MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

『黒く濁る村』第31回_青龍映画賞 主要3部門受賞!

『黒く濁る村』
カン・ウソク監督(『シルミド/SILMIDO』
パク・へイル(『殺人の追憶』) × チョン・ジェヨン(『トンマッコルへようこそ』
第31回 青龍映画賞 主要3部門受賞!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ロビン・フッド』ワールド・ファイナルツアー in JAPAN レッドカーペット&プレミア舞台挨拶

『ロビン・フッド』
ワールド・ファイナルツアー in JAPAN レポート Vol.2
ロビンより、「メリー・X’mas!!」
レッドカーペットin六本木ヒルズ
11月25日(木)18時よりTOHOシネマズ六本木ヒルズエントランス前にてラッセル・クロウ、ケヴィン・デュランドによるレッドカーペッドイベント、及びTOHOシネマズ六本木クリスマス・イルミネーション点灯式を開催しました。二人は寒空の中を長い時間待っていた多くのファンたちに、映画の“ロビン・フッド”さながら、ひとり、ひとりへの紳士的な対応でファンを一層熱くさせ、会場をさらに盛り上げることとなりました。
クリスマス・イルミネーション点灯式では、ラッセルが真っ暗闇の中で、実物大もある<剣>型のスイッチで燈火!
TOHOシネマズ六本木の全面ガラス張りの壁面を飾るクリスマスイルミネーションが一気に点灯し、館内、場外から大きな歓声が湧きあがりました!
『ロビン・フッド』
ワールド・ファイナルツアー in JAPAN レポート Vol.3
プレミア舞台挨拶 ロビン・フッド一行
「東京サイコー!!」

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『アメリア 永遠の翼』公開記念 羽田空港パネル展決定!

ミーラー・ナーイル監督作品
出演ヒラリー・スワンク × リチャード・ギア
『アメリア 永遠の翼』
羽田空港国内線第2旅客ターミナルビル
新展望デッキ“星屑のステージ”[Attic Charles & Amelia]
映画『アメリア 永遠の翼』公開記念パネル展
今年は「日本の航空宇宙100年」だけではなく、国内初の航空会社で女性機長が誕生するなど、ますます空への関心が高まっています。このたび本格的国際空港化で話題沸騰の羽田空港国内線第2ターミナルビル5階展望デッキが、「時は経ても、その空への憧れを持ち続け、宇宙からのロマンを感じていたい」という願いをこめて、航空機史上もっとも重要な二人、チャールズ・リンドバーグとアメリア・イヤハートの名を冠し“Attic Charles & Amelia”として新たにオープンしました。そしてアメリアの生涯を、アカデミー賞女優ヒラリー・スワンクとその夫をリチャード・ギアが演じた映画『アメリア 永遠の翼』が11月27日(土)より公開されるにあたり、記念のパネル展を11月25日(木)より実施します。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

「SMUGGLER(スマグラー)」が待望の映画化! 主演は妻夫木聡、監督は石井克人

「闇金ウシジマくん」の真鍋昌平の傑作
「SMUGGLER(スマグラー)」が待望の映画化!
主演は妻夫木聡、監督は石井克人、そして多彩な豪華競演陣で、撮影スタート!
既報のとおり(10月25日発売の講談社アフタヌーンにて映画化発表記事掲載)、「闇金ウシジマくん」でブレイク中の真鍋昌平の傑作「SMUGGLER(スマグラー)」が映画化発表となりましたが、この度その監督とキャストが決まり、11月1日にクランクインしました。
主演は『悪人』、「天地人」などで評価の高い妻夫木聡。役者という夢をあきらめ現代を無為に生きる若者を演じます。『鮫肌男と桃尻女』で長編劇場作品デビュー、『茶の味』ではカンヌ国際映画祭監督週間のオープニングを飾り、『キル・ビル Vol.1』ではアニメーションキャラクターデザインを担当、そのエンターテイメント性豊かな演出が国内外から高く評価される石井克人が務めます。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『最後の忠臣蔵』時代劇映画として初の日米同時公開が決定!!

ハリウッドも認めた、これぞ“ニッポン”の映画!!
時代劇映画として初の日米同時公開が決定!!
『最後の忠臣蔵』
12月18日(土) 日米同時公開!
12月18日(土)より公開します映画『最後の忠臣蔵』が時代劇としては異例の日米同時公開(アメリカ公開は、12月17日(金))が決定しました。
今回の上映決定の経緯としては、10月11日(月)に実施されたLAプレミア試写会が大好評を得たことがきっかけ。
その試写会で作品を観た米国ワーナーマイカル代表取締役社長のミラード・L・オゥクス氏からのオファーで今回の異例の日米同時公開が実現しました。
『ミッドナイト・イーグル』(2007/松竹)、『REDLINE』(2010/東北新社)に次ぎ、邦画としては3作目の日米同時公開作。時代劇としては史上初の日米同時公開となります。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ロビン・フッド』ワールド・ファイナルツアー in JAPAN 来日記者会見

『ロビン・フッド』
ワールド・ファイナルツアー in JAPAN レポート Vol.1
来日記者会見
ラッセル・クロウ
8年ぶりの来日!!
神田うのさん、ロビンに開運破魔矢をプレゼント!!
この度東宝東和では、11月24日(水)13時より、ザ・リッツ・カールトン東京 グランドボールルームにて、12月10日(金)公開『ロビン・フッド』主演ラッセル・クロウ、そして劇中でロビンの旧知の仲間役を演じたケビン・デュランドの来日記者会見を開催しました。ラッセル・クロウは『ビューティフル・マインド』の来日(02年3月20日)以来約8年ぶり、デュランドについては初来日とあって、ムービー28台、スチール74台を含む250名と、多数のマスコミの方々にご取材いただきました。
さらに、記者会見後半に特別ゲストとして、神田うのさんが登場! 劇中のマリアン扮するケイト・ブランシェットに衣装提供したフランスの著名シューズブランド“ロジェ ヴィヴィエ”の靴を履き、闘うヒロイン・マリアンをイメージしたスタイルで登壇されました。公開を控えた『ロビン・フッド』一行に、弓矢の名手として有名なロビンにちなみ、深川不動堂にてヒット祈願が込められた特製破魔矢を贈呈してくださいました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

北朝鮮にウラン濃縮施設、遠心分離器2000基!『カウントダウンZERO』が暴く、迫りくる<核の脅威>

『カウントダウンZERO』
警告!
『カウントダウンZERO』が暴く、迫りくる<核の脅威>が今、目前に!!
北朝鮮にウラン濃縮施設、遠心分離器2000基!
訪朝したヘッカー米スタンフォード大教授が20日、北朝鮮・寧辺の核関連施設でウラン濃縮の新施設を訪れたことを明らかにした。ウラン型は、放射能放出などの痕跡が発覚しにくく、プルトニウム型のような大規模な製造施設を必要とせず、地下施設での作業も可能であり隠蔽性が高く、兵器化が容易とされることからも、核の脅威はさらに高まる。北朝鮮が過去2回実施した核実験は、いずれもプルトニウム型とされ、プルトニウム型は実験が不可欠だが、ウラン型は必ずしも必要としないとされている。
ゼロになるのは<核>か、それとも<人類>か──

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ハーモニー 心をつなぐ歌』初日決定のお知らせ

映画『ハーモニー 心をつなぐ歌』1月22日(土)初日決定のお知らせ
この度、CJ Entertainment Japan配給の、『ハーモニー 心をつなぐ歌』が、2011年1月22日(土)より、シネスイッチ銀座、新宿バルト9ほかにて全国公開することが決定しました。
本作は女子刑務所を舞台に、心の傷を抱えながら生きる女性たちが合唱団を結成し「歌う」ことを通して愛する者との絆を取り戻す、涙なくしては見ることのできない感動作です。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

キスは1日10回以上!『キス&キル』藤本美貴さんトークショー

『キス&キル』KESSES presents 藤本美貴さんトークショーイベントのご報告
11月22日(月)汐留にて、この冬、最高のラブ・エンタテインメント『キス&キル』とハーシーキスチョコとのコラボイベントが実施されました。
映画『キス&キル』が新婚カップル2人が主人公のラブ・エンタテインメント映画である事、そして本日が良い夫婦の日(11月22日)であることにちなみ、過去にナイス・カップル賞も受賞された藤本美貴さんをゲストに招き、旦那様の庄司さんとのキスにまつわる話題で会場は大いに盛り上がりました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

イ・ビョンホン主演『悪魔を見た』2011年2月公開決定

2月26日(土)丸の内ルーブル他全国ロードショー!!
ブロードメディア・スタジオ配給作品『悪魔を見た』が、2011年2月26日(土)より丸の内ルーブル他にて全国公開する運びとなりました。
映画史上最も強烈な比類なき復讐劇!!
人間の奥底に潜む闇を抉り、観る者すべての心を鷲掴みにする深遠なる物語。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1』日本公開初日3日間で興行収入11億円突破!

史上最強のファンタジー最終章前編
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1』
日本公開初日3日間で興行収入11億円突破!
ついに、完結へ
全米興収1億2510万ドルのシリーズ史上オープニング新記録樹立!
史上最強のファンタジー第最終章前編『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1』(デイビッド・イェーツ監督)は、11月19日(金)から国内880スクリーンで公開が始まり、公開初日3日間の興行収入が11億円を突破。
興行収入100億円突破に向けて好発進となった。さらに、本作は日米同時に公開が始まり、全米興行収入が1億2510万ドルを突破し、映画「ハリー・ポッター」シリーズでの史上最高の世界オープニング記録を樹立した。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』劇場前売券、原作コミックス最終巻と同日に発売!

ついに語られる、禁断の絆の物語。
『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』
(2011年夏 全国ロードショー)
11月22日(月)、劇場前売券を原作コミックス最終巻と同日に発売!!
劇場映画作品『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』を2011年の夏、全国ロードショー公開することになりました。
夏の劇場公開に先立ち、劇場前売り券を11月22日(月)より発売を開始。前売り券をお買い上げのお客様に、数量限定でシリーズ第1弾の貴重な特典「鋼の錬金術師 エドワード・エルリック特製ラバーストラップ」をプレゼントします。また原作者荒川弘氏の大協力により最終巻と連動した“原作者描き下ろし&デザイン”2大特典も実施いたします。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』親子ペアチケットを50組100名にプレゼント

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では映画公開を記念して『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)』(2010年12月18日~映画公開予定)の親子ペアチケットを50組100名様に抽選でプレゼントするキャンペーンを実施中です。
プレミアムバンダイへ会員登録をし、アンケートに答えて映画チケットをあてちゃおう!キャンペーン期間:2010年11月12日(金)~2010年12月12日(日)

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』親子ペアチケットを50組100名にプレゼント!

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では映画公開を記念して『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』(2010年12月23日~全国ロードショー)の親子ペアチケットを50組100名様に抽選でプレゼント!
プレミアムバンダイへ会員登録をし、アンケートに答えて映画チケットをあてちゃおう!キャンペーン期間:2010年11月19日~2010年12月15日

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

「ザ・ラッキー・ワン(原題)」映画製作開始

スコット・ヒックスがザック・エフロン主演に新たなロマンチック・ドラマ映画を監督
ニコラス・スパークスの小説『ザ・ラッキー・ワン』に基づくストーリー
2011年公開
ワーナー・ブラザース映画、またビレッジ・ロードショー映画は、ニコラス・スパークスのベストセラー小説『ザ・ラッキー・ワン』を原作とした、ザック・エフロン(『セブンティーン・アゲイン』、『チャーリー・セント・クラウド』)、テイラー・シリング(現在製作中の『Atlas Shrugged』)、そしてブライス・ダナー(『ミート・ザ・ペアレンツ』『ミート・ザ・ペアレンツ2』)出演のロマンチック・ドラマ映画の製作を開始した。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

映画『武士の家計簿』×「レシピブログ」“節約”「技あり!レシピコンテスト」開催

お料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」を運営するアイランドは、2010年12月4日(土)公開の映画『武士の家計簿』との特別コラボ企画「技あり!レシピコンテスト」を開催します。
2005年の開設以降、「レシピブログ」は料理をテーマとしたブログの更新情報をチェッできるお料理ブログポータルサイトとして成長してまいりました。現在、約11,000名の料理ブロガーが参加する、日本最大級のお料理ブログのポータルサイトとなっております。
この度、堺雅人さん、仲間由紀恵さんが主演を務める映画「武士の家計簿」との特別コラボ企画として「技あり!レシピコンテスト」を実施します。
映画『武士の家計簿』は、幕末から明治にわたる激動の時代を舞台に、刀ではなく“そろばん”で一家を守った、実在した武士とその家族の愛情を描いた感動の物語です。レシピブログでは、映画の劇中にも登場する「知恵と工夫で家計を助ける!」をテーマに、技ありな“節約”レシピを募集します。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

SFアクション大作『世界侵略:ロサンゼルス決戦』公開日決定

エイリアンの侵略に立ち向かう海兵隊員たちの活躍を描くSFアクション大作。
『世界侵略:ロサンゼルス決戦』
公開日決定:2011年4月1日(金)より、丸の内ピカデリーほか全国ロードショー!
世界の有力都市上空に複数のUFOが現れた。
彼らは、ずっと地球を監視し続けていた。辛抱強く、好機を狙って・・・。
そして、遂に—2011年、彼らが行動に出るときが来た!
最終決戦の地はロサンゼルス! そのとき地球を守るのは……!?
2011年、急遽アメリカ・ロサンゼルスを襲撃してきたエイリアンの侵略に立ち向かう海兵隊員たちの活躍を描くSFアクション大作。従来のSF映画に、ドキュメンタリックな戦争映画の手法と未確認飛行物体(UFO)の実録などを取り入れ、リアルな地上戦がロサンゼルスを舞台に展開する。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『恋とニュースのつくり方』初日決定! &NYワールドプレミア・リポート

パラマウント ピクチャーズ ジャパン配給、『恋とニュースのつくり方』(原題:Morning Glory)が、2011年2月25日(金)より丸の内ピカデリー他にて全国公開することが決定しました。
本作品は『プラダを着た悪魔』の脚本家アライン・ブロッシュ・マッケンナと『ノッティングヒルの恋人』の監督ロジャー・ミッシェルが贈る、ニューヨークのTV業界を舞台に、恋に仕事にがんばる女性を描いたサクセス・ストーリーです。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『しあわせの雨傘』、フランスにて大ヒット1位スタート!!

映画『しあわせの雨傘』初登場第1位 フランス大ヒット!!のご報告
フランソワ・オゾン監督最新作 主演:カトリーヌ・ドヌーヴ『8人の女たち』以来の強力タッグで贈る、フレンチ流・人生讃歌!!
先日、東京国際映画祭で主演のカトリーヌ・ドヌーヴが来日を果たし、話題を呼んだ映画『しあわせの雨傘』が、この度本国のフランスで11月10日に公開を迎え、同日公開のトッド・フィリップス監督(『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』)の最新コメディ『デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~』やトニー・スコット監督最新作、デンゼル・ワシントン主演のアクション大作『アンストッパブル』、人気スリラーシリーズの最新作『ソウ ザ・ファイナル3D』などを抑え、初登場 第1位の動員(2010/11/10~14)を記録しました。館アベもダントツの1位となります。
●興行成績
2010年11月10日~14日 フランス興行成績ランキング

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

宇多田ヒカル「Show Me Love (Not A Dream)」が映画『あしたのジョー』の主題歌に決定!

映画『あしたのジョー』。矢吹丈に山下智久、力石徹に伊勢谷友介、その他にも、香里奈、香川照之、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦といった豪華キャストが顔を揃えました。クランクアップから5ヵ月――ついに主題歌情報が発表となります。
今回の21世紀版・山下智久版のまったく新しい『あしたのジョー』にふさわしい、ビッグなアーティスト・宇多田ヒカルさんの新曲「Show Me Love (Not A Dream)」が主題歌に決定しました!
4ヵ月にも及ぶトレーニング、撮影開始からも休むことなく肉体を追い込み続け、極限まで研ぎ澄まされた肉体。全身全霊で「ジョー」そして「力石」役に取り組んだ山下&伊勢谷。そして、日本が世界に誇るアーティスト・宇多田ヒカル。本物同士がぶつかり合うことで起こす科学反応を、ぜひ見逃さないでください!!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース