『ガルム・ウォーズ』の原点、20年前に製作されたアニメ映像発掘される
特技監督は樋口真嗣!
発掘!20年前に製作された『ガルム・ウォーズ』の原点
『G.R.M.』パイロット版
幻のアニメーション映像冒頭1分初披露!
MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。
特技監督は樋口真嗣!
発掘!20年前に製作された『ガルム・ウォーズ』の原点
『G.R.M.』パイロット版
幻のアニメーション映像冒頭1分初披露!
新海誠監督3年ぶりの新作『君の名は。』
新ポスタービジュアル解禁!
『ほしのこえ』(2002年)、『秒速5センチメートル』(2007年)、『言の葉の庭』(2013年)など意欲的な作品を数多く作り出し、ポスト宮崎駿、ポスト細田守と称される気鋭のアニメーション映画監督・新海誠。
2013年に公開された『言の葉の庭』では、自身最大のヒットを記録し、ドイツのシュトゥットガルト国際アニメーション映画祭にて長編アニメーション部門のグランプリを受賞。同年、信毎選賞を受賞するなど、美しい世界で描かれるすれ違う男女の物語を、精緻な風景描写と繊細な言葉によって紡ぎだす“新海ワールド”は、国内外で高い評価と支持を受けています。
2016年のアニメニュース, 2016年の映画ニュース, アニメニュース, 映画ニュース 2016/03/24 11:305月14日(土)に全国公開される映画『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』の予告編と本ポスターが解禁されました。
さらに、主題歌が、CTS「WAVINESS feat.南波志帆」に決定! 前作のMAN WITH A MISSIONに続き、映画『HK/変態仮面』主題歌を担当するのは“未来人”3人で構成されるLED覆面ユニットCTSと、“マジック・ヴォイス”の南波志帆という、アブノーマルなコラボとなりました。
●本ポスターと本予告が解禁!!
予告編は、たくさんのパンティが空を舞う場面から始まる。驚く狂介の母、色丞魔喜(片瀬那奈)。一方、「変態仮面は死んだんですから」と言い放つ真琴正(柳楽優弥) 。狂介(鈴木亮平)は相変わらず愛子のパンティを被って悪を倒していたが、ある日、複雑な想いを抱く愛子(清水冨美加)から「私のパンティを返して」と言われる。
杉田智和、朴璐美、田中敦子、水樹奈々、浪川大輔……
『スノーホワイト/氷の王国』日本語吹替は豪華声優陣が決定!
東宝東和配給にて、『マレフィセント』、『アリス・イン・ワンダーランド』製作スタッフが贈るアクション・アドベンチャー超大作『スノーホワイト/氷の王国』が5月27日(金)より公開されます。
この度、本作の日本語吹替え版に超豪華声優陣が決定しました!
30年前、科学者たちがニューヨークの街をゴーストから救った。アクション超大作映画『ゴーストバスターズ』が再起動!
ついに、日本版予告編解禁!
ニューヨークで幽霊退治を行うのは全員女性の新生ゴーストバスターズ!
あのマーク! あの音楽! あのつなぎ姿!でゴースト捕獲装置プロトンパックを装着し、この夏、ゴーストたちをバスター開始!
決して死なない新人類・亜人と、それを追う日本国政府、両者の戦いを本格的なアクションと緻密な心理描写で描く大ヒットコミック「亜人」(桜井画門/講談社『good!アフタヌーン』連載)。昨年11月27日公開した第1部『亜人 -衝動-』がスマッシュヒットを記録したことも記憶に新しい劇場アニメ3部作「亜人」が2016年再び始動!
その劇場アニメ3部作の第2部となる『亜人 -衝突-』の公開日が5月6日(金)に決定、3週間完全限定で公開されます。
『ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~』
HoneyWorksヤマコ自身が絵コンテを手掛けた本編オープニングムービーを初公開!
オープニング主題歌「恋色に咲け」(CHiCO with HoneyWorks)の音源初解禁!
4月23日「公開初日スペシャルイベント」全47都道府県の映画館にてライブ・ビューイング決定!
2016年のアニメニュース, 2016年の映画ニュース, アニメニュース, 映画ニュース 2016/03/17 21:21『艦これ』がスクリーンに登場!
正式タイトルは『劇場版 艦これ』!
角川映画40周年記念作品となる『劇場版 艦これ』の正式タイトルが発表されました。
公開時期は2016年全国ロードショーとなっています。
J.J.エイブラムスが2016年に仕掛ける最新作! ついに、そのベールを脱ぎ始める!
『10 クローバーフィールド・レーン』公開日が6月17日(金)に決定!
謎が謎を呼ぶ……場面写真到着!
11月21日(土)より公開中で、2月20日から「4DX」での上映も好評を博している『ガールズ&パンツァー 劇場版』。その累計動員数が公開から17週、3月15日に100万人を突破致しました。
合わせて、シネマサンシャイン平和島にてimm sound上映が決定しました。
驚異的視聴数!
押井守☓鈴木敏夫☓虚淵玄LINE LIVEスペシャルトーク
「『ガルム・ウォーズ』公開特番を生配信」が配信
押井守監督最新作『ガルム・ウォーズ』は、ライブ配信サービス「LINE LIVE(ラインライブ)」にて5月20日(金)の公開に先駆け、監督・押井守さんと日本語版プロデューサー・鈴木敏夫さん、宣伝コピーを手掛けた虚淵玄さん(ニトロプラス)の3者によるスペシャルトークを3月10日(木)21:35より生配信し、視聴数は、なんと102万人超に到達しました!
週刊少年サンデーは、2015年3月にて創刊56年目に突入しました。昨年は、『名探偵コナン』の登場人物である「怪盗キッド」が、「少年サンデー」のロゴを盗んでくれましたが、今年は、「黒ずくめの組織」が少年サンデーの表紙をジャックしました。
●まるごと1冊、リアル脱出ゲームの『SCRAP』監修の謎解き企画!
3月15日発売となる「週刊少年サンデー16号」は、表紙が黒ずくめの組織によって真っ黒に。本来あるべき表紙を取り戻すためには、とあるアタッシュケースを開ける必要があるとか……。黒ずくめの組織が残していった暗号を解き明かし、アタッシュケースの鍵を見つけ出し、本来発売されるはず少年サンデーがどんな色だったか確かめてください。
『劇場版 探偵オペラ ミルキィホーム ~逆襲のミルキィホームズ~』第4弾入場者プレゼント決定!
逆襲のミルキィホームズ特製ステッカー
4月9日(土)からのセカンド劇場でも配布決定!
スタッフが爆笑制作秘話を赤裸々に告白!
スタッフトークショーを開催!
ドッキドキのエロキュンシーンに映画館で悲鳴!
ありえない!?だけど憧れるシチュエーションが目白押し!!
日本全国 “言いなり女子” が続出!
『黒崎くんの言いなりになんてならない』第3週も好調、観客動員第1位!
Sexy Zoneの中島健人主演映画『黒崎くんの言いなりになんてならない』が、2月27日(土)より全国160館で公開し大ヒット、初週2月29日(月)付週末興行ランキングにて観客動員第1位、さらにはぴあ映画初日満足度調査(2月27日ぴあ調べ)でも92.4点で第1位を獲得しました。
2016年の映画ニュース, 映画ニュース 2016/03/16 15:16『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ』特別前売券のプレゼントは、映画でも大活躍、ボルケニオン!
ポケモン史上初「ほのお」・「みず」タイプ!
さらに、映画公式サイトには突如あらわれた「ポケモン総選挙」のカウントダウン!
『ラブライブ!The School Idol Movie』の最終興行成績が発表。最終興行収入は28.6億円に。
「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するプロジェクト『ラブライブ!』。
スクールアイドルグループ「μ’s」による音楽CD リリースの他、ライブイベントやアニメーション、雑誌連載、ノベル・コミック、スマートフォンアプリ、ラジオなど、様々なメディアでの展開を行っています。
2016年のアニメニュース, 2016年の映画ニュース, アニメニュース, 映画ニュース 2016/03/14 16:51原作者・佐島 勤書き下ろし完全新作オリジナルストーリーで紡がれる新たな物語。
『劇場版 魔法科高校の劣等生』制作決定!
そして司波達也は、伝説となる――。
2014年に放送され、大人気を博したアニメ『魔法科高校の劣等生』の劇場映画化が決定しました!
原作の佐島 勤が完全新作のオリジナルストーリーを書き下ろし、司波兄妹と仲間たちの新たな物語が劇場の大スクリーンで描かれます。あわせて、原作イラスト・キャラクターデザインを手がける石田可奈による第1弾キービジュアルも公開となりました。スタッフや公開時期などの詳細は続報をお待ちください。
2016年のアニメニュース, 2016年の映画ニュース, アニメニュース, 映画ニュース 2016/03/13 16:30AR(拡張現実)型の新端末《オーグマー》、次なる舞台《オーディナル・スケール》でキリトたちを待ちうける運命とは――
全世界シリーズ累計1,670万部発行の大人気小説
原作者:川原礫書き下ろし完全新作オリジナルストーリーで映画化!
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』2017年劇場公開決定!
キャラクターデザイン原案:abec描き下ろしキービジュアル・キャラクター設定公開
AnimeJapan 2016にて限定特典付前売券販売決定!
円谷プロダクションが製作し、2016年で放送開始50年を迎えるウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンX』がついに映画館の大スクリーンに! 『劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』が3月12日(土)に公開初日を迎えました。
田口清隆監督やXioメンバー、そしてウルトラマンエックスとウルトラマンゼロが登壇し、初日舞台挨拶が開催されました。
3月25日発売『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Cadenza』初回生産限定特装版Blu-ray 典Blu-ray Disc キャラソンライブ「“Blue Field”~Finale~」のダイジェスト映像公開!