『ゴジラ-1.0』浜松・浜名湖で「ロケ地周遊作戦!」展開中、しまなみ海道にはゴジラスタチュー展示
大ヒット上映中の『ゴジラ-1.0』。以前「ゴジラの眼、足跡、温泉など『ゴジラ-1.0』各地でコラボ実施中!」として各地のコラボを紹介しましたが、ロケ地である遠州灘や浜名湖でロケ地マップの配布やスタンプラリーなどが実施されています。
![]() | ツイート | ![]() | MOVIEW SNS:Twitter Instagram YouTube |
地域がアニメや映画、特撮などのサブカルチャーとタッグを組んだ施策を紹介。地域活性化や地方創生、再生などの施策としてエンターテインメントを活用している自治体などの情報を掲載しています。
大ヒット上映中の『ゴジラ-1.0』。以前「ゴジラの眼、足跡、温泉など『ゴジラ-1.0』各地でコラボ実施中!」として各地のコラボを紹介しましたが、ロケ地である遠州灘や浜名湖でロケ地マップの配布やスタンプラリーなどが実施されています。
いよいよ明日11月3日公開される『ゴジラ-1.0』。
その公開に向け、各地で様々なコラボが実施されています。
能登麻美子さん「車窓から見る七尾の美しい風景は格別のひと時でした」
TVアニメ『君は放課後インソムニア』のと鉄道ラッピング車両出発式のオフィシャルレポートが届きました。
好評放送中のTVアニメ『スキップとローファー』。
その第4話の場面カットが届きました。
2013年から開催され、今年で10回目を迎えるアニ玉祭が10月22日に開催されます。
オンライン開催となった2020年・2021年を経て、今年は3年振りのリアルとオンラインのハイブリッド開催。第10回記念グッズとして、美水かがみさん描き下ろしによる『らき☆すた』クリアファイルが配布されます。
佐賀県と人気ゲーム「サガ」シリーズとのコラボレーション企画「ロマンシング佐賀2022」。今年はオリジナルラッピング列車が運行し、様々な企画が実施されます。
そのお披露目として、JR唐津駅においてロマンシング佐賀列車出発式が開催されました。
豪華ゲスト登壇の上映イベントや 怪獣三昧の屋外イベントを実施!
“熱海を怪獣の聖地に!”
第5回熱海怪獣映画祭、10月22日、23日開催!
メインビジュアルは怪獣絵師・開田裕治さんが描き下ろし!!
「熱海怪獣映画祭」であなたの考えた怪獣を大募集!
審査員は怪獣絵師・開田裕治さん、音楽家・井上誠さん、脚本家・伊藤和典さん。
毎年アップデートが行われる「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」。その2023年版選定のためのアニメ聖地Web投票が6月1日から開始されます。
投票時にアンケートに答えた方の中から抽選で「聖地巡り応援資金」がプレゼントされるキャンペーンも実施されます。
2023年3月、新潟を開催地とした「第1回 新潟国際アニメーション映画祭」がスタートします。それに先駆け、映画祭の概要などの発表の場として記者会見が開催されました。
記者会見は東京・新潟・カンヌを結び、フェスティバル・ディレクター 井上伸一郎さん、審査委員長 押井 守さん、東京事務局長 真木太郎さん、映画祭実行委員会委員長 堀越謙三さん、事務局長 梨本諦鳴さん、プログラミング・ディレクター 数土直志さんが登壇しました。
沖縄では初となるゴジラオフィシャルイベント「ゴジラ対沖縄」が5月15日まで開催中。
このイベントと連携し、那覇周辺で「まちなかごみ拾い大作戦」が4月30日に実施されます。
5月13日より公開される映画『シン・ウルトラマン』。
その公開を記念したコラボキャンペーンが、横浜・みなとみらいで開催されます。
福岡に4月25日オープンする「ららぽーと福岡」の開業に合わせ、これまでの実物大ガンダムの中でもっとも高くなる実物大νガンダム立像「RX-93ff νガンダム」の展示が開始されます。
会場では「RX-93ff νガンダム」が活躍するオリジナル映像と、TM NETWORK「BEYOND THE TIME」に乗せて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』本編映像を再編集した壁面演出が実施されます。
実物大ガンダムとしてはこれまででもっと高い24.8メートルの実物大νガンダム立像「RX-93ffνガンダム」が、三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に建設中です。
12月22日、設置安全を祈願し、頭部をドッキングさせる上棟式が執り行われました。
ふるさと納税の仕組みを通じて様々な町の課題に取り組む!
ご当地ヒーロー『天尊降臨ヒムカイザー』の映画制作でクラウドファンディング実施!
1月7日より放送開始予定のTVアニメ『スローループ』。
メインキャストが出演する放送直前特番が決定しました。
「ロマンシング佐賀2021」のオフラインイベントを開催。
SaGa風呂温泉冒険ラリーを開始!
海咲野くくる役の伊藤美来さん、宮沢風花役の逢田梨香子さんが参加。
南城市×『白い砂のアクアトープ』特別住民票交付記念セレモニーのイベントレポート。
埼玉県のアニメ聖地を周遊するデジタルスタンプラリーも実施。
ところざわサクラタウンにて、11月3日(水・祝)より「アニメ聖地特別展示企画」を開催
急募!特別住民票交付記念セレモニー観覧者! 締切は明日10月31日12時!
南城市×『白い砂のアクアトープ』伊藤美来さん、逢田梨香子さんが出席する特別住民票交付記念セレモニー開催決定!