MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

森迫永依ダンス披露! 全国によなぺんダンス旋風巻き起こる!!

森迫永依ダンス披露! 今井ゆうぞうが熱烈応援!
全国によなぺんダンス旋風巻き起こる!!
『よなよなペンギン』全国ダンスイベント&記者会見
日本とフランス、国境を越えて最高のクリエーターたちが集結し、世界中の親子に向けて発信する映像プロジェクト『よなよなペンギン』。印象的な主題歌はココ(森迫永依)とアミーゴペンギンズが歌って踊る、とびっきりハッピーなダンスチューン「アミーゴ
ペンギン」!(VAPより発売中)
こちらのかわいいダンスをフィーチャーしたダンスイベントが全国各地で開催中!
森迫永依さんが歌に合わせて”よなペンダンス”を披露しました。
そして、舞台と会場が一体となった参加感あふれるイベントをリードするのは、NHKの「おかあさんといっしょ」の歌のおにいさんとして活躍していた今井ゆうぞうさん!
『よなよなペンギン』応援団に就任し、映画の魅力をダンスで多くの方に伝えていただいております。
会場全員オールスタンディング!
大歓声の中、盛り上がる「よなペンダンス」イベント!
→『よなよなペンギン』の記事を探す
→ダンスの記事を探す

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『アサルトガールズ』の公開を記念して、スナクジラがオリジナルゲームに!!!

『アサルトガールズ』の公開を記念して、
劇中に出てくるモンスター、
スナクジラがオリジナルゲームに!!!
『アサルトガールズ』(12月19日公開)は、世界に名を馳せる鬼才・押井守監督作。
黒木メイサ、菊地凛子、佐伯日菜子の3女優が女ハンターに扮し、砂漠の戦場で巨大モンスターとバトルをくりひろげるこの冬注目のSFエンターテイメント作!
本作の公開を記念して、オリジナルゲーム“スナクジラたたき”が公式HP上で楽しめます!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『釣りバカ日誌20 ファイナル』西田敏行&三國連太郎舞台挨拶レポート

『釣りバカ日誌20 ファイナル』公開記念
『釣りバカ日誌』シリーズ特集上映スタート!
西田敏行&三國連太郎コンビ、万感の舞台挨拶レポート
1988年に誕生して以来22年に渡り日本中に愛されてきた国民的シリーズ『釣りバカ日誌』が、12月26日公開の最新作『釣りバカ日誌20 ファイナル』をもってついに完結!
ファイナルの公開を記念し、22年の歴史を振り返る『釣りバカ日誌』シリーズ旧作特集上映が12月5日(土)よりスタートしました!
上映館となった東劇は、過去作のポスターやスクリーンを彩った大変貴重な衣装や小道具の数々が展示され「釣りバカミュージアム」に変わり、特集上映の初日である12月5日(土)、西田敏行さんと三國連太郎さんが舞台挨拶を行いました。また、ちょうど25日のクリスマスまでの上映ということで、“ハマちゃん”こと西田さんと“スーさん”こと三國さんがそれぞれ“ハマサンタ”スーサンタ”に扮し、集まったファンの方々へ、一足早いクリスマスプレゼントを手渡しました。さらに、お二人の手によって、ファイナル公開日までのカウントダウン時計が、釣りバカ特製クリスマスツリーに点灯されました!!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『インビクタス/負けざる者たち』ワールドプレミア、渡辺謙さん、来場

1995年、南アフリカ、ひとつの願いがほんとうに世界を変えたー
『硫黄島からの手紙』クリント・イーストウッド監督最新作のワールドプレミアに渡辺謙さん、来場!!
『インビクタス/負けざる者たち』
12月3日(木)<現地時間>ワールドプレミアのご報告
※ナショナル・ボード・オブ・レビューにて監督賞受賞:クリント・イーストウッド、主演男優賞:モーガン・フリーマン受賞!!
日本で2010年2月5日(金)に全国ロードショーとなるクリント・イーストウッド監督最新作『インビクタス/負けざる者たち』のワールドプレミアが、LAのACADEMY OF MOTION PICTURE ARTS &SCIENCES、にて12月3日(木)の18時(日本時間12月4日11時)より開催しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

追加公開劇場も決定!『東のエデン 劇場版I』大ヒット御礼特製クリスマスカードプレゼント

11月28日(土)より全国7館で公開され、早くも 作品のキーワードとなる“2万人”の動員数を突破した『東のエデン 劇場版I The King of Eden』。大ヒット御礼のプレゼントとして、12月12日(土)より劇場来場者先着2万人に配布されることが決定しました。
大ヒットを受け、12月19日(土)よりシネセゾン渋谷、シネ・リーブル池袋、シネ・リーブル神戸でも上映が決定! シネセゾン渋谷とシネ・リーブル池袋では、監督による舞台挨拶が行われることも決まりました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『闇の列車、光の旅』インディペンデント・スピリット賞3部門!

2009年サンダンス映画祭 監督賞、撮影監督賞受賞作品
『闇の列車、光の旅』
2010年インディペンデント・スピリット賞
作品賞、監督賞、撮影賞ノミネートのお知らせ
本年度のサンダンス映画祭で監督賞、撮影監督賞を受賞した「Sin Nombre(原題)」の邦題が『闇の列車、光の旅』で決定し、2010年初夏よりTOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開される運びとなりました。そして、低予算インディーズ映画を対象とした賞の中で最も大きいと言われている、インディペンデント・スピリット賞3部門(作品賞、監督賞、撮影賞)にノミネートされました。
作品賞には他に『プレシャス!』、『(500)日のサマー』「Last Station」など、2010年度のアカデミー賞有力とささやかれている話題作がノミネート。監督賞にはコーエン兄弟をはじめ、リー・ダニエルズ、ジェームズ・グレイ、マイケル・ホフマンら映画祭常連の強豪がノミネートされています。インディペンデント・スピリット賞には「初監督賞」「初作品賞」が別枠で設けられている中、『闇の列車、光の旅』は見事、他のベテラン監督らの作品に並ぶ枠でのノミネートを果たしています。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『マイレージ、マイライフ』ナショナル・ボード・オブ・レビュー主要最多4部門受賞!

『マイレージ、マイライフ』
アカデミー賞の前哨戦
ナショナル・ボード・オブ・レビュー
主要最多4部門受賞!
(作品賞・主演男優賞・助演女優賞・脚色賞)
『マイレージ、マイライフ』(原題Up In The Air)は、現地時間3日(日本時間4日未明)にアカデミー賞の前哨戦と呼ばれる映画賞の一つ、ナショナル・ボード・オブ・レビューが発表された。
そこで、話題作がひしめく中、作品賞・主演男優賞・助演女優賞・脚色賞の主要最多4部門の受賞を果たした。
本映画賞は、過去2年連続でアカデミー賞受賞作の『スラムドッグ・ミリオネア』『ノーカントリー』が最優秀作品賞を受賞しており、この賞の結果がオスカーを占うとも言われており、改めて最有力候補として注目を集めている。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

奇跡の『ラブリーボーン』 世界初お披露目に反響続々!!

世界初お披露目に反響続々!!
世界で活躍し続ける監督ランキングの首位
1位(スピルバーグ)&2位(P・ジャクソン)独占
最強タッグが贈る奇跡の感動超大作
『ロード・オブ・ザ・リング』よりも更に感動的で早くも2010年最高の作品が登場した!-Sunonline
シアーシャの演技は、観る者全ての心を奪う-Emanunellevy.com

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』週刊文春ミステリーベスト10 第1位

映画原作本『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』
週刊文春ミステリーベスト10ミステリが読みたい! 2010年版 ダブル受賞で第1位!
年度末3大ミステリー大賞独占の期待、ヨーロッパ各国で記録的大ヒット!
年末恒例の3大ミステリーランキングで、「ミレニアム」3部作シリーズがダブル受賞となりましたので、ご報告します。
なお、全国の日本推理作家協会会員および文芸評論家、ミステリー系作家、書店員、大学ミステリー研究会が選ぶ、第33回目週刊文春ミステリーベスト10の選評は下記の通りです。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

スーパーナチュラル・スリラー『シェルター』初日決定!

初日決定!
世界に先駆けて、その全貌が明らかとなる!
ジュリアン・ムーア × ジョナサン・リス・マイヤーズ実力派俳優競演!!
全人類震撼のスーパーナチュラル・スリラー
『シェルター』
2010年3月27日(土)新宿バルト9ほか全国ロードショー
この度、ジュリアン・ムーア、ジョナサン・リス・マイヤーズ競演による全人類震撼のスーパーナチュラル・スリラー『シェルター』の初日が決定しました。2010年3月27日(土)より、新宿バルト9ほか全国ロードショーとなります。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『よなよなペンギン』の主人公ココ、火災警報器設置促進イメージキャラクターに決定

『よなよなペンギン』主演(声優)森迫永依
消防庁総監感謝状贈呈式 のご報告
日仏最高のスタッフが世界中の親子に贈るフルCGアニメーション大作誕生!
『よなよなペンギン』
この『よなよなペンギン』の主人公ココが、12月より全国順次にポスター掲示される、東京消防庁の住宅用火災警報器設置促進用ポスターのイメージキャラクターに決定しました。
そこで、主人公・ココの声を務める、森迫永依さんに、東京消防庁総監 新井雄治さんより、感謝状が贈られました。
起用理由:
火災報知機は周りの大切な人たちを“守る”大事な器械。映画『よなよなペンギン』は、人公のココちゃんが、大切な友達を“守る”お話。映画の内容とイメージが、このキャンペーンにぴったりであることと、火災報知機を全国のお父さん・お母さんにアピールしたいので、この映画を見るお父さん・お母さんにぜひ知っていただき、火災報知機を設置して安心してご家族でクリスマスを過ごしていただきたいということで、映画『よなよなペンギン』が起用されました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『キャピタリズム~マネーは踊る~』マイケル・ムーア監督初来日記者会見&ジャパンプレミア

『キャピタリズム~マネーは踊る~』
(原題:Capitalism:A Love Story)
11月30日 マイケル・ムーア監督
初来日記者会見のご報告
第66回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門正式出品
『華氏911』のマイケル・ムーア最新作!
12月5日よりTOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 梅田にて限定公開、2010年1月9日より全国拡大ロードショーいたします『キャピタリズム~マネーは踊る~』。
監督のマイケル・ムーア氏が初来日し、東京・日本橋兜町の東京証券取引所にて記者会見を行いました。この場所で映画の記者会見が行われるのは史上初となります。本作は、ウォール・ストリートを発端に、全米へ、そして世界を不況へと導いた原因を、『ボウリング・フォー・コロンバイン』、『華氏911』のマイケル・ムーア監督が追求する“史上最強のマネーエンターテインメント”。
●マイケル・ムーア監督初来日記者会見
日時:11/30(月) 11:00~12:00
会場:東京証券取引所2F 東証ホール
登壇者:マイケル・ムーア監督
通訳:竹内万理さん
司会:伊藤さとりさん
冒頭の挨拶:森永卓郎さん(経済アナリスト)
花束ゲスト:小倉優子さん(タレント)

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『コララインとボタンの魔女 3D』アニー賞最多8部門・10ノミネート獲得!!

12月1日に国際アニメーション協会(ASIFA)より発表された、第37回アニー賞において、ヘンリー・セリック監督作『コララインとボタンの魔女 3D』(原題:Coraline)が、見事8部門、最多10ノミネートを獲得しました!(部門に関しては、『カールじいさんの空飛ぶ家』と並び8部門、 ノミネート数に関しては、最多になります)
アニー賞は、1992年から始まったアニメーションにおけるアカデミー賞と呼ばれるほど権威のある賞で、今後の賞レースを占う意味でも前哨戦となる重要な賞と言われております。
授賞式は、2月6日(LA時間)に行われます。本作のノミネート状況は、以下のとおりです。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

ロブ・マーシャル監督最新作『NINE』公開日決定

公開日決定のお知らせ『NINE』
2010年3月19日(金)丸の内ピカデリー1 他 全国ロードショー
角川映画、松竹 共同配給作品『NINE』の日本公開日が2010年3月19日(金)に決定しました。
ブロードウェイミュージカル「NINE」を映画化した本作は、アカデミー賞(R)受賞作品『シカゴ』のロブ・マーシャル監督の最新作で、昨年他界したアンソニー・ミンゲラが脚本を担当。主演は、アカデミー賞(R)主演男優賞を2度受賞した名優ダニエル・デイ=ルイス。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『THE 4TH KIND フォース・カインド』YouTubeで超常現象レポート配信中

日本にも“フォース・カインド現象”が!?
日本各地の超常現象を鳥居みゆき調査員らが渾身のレポート!
YouTubeの公式チャンネルにて配信中!!
12月18日(金)より公開の、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演・ナビゲーターで贈る衝撃の超常ドキュメンタリー『THE 4TH KIND フォース・カインド』。
その公開を目前に控え、ここ日本でも、心霊、UMA、宇宙人、都市伝説など、数々の超常現象が報告されていることが分かりました。
それらの謎を解くため、人気タレントの鳥居みゆきらが全国各地に調査に赴き、その模様をYouTube「フォース・カインド」公式チャンネルで公開中です!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『真幸くあらば』江川達也書き下ろしスピンオフコミック抜粋版無料配布

江川達也作iPhone 限定 公式スピンオフコミック(12月1日発売)のフリーペーパーを全国劇場他にて無料配布決定!!
2010年1月9日より新宿バルト9ほか全国順次公開となる究極の純愛映画『真幸くあらば』(読み:マサキクアラバ)の公開を記念して、江川達也が書き下ろした映画公式スピンオフコミック「真幸くあらば:終わりと始まりの夏」(2009年12月1日よりアップル社の携帯電話端末iPhone限定で配信開始)の一部を収録したフリーペーパーを、12月初旬より全国劇場他にて無料配布することが決定いたしました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

宮沢りえ映画ナレーションに初挑戦!『オーシャンズ』

映画『オーシャンズ』宮沢りえ 映画ナレーションに初挑戦!
母になった宮沢りえが“母なる海”を語る!!
映画『オーシャンズ』(2010年1月22日に全国公開、配給ギャガ)の<ナビゲーター>として、宮沢りえさんが、日本語版ナレーションを担当し、広大な海の世界を案内します。映画ナレーションとしては今回が初挑戦、本作が銀幕復帰作品となります。東京国際映画祭で来日したジャック・ペラン監督と対面され、ペラン監督のお墨付きをいただいております。
●イベント内容
日時:11月26日(木)
場所:ミディアルタ富ヶ谷スタジオ
集まった報道陣が見守る中、宮沢さん本人もお気に入りだというギンガメアジやセイウチの親子のシーンのナレーションを収録しました。少し緊張気味の宮沢さんでしたが、温かく包み込むようなナレーションでスタジオ内は思わず和やかムードに。その後行われた記者会見では自身の話も交えながら『オーシャンズ』を楽しそうに語ってくださいました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

「CLASH OF THE TITANS」邦題『タイタンの戦い』に決定!

サム・ワーシントン(『アバター』『ターミネーター4』)主演最新作
『クラッシュ・オブ・ザ・タイタンズ』の邦題が『タイタンの戦い』に決定!!
2010年GW 丸の内ピカデリー他にてロードショー
『ターミネーター4』でハリウッド・スターの仲間入りを果たし、続く『アバター』で世界のトップクラスにその名を連ねる今最も勢いのある昇り竜、サム・ワーシントン。このオーストラリア出身の俳優が主演する最新作が「クラッシュ・オブ・ザ・タイタン」である。満を持して発表される本作の邦題を、ワーナー・ブラザース映画はこの度『タイタンの戦い』に決定した。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』映画原作本「ミステリが読みたい!ランキング」第1位!

●年度末3大ミステリー大賞独占の期待、ヨーロッパ各国で記録的大ヒット
作者急死後、全世界で2100万部を突破、昨年度の書籍売上げは世界第2位を記録!
公開された映画『ミレニアム』シリーズ2作品で、ヨーロッパで本年度最高の100億円の興行収入を突破! スウェーデン原作の本と映画の大ヒットは、<今年最大の事件>として社会現象に! 注目の年末の3大ミステリー大賞の発表に先駆け、1月の映画緊急公開が決定しております。
年末恒例の3大ミステリーランキングの先陣を切って、「ミステリが読みたい! 2010年版」(早川書房刊)が11月25日発売され、「ミレニアム」3部作シリーズが第1位を獲得いたしました!!
ミステリプロフェッショナル54人の中から、26人の投票を獲得、総得点2266点という、2位との646点という大差をつけ圧倒的な支持を得ました。さらに、編集部が選ぶ<新人賞部門>でも1位を獲得し、W受賞となっております。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ニュームーン/トワイライト・サーガ』全米初登場1位!

『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
全米初登場1位!
<全米興行収入 速報!!>
なんと、公開3日間だけで1億4283万ドル=約127億円
(※1ドル=89円計算)
『スター・ウォーズ』『ハリー・ポッター』『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズをも凌ぐ公開初日 歴代興収1位!! 記録づくめの超メガヒットスタート!
全世界でメガヒットし、日本でも熱狂的ファンを生み出している『トワイライト~初恋~』待望の続編、『ニュームーン/トワイライト・サーガ』(クリス・ワイツ監督、11月28日公開)が全米4,024のスクリーンにて公開され、公開3日間の興行収入が1億4283万ドル(約127億円)となり、初登場1位の超メガヒットスタートを記録しました。
この数字は2位以下の『2012』などに1億ドルの大差をつけただけでなく、『スター・ウォーズ』、『ハリー・ポッター』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなど全てを上回る、全米歴代3位のスタートとなります。※BOX OFFICE MOJO調べ

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース