京都アニメーション『氷菓』TVアニメ10周年記念企画スタート!
TVアニメ『氷菓』が放送から10周年を迎え、10周年記念ロゴや配信情報、イベント情報が解禁されました。
主人公の高校生とその仲間たちが、神山高校を舞台に数々の事件を推理していく青春学園ミステリ『氷菓』。2012年4月に放送された本作は大ヒットを記録、10年が経った今なお多くのファンに愛され続けています。
そしてこの度、TVアニメ『氷菓』放送10周年を記念した企画がスタートしました。
解禁情報第1弾として、10周年記念ロゴが公開。
イベント情報として、ゲーマーズでの催事が開催決定。
加えて、くじ引き堂でのオンラインくじの発売も決定しました。
●ABEMAにて『氷菓』第1話~第11話配信
配信サイト:ABEMA
配信時間:https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/CZyVovGZMiRhPM(期間限定)
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/CZyVpDESvoJSTq(期間限定)
●AKIHABARAゲーマーズ本店にて催事開催決定
AKIHABARAゲーマーズ本店にて10周年記念催事の開催決定!
新商品などを鋭意制作中! 詳細は後日発表されます。
日時:5月25日(水)~6月15日(水)予定
場所:AKIHABARAゲーマーズ本店7F
●くじ引き堂にて、アニメ化10周年記念くじが発売決定
TVアニメ10周年を記念して『氷菓』のオンラインくじがくじ引き堂に登場予定!
くじ引き堂特設サイト:https://kujibikido.com/lp/hyouka/
●放送10周年記念、岐阜放送で再放送中
岐阜放送:毎週水曜24:30~
●『氷菓』
省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田える、中学からの腐れ縁、伊原摩耶花と福部里志。
彼ら4人が神山高校を舞台に、数々の事件を推理していく青春学園ミステリ。
「わたし、気になります!」
奉太郎の安穏とした灰色の高校生活が、この一言で一変してしまった!
・スタッフ
原作・構成協力:米澤穂信(角川文庫刊「古典部シリーズから」・少年エース連載)
シリーズ構成:賀東招二
キャラクターデザイン:西屋太志
色彩設計:石田奈央美
美術監督:奥出修平
撮影監督:中上竜太
設定:唐田 洋
編集:重村建吾(楽音舎)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
音楽:田中公平
監督:武本康弘
音楽:ランティス
制作:京都アニメーション
製作:神山高校古典部OB会
・キャスト
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
公式サイト:http://www.kotenbu.com/
©米澤穂信・角川書店/神山高校古典部OB会
●次の記事もオススメ ——————
・『氷菓』の舞台・高山市をじゅんれいちゃんと聖地巡礼!京まふでお披露目
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |