MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

『おくりびと』 著名人からのコメント続々

早くも「今年1番の映画!」と大絶賛の声! 映画『おくりびと』。
現在、映画ライター、評論家、映画館スタッフの多くのかたに、早くも「今年1番の映画!」と大絶賛の声を頂戴しております映画『おくりびと』。9月13日(土)からの全国公開を前に、著名人の方々からも、続々とコメントが寄せられています!!
内容
リストラされたチェロ奏者が、故郷に戻ってみつけた仕事は納棺師!?
ひょんなことから遺体に接する職に就き戸惑う新人納棺師の日々と、葬儀に集まる多彩な人々の姿を通して、愛すること、愛されることの大切さに気づかせてくれるユーモア溢れる感動作!!
キャスト
本木雅弘 広末涼子 山崎努 余貴美子 杉本哲太 峰岸徹 山田辰夫 橘ユキコ 吉行和子 笹野高史
監督:滝田洋二郎
脚本:小山薫堂
音楽:久石 譲
<<<続々とコメントが集まっています!!>>>(敬称略、順不同)

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『落下の王国』初日決定

映画 『落下の王国』
9月6日初日決定
北京オリンピック開会式で豪華絢爛なコスチュームを担当する話題の石岡瑛子が本作で
衣装を担当!!
ムービーアイ配給による、ターセム監督最新作『落下の王国』の初日が、9月6日より、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開に決定いたしました!
イントロダクション
時は1915年。映画の撮影中、怪我を負い病室のベッドに横たわるスタントマンのロイは、追い討ちをかけるように恋人を主演俳優に奪われ、自暴自棄になっていた。
そこに現れたのが、腕を骨折して入院していた5才の少女・アレクサンドリア。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『彼が二度愛したS』今週末より全国にて前売り券発売!

ヒュー・ジャックマン×ユアン・マクレガー『彼が二度愛したS』
この秋、最高品質のラブ・サスペンス!
ヒュー・ジャックマン(『X-MEN』シリーズ)×ユアン・マクレガー(『スターウォーズ』シリーズ)
さらに、新世代のファムファタール、ミシェル・ウィリアムズ(『ブロークバック・マウンテン』)が、大人の色香でスクリーンを包む。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『トウキョウソナタ』トロント国際映画祭・マスターズ部門出品決定

黒沢清監督最新作『トウキョウソナタ』
2008年 カンヌ国際映画祭「ある視点」部門 審査委員賞受賞!
2008年 オシアンズ・シネファン アジア・アラブ映画祭 大賞受賞!!
トロント国際映画祭・マスターズ部門出品決定!
『トウキョウソナタ』は、9月に行われますトロント国際映画祭「マスターズ(巨匠)部門」での出品が決定しました。
ストーリー:
トウキョウの4人家族。リストラされたことを家族に話せない父。ドーナツをつくっても食べてもらえない母。アメリカ軍へ入隊する兄。こっそりピアノを習う弟。なにかが噛み合ってない。ばらばらの不協和音。だけど、思いがけない不思議な一夜をすごした時、みんなのもやもやがパチンとはじける。それぞれの音符がひとつの旋律に変わるとき、ほんの少しの希望が家族にふりそそぐ。
ごく普通に生活していたはずなのに、いつのまにか、ばらばらの不協和音しか奏でられなくなった家族が、もう一度一緒にひとつの旋律を鳴らせる日は来るのだろうか。世界が認める巨匠、黒沢清監督が、自身のキャリアで初めて真っ向から挑む親と子のドラマは、現代日本の家族を映し出した意欲作。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

ショーン・ペン監督『イントゥ・ザ・ワイルド』公式サイト本格オープン

ショーン・ペン監督最高傑作!
『イントゥ・ザ・ワイルド』
公式サイトが本格オープン!
本年度アカデミー賞2部門にノミネートされましたショーン・ペン監督最新作にして最高傑作の『イントゥ・ザ・ワイルド』の公式サイトが本格オープンしました。
■公式サイトコンテンツのご紹介
●メッセージ・リレーであなたの投稿が旅をする! 「ジブンをぶっこわす旅」
映画の主人公であるクリストファー・マッカンドレスが実際に辿った道のりを、Google Mapを利用して再現。そのマップ上に、著名人からいただいた「映画の感想」や「ジブンをぶっこわす旅」、「旅での出会い」についてのコメントがドンドンアップされます。
また、一般ユーザーからも旅にまつわるメッセージと写真を募集。集まった投稿によって、クリスがアラスカへ向けて旅したマップが完成します。
●クリスへメッセージを送ろう! 「クリスへのメッセージ」
映画を観た方からの映画の感想や、クリスへのメッセージを大募集!
マウスを使って書いてもらった手書き風のメッセージが紙飛行機になって、クリスの元へと旅立ちます。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ダークナイト』最速4億ドル到達記録樹立!

『ダークナイト』
最速4億ドル到達記録樹立!
公開18日間の興行収入=4億3万8494ドル 快進撃は続く!!
7月18日(金)より全米で公開され、歴代記録を次々と塗り替えているアクション超大作『ダークナイト』が公開から18日間で4億ドルを突破し、『シュレック2』(2004年5月19日全米公開)が記録した43日間での4億ドル突破記録をその半分以下の期間で超え、全米歴代最速となる18日間での4億ドル突破という驚異的な記録を成し遂げた。尚、週末興行でみると公開初週の『ハムナプトラ3』を抑えV3を達成。
その勢いは衰えることを知らず、もはや米国では社会的現象と化している。
『タイタニック』(1997年12月19日全米公開)の持つ歴代最高興収6億78万ドルを凄まじい勢いで追い上げる。この夏、米国映画の歴史に新たなページが刻まれる可能性が出てきた。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

007シリーズ最新作『007/慰めの報酬』主題歌決定!

世界最長、最高シリーズ007最新作
『007/慰めの報酬』主題歌決定!
アリシア・キーズ×ジャック・ホワイト
007シリーズ最新作『007/慰めの報酬』の主題歌がグラミー賞受賞のアリシア・キーズと米ロックバンド、ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトが歌うことが決定いたしました。作詞、作曲、プロデュース、ドラムはジャック・ホワイトで、タイトルは「ANOTHER WAY TO DIE(原題)」となり、007史上初のデュエット曲となります。今回のテーマ曲決定に関してアリシア・キーズより下記のコメントが届いています。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

DAIGO 超大作『ウォンテッド』主役で声優初挑戦

DAIGO新次元へ!
超大作『ウォンテッド』主役で声優初挑戦!
東宝東和配給、アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ主演のアクション超大作『ウォンテッド』の日本語吹替版で、バンド「BREAKERZ」のほか、バラエティ番組などでも活躍中のロックミュージシャン、DAIGOさんが主人公ウェスリー役を演じることが決定した。今回が声優初挑戦となるDAIGOさんの役は、アンジェリーナ・ジョリー演じるヒロイン・フォックスに暗殺組織へと勧誘されるうだつの上がらない平凡な青年ウェスリー。彼女との出会いにより自分の中に眠る超人的な能力を覚醒させていく主人公ウェスリーのキャラクターが、無限の潜在能力を秘めたDAIGOさんに重なる部分があるということで、今回の起用が決定した。DAIGOさんは声優初挑戦について「未体験ゾーンですが、激熱(ゲキアツ)な映画だと聞いているので、シンクロ率100%で頑張りまうぃっしゅ。」とDAIGO録で意気ごみを熱く語っている。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』キャスト来日記者会見

『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』
キャスト来日記者会見 開催レポート
東宝東和配給、8月16日より公開『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』出演のブレンダン・フレイザー、ミシェル・ヨー、イザベラ・リョンの来日記者会見が、8月5日(火)11:30より帝国ホテル・孔雀の間(東)にて開催された。
当日は、記者120名、スチール50名、ムービー30名と多くの取材陣が詰めかけ、200席の会場は埋め尽くされ、熱気に包まれた中で質疑応答が行われた。
イメージソング「オモイデ星」(8/13発売)で歌手デビューする黒瀬真奈美の初ライブも実施され、会場をさらに盛り上げた。
また、8/6がミシェル・ヨーの誕生日だったこともあり、映画の中で不老不死の泉への道標として登場する“シャングリラの眼”をイメージしたケーキをプレゼント。黒瀬さんがハッピーバースデーを唄い、会場全体は祝賀ムード一色となった。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『パンダフルライフ』オフィシャルサイト、デスクトップツール配信

映画『パンダフルライフ』
オフィシャルサイト、
デスクトップツール配信のお知らせ
『パンダフルライフ』オフィシャルサイトは7月31日より新たなデジタルグッズ「デスクトップツール“パンダフルライフ”」を配信いたしました。このコンテンツをインストールすると、デスクトップにパンダが出現するというものですが、今回画期的なのが『パンダフルライフ』オフィシャルサイト上に表示されるパンダの大好物「笹」をクリックすると笹がブラウザからPCに移動し、それをパンダが食べるという機能が備わっております。そして食べ終わるとデスクトップ上のパンダが現代人に“パンダフル”な生き方を勧める「パンダ格言」を一日一言皆さんにプレゼントします。ゆったり、のんびりしたパンダに癒されてください!

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』ジャパンプレミアレポート

『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』
ジャパンプレミア レッドカーペット
開催レポート
東宝東和配給、8月16日より公開『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』のジャパンプレミアが、8月4日(水)18:00より東京国際フォーラム・ホールAにて開催された。
当日は、ムービー30台、スチール50名、記者20名と多くの取材陣が詰めかけ、注目度の高さがうかがえた。また、観客はほぼ満席の4500人以上が集まり、会場はファンの熱気に包まれた。
レッドカーペットには、本作を応援する多くのゲストが登場。現在大ブレイク中の歌手・鼠先輩、本作のイメージソング「オモイデ星」を歌う東宝シンデレラ出身の黒瀬真奈美、歴代東宝シンデレラの野波麻帆、水野真紀、フリーアナウンサーの木佐彩子、タレントの椿姫彩菜、俳優の高嶋政伸。
アレックス・オコーネル(ルーク・フォード)の吹替えを担当したスペシャルゲストの上地雄輔が歩き始めると場内のスクリーンに映し出された映像を見た観客から大歓声が沸き起こった。そしてキャストのブレンダン・フレイザー、ミシェル・ヨー、イザベラ・リョンが、最後にレッドカーペットを盛り上げた。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

アンジェリーナ・ジョリー『ウォンテッド』本編7分間限定初披露

アンジェリーナ・ジョリー
『ウォンテッド』本編7分間の短編映像
TOHOシネマズ六本木で限定初披露
東宝東和配給、アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ主演のアクション超大作『ウォンテッド』の本編7分間のスペシャルプレビュー(短編映像)を、9月の日本公開を前に『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』(8月16日公開)の先付けとしてTOHOシネマズ六本木限定初披露されることが決定した。期間は16日の初日から3週間(先行公開の2日間も実施)となる。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『旭山動物園物語 ~ペンギンが空をとぶ~』公開日決定

『旭山動物園物語 ~ペンギンが空をとぶ~』
2009年2月7日(土)公開日決定
「生き生きとしてる動物を見せたい! ペンギンを飛ばせたい!」
動物園の新しい一歩を踏みだした、園長と飼育係たちの感動のサクセスストーリ?が遂に初映画化!!
北海道旭川市旭山動物園

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『おくりびと』のイメージソングをAIが担当

映画『おくりびと』に感動したアーティストAIが久石譲の手がける『おくりびと』の主題曲に自ら歌詞をつけ、映画で初めてイメージソングを手がけます!
映画評論家、ライター、映画館スタッフが早くも「今年一番の映画!」と大絶賛。マスコミ試写会も大盛況の映画「おくりびと」。そのイメージソングをアーティストのAIさんが手がけることになりました!
先ごろ、『おくりびと』を観たAIさんは、映画に感動!! さらにAIさんが尊敬する音楽家の久石譲さんが手がけている劇中曲に大感激!!! チェロ12本編成による映画の主題曲に、AIさん自らが歌詞をつけ、イメージソングとして歌います。そもそも映画の主人公・新人納棺師の大悟の元の職業はチェリスト。そのため、劇中曲は主人公の心に一番近い存在であるチェロの音色が中心となった楽曲になっています。
日本を代表するR&Bシンガーとして数々の名歌を世に送り出しているAIさんは、今回はじめて12本のチェロとの共演を果たします!
AIさんのコメント

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『スカイ・クロラ』ヴェネチア国際映画祭コンペ部門へ正式出品決定

押井 守 監督最新作
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』
第65回ヴェネチア国際映画祭コンペ部門へ正式出品決定
世界の押井監督、さらなる新世界へ!
『イノセンス』のカンヌ国際映画祭に続き、最新作『スカイ・クロラ』がヴェネチア国際映画祭コンペティション部門へ正式出品決定!
2004年『イノセンス』で日本のアニメーション映画として初めて、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された押井守監督。第63回ヴェネチア国際映画祭では、『立喰師列伝』が、オリゾンティ部門に正式招待される等、世界的な評価は高まるばかりだった。
そして、今週末、8月2日(土)に公開を控える、押井監督最新作『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』が、8月27日~9月6日に開催される、第65回ヴェネチア国際映画祭・コンペティション部門へ正式出品されることが、同映画祭事務局より発表された。日本のアニメーション映画が、ヴェネチア・カンヌ両映画祭のコンペティション部門に正式招待されるのは、史上初めてのことである。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『マンマ・ミーア!』世界各国で超大ヒットスタート

映画『マンマ・ミーア!』
世界各国で 感動・歓声の嵐!
超大ヒットスタート!!
東宝東和配給、映画『マンマ・ミーア!』が7月上旬よりヨーロッパ各国で公開され、超大ヒットスタートを切った。全米では、ミュージカル映画史上歴代最高のオープニング興行収入($27,751,240)を記録。日本では、2009年正月第2弾、全国ロードショーとなる。
<世界各国で、初登場第1位を記録>
イギリス・アイルランド(7/11公開 オープニング興行収入 $13,149,799)
ギリシャ(7/3公開 オープニング興行収入 $1,602,646)
スウェーデン(7/11公開 オープニング興行収入 $1,656,462)
ノルウェー(7/10公開 オープニング興行収入 $1,465,683)
デンマーク(7/11公開 オープニング興行収入 $645,738)
オーストリア(7/18公開 オープニング興行収入 $952,524)
フィンランド(7/18公開 オープニング興行収入 $314,008)
ドイツ(7/17公開 オープニング興行収入 $5,665,319)
ハンガリー(7/17公開 オープニング興行収入 $514,952)
オーストラリア(7/10公開 オープニング興行収入 $5,236,989)

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ダークナイト』最速3億ドル到達記録樹立!

公開10日間の興行収入=3億1424万ドル
全米歴代新記録を次々と更新!
7月18日(金)より全米最多の4366館で公開され、初日3日間の興行収入が1億5841万ドル(約168億円)に達し、全米歴代初日3日間の新記録樹立を樹立するなど、歴代記録を次々と塗り替えているアクション超大作『ダークナイト』に公開から10日間で3億ドルを突破し、『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』(2006年7月7日全米公開)が記録した16日間での3億ドル突破記録を超え、全米歴代最速となる10日間での3億ドル突破という驚異的な記録を成し遂げた。その他、2億ドル突破も公開から5日間という記録も樹立! わずか公開10日間で歴代新記録6冠を達成という記録的な大ヒットスタートを切った。
アメリカのみならず、世界45カ国でNo.1の大ヒットスタートを記録。今や『ダークナイト』はアメリカに限らず、世界中で驚異的な旋風を巻き起こしている。
『シュレック2』(2004年5月19日全米公開)が記録した43日間での4億ドル突破記録を抜くのも確実視されており、『タイタニック』(1997年12月19日全米公開)の持つ歴代最高興収6億78万ドルも射程圏内に入ってきた。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『TOKYO!』シェル・ゴンドリー監督記者会見

本年のカンヌ国際映画祭でも喝采をあびた本作の8月16日(土)の公開を控え、ポン・ジュノ監督、レオス・カラックス監督の来日に続きまして、ミシェル・ゴンドリー監督来日が来日し、記者会見を本日行いました。当日は『TOKYO! <インテリア・デザイン>』の原作者で共同脚本のガブリエル・ベルも出席し、和やかな会見となりました。
7月30日(水) 14:30~15:15 フォーラム8
登壇者:ミシェル・ゴンドリー監督 『TOKYO! <メルド>』、ガブリエル・ベル(原作者・共同脚本)
--最初この企画を聞いたときの印象と、実際に参加された感想をお聞かせください。
ミシェル(以下、M):私もレオス(・カラックス)の大ファンでした。彼とは年齢はあまり変わらないのですが、彼のデビューが早かったこともあり、彼の作品を見て育ちました。ポン・ジュノ監督は最近の作品を観ていて、非常に強いものを持った監督だと思っていました。そのお二人と一緒にできてとても光栄でした。
ガブリエル(以下、G):まさか二人とご一緒できるとは、夢のようでした。
--藤谷さん、加瀬さんを選んだ理由をお聞かせください。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

大ヒットシリーズ『ターミネーター』最新作、邦題決定!

世界的な大ヒットシリーズ『ターミネーター』の、最新作の邦題が『ターミネーター4』(原題:「TERMINATOR SALVATION」)に決定しました。本作は『ターミネーター』シリーズの4作目であり、新しい3部作の始まりの第一章でもあります。原題にある“SALVATION=救済”が導く意味については、まだ語られていませんが、初めて描かれる本シリーズの近未来の世界、人類軍VS機械軍の大規模な戦い、そして指導者ジョン・コナーに、どんな”救済”があるのが、期待が高まります。
『ターミネーター2』では、エドワード・ファーロングが演じた主人公のジョン・コナー役を、『ダークナイト』の全米大ヒットが目覚しいクリスチャン・ベイルが演じます。監督には、『チャーリーズ・エンジェル』シリーズのマックG、製作総指揮は『ターミネーター3』からのモーリッツ・ボーマンが参加。
全米公開は2009年5月22日。日本では2009年6月公開となります。
大人気シリーズの新たなる伝説のはじまりに、ご期待ください!

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース          

『カンフー・ダンク!』7月29日(火)、ジェイ・チョウ ナイト開催

『カンフー・ダンク!』
7月29日(火)、ジェイ・チョウ ナイト開催!
アジアのスーパースター、ジェイ・チョウ出現に、観客2000人が大熱狂!!
アルバム売上げ累計1400万枚以上、出演映画は軒並みアジア全域で大ヒット、また今年2月の武道館公演2デイズも大盛況というアジアを代表するスーパー・スター、ジェイ・チョウの主演映画『カンフー・ダンク!』。本作は、CG×ワイヤー×生身のスーパー・アクション満載のミラクル・スーパーバスケ映画です。2008年8月16日(土)の公開を記念し、7月29日(火)、東京・新宿の厚生年金会館にて主演のジェイ・チョウが日本初のトークショーを行いました。
 まず、ジェイ・チョウ出演映画主題歌4曲のミュージックビデオ、「DRIFTIN/飄移」(『頭文字<イニシャル>D THE MOVIE』主題歌)、「菊花台」(『王妃の紋章』主題歌)、「不能説的・秘密/Secret」(『言えない秘密』)、そして「周大侠/マスター・チョウ」(『カンフー・ダンク!』)が巨大スクリーンにて一挙上映。

→続きを読む

2008年の映画ニュース, 映画ニュース