劇場アニメ『夏へのトンネル、さよならの出口』ティザービジュアル公開
2022年夏公開予定の『夏へのトンネル、さよならの出口』。
キャラクター原案・原作イラストのくっかさんによるティザービジュアルが公開されました。
デビュー作が第13回小学館ライトノベル大賞において「ガガガ賞」と「審査員特別賞」をW受賞した八目迷さんによる小説『夏へのトンネル、さよならの出口』(小学館「ガガガ文庫」刊)が劇場アニメーションとして2022年夏に公開されます。
監督には、映像表現に定評のある田口智久さん、キャラクター原案・原作イラストを精緻でドラマティックなイラストレーションで知られるくっかさん、制作を『映画大好きポンポさん』などを手がけた新進気鋭の制作会社CLAPが担当。
●原作者、監督からコメントが到着
原作・八目迷さんコメント
作家としてデビューしたときから映画化は大きな憧れでした。それが実現することに、今でも新鮮な驚きがあります。スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
『夏へのトンネル、さよならの出口』は、いつか夢見た理想の夏を舞台にしたボーイミーツガールです。どこか懐かしくて儚い、そんな小説になるよう物語を綴りました。劇場アニメになれば、より深く理想の夏に潜り込めるんじゃないかとすでにワクワクしています。
映画の公開を心待ちにしております。
・田口智久監督コメント
原作を読んだ時に美しい作品だと思いました。
今、この時代に信じられるものは何かということに向き合い紡ぎ出した作品だと感じました。
美しい作品には美しい映像が必要で、かつそれがしっかりと映画にならなくてはならないというプレッシャーの中、頼れるスタッフと共に日々制作を進めています。
2022年の夏、乞うご期待!
●『夏へのトンネル、さよならの出口』
あの日の君に会いに行く。
ウラシマトンネル――そのトンネルに入ったら、欲しいものがなんでも手に入る。ただし、それと引き換えに……
掴みどころがない性格のように見えて過去の事故を心の傷として抱える塔野カオルと、芯の通った態度の裏で自身の持つ理想像との違いに悩む花城あんず。ふたりは不思議なトンネルを調査し欲しいものを手に入れるために協力関係を結ぶ。
これは、とある片田舎で起こる郷愁と疾走の、忘れられないひと夏の物語。
・スタッフ
原作:八目迷「夏へのトンネル、さよならの出口」(小学館ガガガ文庫刊)
キャラクター原案・原作イラスト:くっか
監督:田口智久
制作:CLAP
製作:映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会
『夏へのトンネル、さよならの出口』
2022年夏公開
公式Twitter:@natsuton_anime
©2022 八目迷・小学館/映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『おーばーふろぉ』第7話 男をおとすにはこれが一番だって聞いて…… |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『土下座で頼んでみた』第1話 崖坂みのりに土下座で拝み倒す土下 座 |
![]() | ムラサメライガーの第2のエヴォルト態は二刀流のムゲンライガー |