『ハイスコアガール』TVアニメが再始動! 7月より放送開始!
月刊「ビッグガンガン」にて連載中の漫画業界随一の90年代アーケードラブコメディー『ハイスコアガール』(原作:押切蓮介/スクウェア・エニックス刊)のTVアニメが7月より放送開始予定となりました。
『ハイスコアガール』は以前にアニメ化が発表されるもペンディングとなっていましたが、この度、各ゲーム会社の協力を得て、無事にTVアニメとして「再始動」し、放送予定時期が決定しました。また、今回のTVアニメ放送時期の解禁とともに、PV第1弾の公開、キービジュアル、制作スタッフ、OPテーマ担当も同時に情報解禁となりました。
監督を務めるのは、今まで携わった作品の演出等でゲームのオマージュ等、ゲーム好きを随所に滲ませていた山川吉樹(代表作:キルミーベイベー、リトルバスターズ!シリーズ、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)、シリーズ構成は今まで数々のライトノベルやゲーム原作アニメの構成を担当してきたベテラン浦畑達彦が担当します。
そしてアニメ業界でも1、2を争うゲーム愛・知識を持ち、ゲーム業界で働いていた過去を持つ松倉友二が制作統括プロデューサー、アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当。
また今作は実ゲーム映像とアニメ映像のシームレスな融合を図るべくフルデジタルセルルック3DCGでの制作となり、そのCGIをSMDEが担当。音楽を担当するのは「ストリートファイターII」「キングダムハーツ」をはじめ数々の名ゲーム音楽を作り出してきた下村陽子。また、本作のプロデュースにはワーナーブラザースジャパンが参画し、国内だけでなく世界中のアニメ&ゲームファンへ作品を届けていきます。
その他スタッフも含めてゲームにこだわりや関わりの深いスタッフにて『ハイスコアガール』のアニメーションを制作します。
また、OPテーマ担当の「soratobsakana」は独自の存在感、そして個性的な音楽性で話題沸騰中。ライブを行うたびに動員数が増えている注目のグループです。
PVをご覧いただくとお分かりの通り、本作の中にはアーケードゲーム、家庭用ゲームなど様々なゲームが、実ゲーム映像そのままで登場します。本作品の時代設定である1990年代を知っている方は当時を思い出しながら、知らない方は当時のゲーム事情や主人公ハルオたちのラブコメ、青春の一幕を見て、一緒に感じてください。
●『ハイスコアガール』
俺より強いGIRLに会いに行く──。
「ポリゴン」って何? 食えんの?
そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。
ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。
主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!
・スタッフ
原作:押切蓮介(掲載月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:山川吉樹
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE)
CGディレクター:鈴木勇介(SMDE)
キャラクターモデルディレクター:関戸惠理(SMDE)
美術監督:鈴木 朗
色彩設計:木村美保
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:下村陽子
音響制作:マジックカプセル
OPテーマ:soratobsakana
CGIプロデューサー:榊原智康(SMDE)
CGI:SMDE
アニメーション制作統括:松倉友二
アニメーション制作:J.C.STAFF
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:@hi_score_girl
©押切蓮介/SQUARE ENIX・ハイスコアガール製作委員会
©SNK ©CAPCOM CO., LTD. ©CAPCOM U.S.A., INC. ©BNEI ©KONAMI ©SEGA
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.©CAPCOMCO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ©CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. ©IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. ©KonamiDigital Entertainment ©SEGA ©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |