MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

武田真治(主演&テーマ曲)×星野真里×森下悠里『今日からヒットマン』

武田真治(主演&テーマ曲)×星野真里×森下悠里
『今日からヒットマン』
9月26日より銀座シネパトスほかにて公開決定!
単行本累計100万部突破!
サラリーマン&ヒットマンー真逆のWライフを送る主人公を描いた「漫画ゴラク」の人気連載コミック映画化!
その瞬間、伝説が人生にヒットした。
34歳、営業マン――受け継いだのは銃と女

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

11月公開決定!『大洗にも星はふるなり』

11月公開決定!
『大洗にも星はふるなり』
一通の手紙が巻き起こす、愛しのマドンナ争奪戦!!
恋に恋する男たちが贈る、暴走LOVE★エンターテイメント!!
『大洗にも星はふるなり』の公開が11月に決定しました。
この作品は、「笑っていいとも!」(CX)、「堂本剛の正直しんどい」(EX)などのバラエティ放送作家として活躍しつつドラマ「33分探偵」の演出を担当。そんな数々の大ヒットを生み出す“バラエティ界の才人”福田雄一が自らのペンとメガホンで映画に初挑戦!した超・話題作!!です。
●ストーリー
「憧れの江里子の本命は、一体ダレだ?!」

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『真幸くあらば』公開決定

2010年1月9日(土)より、新宿バルト9 他
全国順次ロードショー決定!!!
死刑囚と、その被害者の婚約者だった女のあいだの、互いに決して触れえない、死刑という期限付きの禁断の純愛を描いた映画『真幸くあらば』(製作:「真幸くあらば」製作委員会、制作:東北新社クリエイツ)の配給を、株式会社ティ・ジョイ(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:岡田裕介)が行うことが決定しました。本映画は2009年1月9日(土)より、新宿バルト9ほか全国劇場にて順次ロードショーの予定です。
●ストーリー
遊ぶ金欲しさに空き巣に入った家で、居合わせたカップルを衝動的に殺害してしまった青年、南木野淳。一審で死刑を宣告された彼だったが、検察と争うことを是とせず、弁護士が提出した控訴を自ら取り下げ、そのまま死刑囚として投獄される。
独房に佇む彼に突如、美しいクリスチャンの女性が面会に訪れる。川原薫と名乗るその女は、淳が殺した男性の婚約者だった。淳が忍び込み、殺人を犯したのは、その男性と、薫とは別の女性との逢引の現場だったのである。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『グッド・バッド・ウィアード』舞台あいさつ付き先行上映開催決定

『グッド・バッド・ウィアード』
舞台あいさつ付き
先行上映開催決定のお知らせ
イ・ビョンホン、チョン・ウソン、ソン・ガンホ韓国人気3大スターが日本にやってくる!
この夏の終わり、東京と大阪をムチャクチャ盛り上げます!!
韓国人気俳優イ・ビョンホン、チョン・ウソン、ソン・ガンホの3人が共演することで話題の映画『グッド・バッド・ウィアード』が8月29日(土)の公開を記念し、8月27日(木)、28日(金)に東京&大阪で《舞台挨拶付き》の先行上映を行うことが決定しました!
東京、大阪2ヵ所での先行上映はハリウッドの大作映画ではよくあることですが、韓国映画では珍しいケース。『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』、『G.I.ジョー』と出演映画の公開が続く人気俳優イ・ビョンホン、『私の頭の中の消しゴム』で大ブームを起こしたチョン・ウソン、『殺人の追憶』などの名俳優ソン・ガンホと人気の俳優3人がそろって来日、集結するとあって、超豪華な舞台挨拶上映になること間違いなしです。特に、イ・ビョンホンは今年公開映画のプロモーションだけでも3度目の来日になり、今度は一体どのようなプロモーションを展開してくれるのか楽しみなところ。日本のマーケットへの気合いの入り様がうかがえます。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『HACHI 約束の犬』の世界展、期間限定開催

『HACHI 約束の犬』公開間近!
期間限定開催!
東急百貨店主催『HACHI 約束の犬』の世界展
あのハチ公物語をハリウッドが映画化したことで話題の映画『HACHI 約束の犬』の公開を記念して、この度、渋谷の東急百貨店東横店西館8階催物場にて“『HACHI 約束の犬』の世界展”と題した特別展示会を行なう運びとなりました。
展示内容は、映画公開を記念したパネルの展示のほか、映画関連の商品をはじめ、ハチ公プリンや、ハチ公サブレなどハチ公の故郷である秋田県大館市の“ハチ公”にちなんだ名産品を期間限定で販売いたします!
本イベントを主催する東急百貨店は、今年開業75周年を迎え、年間を通して様々なイベントや売出しなどを行っています。そのひとつとして、ハチ公前の渋谷駅・東急百貨店東横店ならではの企画『HACHI 約束の犬』とのスペシャルコラボレーションが実現いたしました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『30デイズ・ナイト』衝撃度130%の体感型スペシャル動画公開!!

衝撃度130%の体感型スペシャル動画公開!!
襲撃者が飛び出し画面を破壊!
『30デイズ・ナイト』
全米初登場No.1!!
サム・ライミ プロデュース  ジョシュ・ハートネット主演
8月22日(土)より新宿ミラノほか全国公開となります、映画『30デイズ・ナイト』の公開を記念して、公式ホームページにて、サヴァイヴ・アクション映画としては日本初とな
る、体感型スペシャル動画を8月4日(火)より公開いたします。
サム・ライミがプロデュースし、ジョシュ・ハートネットが主演を務めた、全米初登場No.1を記録したアクション・サヴァイヴ・ムービー『30デイズ・ナイト』。
本作は、30日間太陽が昇らない極夜(きょくや)の街を舞台に、突然、襲来したヴァンパイアと、ジョシュ・ハートネット扮する保安官と住民たちによる、死闘を描いた作品。この度『30デイズ・ナイト』公式ホームページでは、サヴァイヴ・アクション映画としては日本初となる、体感型スペシャル動画を公開しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『幸せはシャンソニア劇場から』初日決定

初日9月5日(土)決定
『幸せはシャンソニア劇場から』
『コーラス』製作ジャック・ペラン&クリストフ・バラティエ監督待望の最新作!
8月下旬
フランスで今最も注目される主演女優:ノラ・アルネゼデール 来日予定!
涼やかな美声を日本で初披露!
この度、日活配給にて2005年に大ヒットした『コーラス』の製作ジャック・ペラン×クリストフ・バラティエ監督最新作で、2008年フランスで130万人動員の大ヒットを記録致しました『幸せはシャンソニア劇場から』がシネスイッチ銀座、シネ・リーブル池袋、恵比寿ガーデンシネマほかにて9月5日(土)より公開と決まりました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

リンキン・パークのチェスターも『アドレナリン:ハイ・ボルテージ』に出演!

リンキン・パークのチェスターも
『アドレナリン:ハイ・ボルテージ』に出演!
前作『アドレナリン』に続いてリンキン・パークのチェスター・ベニントンが『アドレナリン:ハイ・ボルテージ』に登場!
「何でもアリ」で超過激な“やりたい放題”ハイテンション・ムービー『アドレナリン:ハイ・ボルテージ』(9月26日公開)に、アメリカの人気バンド“リンキン・パーク”のボーカル、チェスター・ベニントンが前作に続いて出演している。
『トランスフォーマー/リベンジ』『トワイライト~初恋~』に曲を提供し、映画界でも注目
されている”リンキン・パーク”のボーカリストのチェスター・ベニントンだが、映画への出演は『アドレナリン』と『アドレナリン:ハイ・ボルテージ』のみ。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『サブウェイ123 激突』都営地下鉄初!映画のフルラッピングライナーが走る!!

都営地下鉄に、はじめて映画のビジュアルをフルラッピングした8両編成の車両が登場し、大きな話題を集めている。
映画は『サブウェイ123 激突』。タイトル通り、N.Y.の地下鉄を舞台にデンゼル・ワシントン演じる運行指令官とジョン・トラボルタ演じるハイジャック犯が攻防戦を繰り広げるサスペンス・アクション。
「地下鉄を舞台にしている映画なのでぜひ地下鉄とコラボレーションしたいと考えました。中でも本編で描かれているのがニューヨーク市の地下鉄ということで、日本ではぜひ東京都の管轄である都営地下鉄で、なおかつ都営線の中でも大江戸線が一番、駅数・利用者数も多いので、ぜひ大江戸線でラッピングライナーを走行させたいと都営サイドに打診しました。当初、地下鉄ハイジャックの映画ということで実現が難しいのではないかと懸念したのですが、実際に交通局の担当の方に映画をご覧いただいたところ、地下鉄職員が乗客を守る懸命な姿が描かれていたため、本企画が実現したようです。
また、都営地下鉄の職員の方はいつも乗客の安全を第一に考えていらっしゃると思います。本作では、地下鉄職員ガーバーが乗客を守るために自分の身を犠牲にして犯人と闘うのですが、ラッピングライナーにはその緊張感を地下鉄の車体そのものに表現しました。」と、本作の宣伝プロデューサーであるソニー・ピクチャーズ 堀内啓氏は語る。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

黒木メイサ 初めて英語アフレコに挑戦! 押井守作品_『アサルトガールズ』

押井守作品『アサルトガールズ』
7月30日(木)黒木メイサ 初めて英語アフレコに挑戦!
アフレコ取材&囲み会見 ご報告
●黒木メイサは砂漠で見えない巨大モンスターと対決!
「今回はアフレコをするという想定で、映画を先に撮るやり方でつくっています、おもしろい作品になっていると思います!」
●鬼才・押井守監督は女優3人と格闘!
「僕の映画としては画期的なくらいわかりやすいと思う。本当の娯楽作品になっていると思うので、どうぞ疑うことなく!」
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』などで世界に名を馳せる鬼才・押井守監督による8年ぶりの長編実写映画『アサルトガールズ』の12月19日公開が決定しました!
7月30日(木)、公開に先駆け、主演女優・黒木メイサが英語アフレコに挑戦いたしました!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

大人のラブ・ストーリー『きみに微笑む雨』公開決定

『きみに微笑む雨』
公開決定のお知らせ
『私の頭の中の消しゴム』のチョン・ウソンと『四月の雪』のホ・ジノ監督が贈るロマンティックな大人のラブ・ストーリー
このたび、ショウゲート配給、チョン・ウソン主演『きみに微笑む雨』が11月に公開することとなりました。
日本で公開された韓国映画史上No.1ヒットを記録した『私の頭の中の消しゴム』で初の本格的ラブ・ストーリーに出演し、飾り気のない無骨な男の演技で一躍人気スターとなったチョン・ウソン。8月にはイ・ビョンホン、ソン・ガンホとの豪華共演も話題の韓国大ヒット作『グッド・バッド・ウィアード』の公開も控え、再び注目を集めているチョン・ウソンの、待望の最新作『きみに微笑む雨』の公開が決定しました。今年11月、シネマスクエアとうきゅう他、全国順次公開致します。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

マイケル・ムーア最新作ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門、トロント国際映画祭出品決定!!

世界が待ち望む、マイケル・ムーア最新作!
CAPITALISM : A LOVE STORY(原題)
ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門、トロント国際映画祭出品決定!!
サブプライム問題、リーマン・ショック、大量リストラ…
100年に1度の世界同時不況をムーアが救う!?
『ボウリング・フォー・コロンバイン』『華氏911』『シッコ』と発表する作品ごとに、世界中から大きな注目を集めるマイケル・ムーア「経済問題」に切り込んだ最新作『Capitalism: A Love Story』(原題/「資本主義:ある愛の物語」)が、第66回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門ならびに2009年トロント国際映画祭特別上映に正式出品が決定しました。ヴェネチア国際映画祭のコンペティション部門にドキュメンタリー作品が出品されるのは初となる快挙です!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『マーシャル博士の恐竜ランド』ケンドーコバヤシさんアフレコ会見のご報告

『マーシャル博士の恐竜ランド』
7月30日(木)、ケンドーコバヤシさんアフレコ会見のご報告
ケンコバ、全米No.1コメディアンに挑戦!!
『俺たちフィギュアスケーター』などで世界中を大爆笑させたコメディ界のキング、ウィル・フェレルを主演に迎え、奇想天外なパラレルワールドを描いたアドベンチャームービー『マーシャル博士の恐竜ランド』。
このたび、フェレル扮するマーシャル博士の日本語版吹き替えとして、最近は俳優としても活躍中で、シリアスもおバカもOKなピン芸人ケンドーコバヤシさん、相棒の美人研究者ホリー役のちすんさんが抜擢され、7月30日、都内のスタジオでアフレコ取材が行なわれました。会見には、劇中で大活躍する恐竜ティラノザウルス“グランピー”も応援に駆けつけました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『よなよなペンギン』第66回 ヴェネツィア国際映画祭 特別招待上映 決定!

『よなよなペンギン』
第66回 ヴェネツィア国際映画祭 特別招待上映 決定!
『銀河鉄道999』『幻魔大戦』など、数々の名作で知られる、りんたろう監督が、日仏合作で、フルCGアニメーションに挑戦!
『サマーウォーズ』『パプリカ』『時をかける少女』など海外で抜群の実績を誇るマッドハウスに加えて、フランスのデニス・フリードマン・プロダクション等と共に世界規模の作品として制作された『よなよなペンギン』が、来る9月2日~12日に行われる、第66回ヴェネツィア国際映画祭にて特別上映(コンペ外)されることが決定しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

スパイク・リー監督最新作『セントアンナの奇跡』大ヒットスタート!

スパイク・リー監督最新作
『セント・アンナの奇跡』
大ヒットスタート!
7月25日(土)より、TOHOシネマズ シャンテ、テアトルタイムズスクエアほか全国24館で公開された『セントアンナの奇跡』ですが、大ヒットスタートとなりました。
TOHOシネマズシャンテでは初日・2日目とも初回~3回目が満席に、テアトルタイムズスクエアも2日目の昼は満席の回が出る盛況ぶり。午前中はシニアやご夫婦、スパイク・リー監督ファンと思われる男性中心でしたが、午後になるにつれ、カップルや女性同士等20代からシニアまで幅広い層のお客様が来場されました。
また、2時間40分という長尺にも関わらず、席を立つお客様もなく、映画のラストが起こす「奇跡」のシーンに、涙を流すお客様も多数いらっしゃいました。
公開前日の新聞全紙にて映画評が出たことでシニア層の動員を支え、また直前に実施されたhitomiさんを招いたトークショーの露出によって、20代を含む幅広い層を取り込んだと思われます。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ピリペンコさんの手づくり潜水艦』公開決定

新作映画・公開決定
2007山形国際ドキュメンタリー映画祭市民賞受賞
『ピリペンコさんの手づくり潜水艦』
62歳のピリペンコさんの夢は「自作の潜水艦で海に潜る」こと
ばかばかしいと思いながらも、ついつい応援したくなる可愛らしさで贈る
元気と勇気が詰まった究極のライフワーク・ドキュメンタリー!
●イントロダクション
ウクライナの小さな村に住むピリペンコさんは62歳の年金生活者。彼は自作の潜水艦を作って黒海に潜ることを30年も前から夢見ている。貯めた年金を切り崩し、古い部品を集めては潜水艦作りにふけるピリペンコさん。そんな風変わりな趣味に、何かと振り回されっぱなしの妻や村人たち。それでも、純粋に潜水艦作りを楽しむピリペンコさんはどこか憎めない・・・。果たして、ピリペンコさんは無事に黒海に潜ることができるのか?

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

公開が延期されていた『キッチン ~3人のレシピ~』の上映が決定

『キッチン ~3人のレシピ~』
上映決定及びマスコミ試写会実施のお知らせ
●映画『キッチン~3人のレシピ~』の上映について
本作品は、主演俳優であるチュ・ジフン(26)による麻薬管理法違反により、本年5月30日より予定しておりました全国各劇場での公開を延期しておりました。
今回の事件につきましては、配給会社としましても甚だ遺憾とするところでございます。
現地での報道及び韓国事務所サイドに確認したところによれば、常習性はなく、かつ本人も今回の事件を深く反省しているとのことで、また、この度の執行猶予付き判決も、既に本人が十分に社会的制裁を受けていることを反映したものであることに鑑み、関係各位と協議・検討の結果、上映を実施することといたしました。
本件につきましては、永らくの間詳しいご案内をさせていただくことができず、本作品を応援していただいた皆様には、大変お待たせをしてしまいました。
ご心配をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『男と女の不都合な真実』 北米公開スタートで大ヒット!

9月18日(金)公開『男と女の不都合な真実』
北米公開スタートで大ヒット!
『P.S.アイラヴユー』『幸せになるための27のドレス』を超える好スタート!
『男と女の不都合な真実』北米公開成績をお知らせいたします。
北米2,882スクリーンで公開され、7月24日(金)~7月26日(日)に2700万ドルの
成績をあげ、初登場3位を獲得しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『宇宙へ。』ワンコイン(500円)で観賞できるIHI“ワンコイン”キャンペーン実施!

映画『宇宙へ。』(そらへ。)特別協賛
「IHI“ワンコイン”キャンペーン」実施!
8月21日(金)から公開の映画『宇宙へ。』(TOHOシネマズ六本木ヒルズ他全国公開、ソ
ニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給)の特別協賛としてIHIワンコインキャンペーンを行うことが決定しました。公開初日の21日(金)と22日(土)の両日、全国どこの劇場でもどなたでもワンコイン(一律500円)で『宇宙へ。』をご鑑賞いただけます。
年齢や性別にかかわらず、どなた様でも500円という入場料は、初めての画期的なキャンペーンとなります。国際天文年である今年、お子様連れのご家族など、この機会にぜひとも幅広いお客様にご来場いただき、宇宙への関心を高めていただくことができればと考えております。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『あの日、欲望の大地で』マーズ・ヴォルタのオマーが映画音楽を担当!

マーズ・ヴォルタのギタリスト、オマー・ロドリゲス・ロペスがシャーリーズ・セロン主演最新作『あの日、欲望の大地で』の音楽を担当いたしました!
本作では、オマー・ロドリゲス・ロペスと『ライオン・キング』でアカデミー賞を受賞した映画音楽家ハンス・ジマーとの豪華コラボレーションが実現! ニューメキシコ、メキシコ、ポートランドを舞台に、登場人物の心象風景を美しい旋律で照らし出しています。
●アーティスト情報:オマー・ロドリゲス・ロペス
2003年デビュー、独特のサウンドで多くの音楽ファンを魅了する米人気バンド=マーズ・ヴォルタのプロデューサーにして頭脳!2005年2月にセカンド・アルバム「フランシス・ザ・ミュート」をリリース、全米チャート4位を獲得! その後も、マーズ・ヴォルタ名義、オマー自身のソロ名義の作品をコンスタントに発表。2008年にリリースされた4枚目のフル・アルバム『ゴリアテの混乱』は、自己最高位となる全米アルバム・チャート3位を記録!最新アルバム『八面体』を今年6月に発売したばかり。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース