MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

『サブウェイ123 激突』デンゼル・ワシントン来日舞台挨拶

9年ぶり来日のオスカー俳優
デンゼル・ワシントン来日舞台挨拶
ハリウッドきっての実力派俳優であり、アカデミー賞主演男優賞と助演男優賞を獲得しているオスカー俳優のデンゼル・ワシントンが9年ぶりに来日しました。アカデミー主演男優賞獲得後は初めての来日となる今回、試写会の舞台挨拶で日本のファンの前に登場しました。
●デンゼル・ワシントン来日舞台挨拶
日時:8月20日(木) 19:00スタート
場所:TOHOシネマズ日劇 スクリーン3(有楽町)
登壇者:デンゼル・ワシントン
司会者:小熊美香(日本テレビアナウンサー)

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

「The Rebound」邦題が『理想の彼氏』に決定

秋に公開するラブ・ストーリー作品
「The Rebound」の邦題が『理想の彼氏』に決定しました。
この秋、幸せへのヒントがみつかるラブ・ストーリー!
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ最新作!
●『理想の彼氏』
主演:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 『幸せのレシピ』、ジャスティン・バーサ 『ハングオーバー』(未)
監督:バート・フレインドリッチ
公開:11月27日、丸の内ピカデリー他全国公開

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

「The Time Traveler’s Wife」邦題が『きみがぼくを見つけた日』に決定

秋に公開するラブ・ストーリー作品
「The Time Traveler’s Wife」の邦題が『きみがぼくを見つけた日』に決定しました。
キレイな心にしか見えないラブ・ストーリーを、あなたに。
この秋、一番泣けるラブ・ストーリー!
新星レイチェル・マクアダムス最新作!
●『きみがぼくを見つけた日』
主演:レイチェル・マクアダムス『きみに読む物語』、エリック・バナ『ミュンヘン』
監督:ロベルト・シュベンケ『フライトプラン』
公開:10月(予定)、丸の内ルーブル他全国公開

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

作家・西村京太郎が大絶賛!の『サブウェイ123 激突』、デンゼル・ワシントン来日決定!!

オスカー主演男優賞受賞後初!
デンゼル・ワシントン
9年ぶり4度目の来日決定!
オスカー俳優、デンゼル・ワシントンが『サブウェイ123 激突』のプロモーションのた
め、8月19日(水)に来日することが決定しました。
デンゼルの前回の来日は2000年3月の『ボーン・コレクター』のプロモーション以来、実に9年ぶり4度目となり、『トレーニング デイ』でアカデミー主演男優賞を受賞してからは初めての来日となります。
本作でデンゼルはハイジャック事件に巻き込まれる平凡な地下鉄職員を演じていることから、都内の地下鉄駅にてデンゼル・ワシントン一日運輸指令所長任命式、そしてデンゼル・ワシントンが実際に電車出発合図の構内アナウンスをする来日イベントを行います。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

反転した公式サイト『ホッタラケの島』ミラーサイトオープン!!

「あなたが子供のころに大切にしていた宝物は、いまどこにありますか?」
忘れ去られた宝物=“ホッタラケ”にされた宝物でできた、不思議な島に迷い込んだ遥(はるか)と、その島の住人であるきつね(?)テオの冒険ストーリー『ホッタラケの島~遥と魔法の鏡~』がこの夏公開します。
実はこの作品の公式サイトとは別に、物語のカギである「鏡」に因んで、密かに“ミラーサイト”がオープンしました。文字通り公式サイトの鏡のような存在で、一見公式サイトと瓜二つのトップページですが、よく見ると全てが反転!!
映画の宣伝の様子や、出来上がった作品の紹介をする「表」の公式サイトに対し、ミラーサイトはまさに、アニメーション制作や宣伝の裏側を惜しげもなく晒し出したサイトです。制作過程のラフスケッチや、ボツになって日の目を見るはずのなかった様々なデザイン案など、Production I.G作品やアニメーションのファンが大満足するコンテンツから、ダウンロードして簡単に楽しめる素材まで、どんどんアップされていく予定です。夏休みの自由研究に『ホッタラケの島』の制作をレポートにまとめる… なんてこともできてしまうかも!?

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

映画『HACHI 約束の犬』公開記念 犬文字焼きが登場!!

ハチ公のふるさと・秋田県大館市
第42回大館大文字まつり
映画『HACHI 約束の犬』公開記念
犬文字焼きが登場!!
●第42回大館大文字まつり
日時:2009年8月16日(日) 20:00~21:00 (犬文字焼きは20:08~)
会場:秋田県大館市・長木川河川敷
大館市生まれの“忠犬ハチ公”の物語をハリウッドが映画化した、リチャード・ギア主演『HACHI 約束の犬』が8月8日より全国公開中です。
本作は世界各国でも順次公開が決定しており、日本が先行公開となりました。
この度は、ハチ公が今以上に世界に知れ渡るきっかけにもなる本作の公開にちなみ、大館市にて毎年行われている「大館大文字まつり」では、クライマックスである「大文字焼き」にて、点火から8分後の午後8時8分から8分間、ライト点灯により1画を加えて「犬」の文字を浮かび上がらせ、ハチ公の故郷・大館と秋田犬をアピールするとともに、約80年にわたり渋谷と大館をつないでくれたハチ公像を慰霊の意味で特別演出を行われました。
また同時に行われます花火大会にて、特別スターマイン「9」の字と犬の顔を描いた花火を含め、約1888発の花火が打ち上げられるなど、まさに8「ハチ」ずくし!!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

ハリソン・フォード主演最新作『正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官』初日決定

ハリソン・フォード主演最新作
『正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官』
9月19日(土)初日決定!
TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー
ハリソン・フォード主演最新作『正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官』の公開初日が決定しました!
9月19日(土)より、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショーとなります。
本作は、ハリウッドを代表する大スター、ハリソン・フォードが脚本に惚れ込み、長いキャリアの中で初めて、メジャースタジオ以外の作品への出演を快諾した注目作です!
グローバル化により、日本人にとっても他人事ではなくなりつつある「国境をめぐる犯罪」をテーマに、「職務」と「正義」の間で揺れ動く主人公をハリソンが熱演! 重厚な社会派ヒューマンドラマとなっており、ご覧頂いた皆さまには、泣けた! こんなハリソン、見たことない! アメリカの移民事情がよく分かる傑作! 日本にとっても他人事ではない! 脚本がよくできた上質なドラマ!・・・など、反響を呼んでいます!!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『死にゆく妻との旅路(仮題)』映画化決定!!

三浦友和&石田ゆり子 W主演~真実の愛の物語
『死にゆく妻との旅路(仮題)』
映画化決定!!
三浦友和、石田ゆり子 W主演で、『死にゆく妻との旅路(仮題)』を配給することになりました。
本作は、1999年12月に夫婦でワゴン車に乗って旅をしている中、病に倒れた妻が車中で亡くなり、「保護者遺棄致死事件」として報道された実際の事件の裏に隠された、夫婦の深い愛を描いた、その夫=清水久典さんの手記「死にゆく妻との旅路」(新潮社刊)を映画化したものです。
死を見つめながら二人きりで旅を続ける、清水久典さんと、妻ひとみさんの心揺さぶる真実のラブストーリーは話題を呼び、原作は15万部のロングセラーとなりました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

シャーリーズ・セロン、キム・ベイシンガー『あの日、欲望の大地で』初日決定

シャーリーズ・セロン、キム・ベイシンガー
2大アカデミー女優が『バベル』『21グラム』の脚本家と挑む愛と宿命の物語
シャーリーズ・セロン主演最新作『あの日、欲望の大地で』が、9月26 日(土)よりBunkamuraル・シネマ、銀座テアトルシネマ他にて全国順次ロードショーと決定しました。
『あの日、欲望の大地で』は、『バベル』、『21グラム』で世界を驚嘆させたギジェルモ・アリアガが15年もの歳月をかけて書き上げた渾身の一作!
時代と場所を交差させ過ちから再生へと繋げる緻密な脚本と演出力、傷つきながらも愛を求めてしまう女の性(さが)を体現した女優陣の演技が、ヴェネチア国際映画祭でも絶賛を浴びました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

小池健 初監督作『REDLINE』ロカルノ国際映画祭 ワールドプレミア上映

小池健 初監督作『REDLINE』
ロカルノ国際映画祭 ワールドプレミア上映のご報告
東北新社共同製作作品『REDLINE』が、スイスにて開催中のロカルノ国際映画祭、ピアッツァ・グランデ部門にてワールドプレミア上映され、屋外上映会場に集まった1万人の観客に熱狂的に迎えられました。
上映に先駆けた舞台挨拶では、製作チームがレッドラインならぬ赤いリボンを携えて登場。本作が縁で結ばれ、このロカルノで結婚式をあげた、小池監督とプロデューサーの二方由紀子さんの新婚カップルの絆をアピールし、ロカルノ市民が盛大に祝福。金曜の夜のピアッツァ・グランデ(上映会場)が大いに沸きました。
また上映後には、ドイツのファンたちが、小池監督と石井克人さんを囲み、熱狂的に感想を伝えるなど、日本アニメの海外での実力を示すともに、『REDLINE』がクリエイターたちからも高くリスペクトされる作品であることが証明されました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

山田洋次監督10年ぶりの現代劇『おとうと』 公開日決定

山田洋次監督 10年ぶりの現代劇
『おとうと』
公開日決定のお知らせ
山田監督の最新作『おとうと』の公開日が、2010年1月30日(土)に決定しました。
本作は、東京の郊外で堅実に生きてきたしっかり者の姉と、大阪で芸人に憧れいつしか年齢を重ねた何かと問題を起こす弟との再会と別れを優しく切々と謳いあげる、笑いと涙に溢れた物語です。山田監督にとっては、2000年公開の『十五才 学校IV』以来10年ぶりの現代劇となります。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『よなよなペンギン』公開日決定!

『よなよなペンギン』12月23日(水・祝)初日決定!
世界注目の冒険ファンタジー!
ヴェネチア国際映画祭でも特別上映が決まりました『よなよなペンギン』の初日が決定しました!
『銀河鉄道999』『幻魔大戦』など、数々の名作で知られる、りんたろう監督が、日仏合作で、フルCGアニメーションに挑戦!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート作品『戦場でワルツを』前売スタート!

『戦場でワルツを』
前売スタート!
アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート作品
『戦場でワルツを』
世界中が熱狂した話題沸騰の映画、いよいよ日本公開!
『戦場でワルツを』秋の日本公開に向け、前売券販売がスタートしました! 公開劇場のシネスイッチ銀座でお求めの方には、先着で特典プレゼントも。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

3Dアニメ『くもりときどきミートボール』しょこたんが主題歌担当!

『くもりときどきミートボール』
主題歌をしょこたんが担当!
9月19日(土)に全国公開となる3Dアニメ『くもりときどきミートボール』の日本版主題歌を、中川翔子さんが歌うことに決定しました。
本作は、空から食べ物が雨のように降ってくる町で巻き起こる、奇想天外な世界を最新3D立体映像で体験できるアニメ。
中川さんがお菓子(キャンデーやマシュマロ)をモチーフにした洋服を着ているグラビアを見た映画のプロモーション担当者が、「映画はお菓子や食べ物が空から降ってくるという奇想天外なもの。ある日、男性コミック誌のグラビアで、中川さんがお菓子(キャンデーやマシュマロ)をモチーフにした洋服を着た写真を担当者がみて、即決め。こんなグラビアをとるユニークな発想とかわいらしさを持った彼女のキャラクター、そして何よりお菓子が大好きだという気持ちが今回の映画にぴったり。新アニソン界の姫でもある中川さんのキュートでパワフルな楽曲で映画を一緒に盛り上げたいです。」と主題歌をオファーし、見事実現いたしました!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『南極料理人』がテアトル新宿にて先行公開 舞台挨拶の回以外も大盛況で好スタート!!

『南極料理人』がテアトル新宿にて先行公開
舞台挨拶の回以外も大盛況で好スタート!!
8月8日(土)よりテアトル新宿にて先行公開した『南極料理人』
舞台挨拶には山口県、三重県など遠方からの来場者も!
堺雅人主演、沖田修一監督『南極料理人』が、8月8日(土)よりテアトル新宿にて先行公開となりました。
8月22日(土)の全国公開まではテアトル新宿のみでの上映、ということもあり、舞台挨拶付き上映回には遠方からのお客様にも多数来場いただきました!
初日の状況と、アンケートの集計結果等々、ご報告します。
<映画『南極料理人』>
氷点下54℃、標高3810m、ドームふじ基地での観測隊員8人の男たちの究極の単身赴任とは!?
知られざる南極での生活や仕事、離れている家族を思う気持ち、絆を深めていく隊員たちの日々、そして思わず腹の虫がなる料理の数々。
日本から14,000km離れた南極でも、怒ったり笑ったり、涙も出るし、おなかもすく! きっと家族や友人が愛おしくなる、極寒だけど心がほっこりあたたかくなる映画が誕生しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ワカラナイ』ロカルノ国際映画祭にてワールドプレミア上映

世界の映画祭・批評家・シネフィルから高い評価を受けている小林政広監督最新作『ワカラナイ』が、8月5日スイスのロカルノ国際映画祭コンペティション部門で8月6日ワールドプレミア上映されました。
『ワカラナイ』は、2007年に同映画祭コンペティションに出品された『愛の予感』がグランプリの金豹賞を受賞したのに続いての小林監督のコンペティション出品作品。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

マイケル・ジャクソン 死の直前のリハーサル風景『THIS IS IT』全世界同時公開

マイケル・ジャクソンの映画
『THIS IS IT』劇場公開決定!!
ロンドン公演のリハーサル映像を使用し
幻のコンサートがスクリーンに!
去る6月25日に急逝したマイケル・ジャクソンが、ロンドンで実施予定だったコンサート“THIS IS IT”の何百時間にも及ぶリハーサルとビハインド・ザ・シーンの映像を使用した劇場映画『THIS IS IT』の世界同時公開が決定しました。
この映画は、いまだに謎の残るその死の直前まで、マイケルが行っていた猛特訓風景とその素顔を収めた貴重な映像の数々を基に構成されます。
映画は、クオリティの高いデジタル・サウンドとHD画像で収録され、一部3D映像を駆使し、あたかも観客が、実現されなかったロンドンコンサートの最前列にいるかのような臨場感を味わえます。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

マドンナ役は戸田恵梨香!『大洗にも星はふるなり』

マドンナ役は戸田恵梨香!
『大洗にも星はふるなり』最新情報
11月公開『大洗にも星はふるなり』にて、7人の男たちを暴走させ、妄想全開にさせてしまう、マドンナ・江里子役が、遂に8月11日(火)「第2回したまちコメディ映画祭in台東」の記者会見にて解禁!
どんなオトコも虜にさせる、愛しのカワイコちゃん“江里子”役は、可愛さとクールさを併せもちながらも、確実な演技力であらゆる世代を魅了する戸田恵梨香さん!
●戸田恵梨香さんコメント

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

謎解きミステリー映画『シャッター アイランド』重大ヒント付き前売り券

10月30日(金)公開、謎解きミステリー映画『シャッター アイランド』
業界初! 映画最大の謎に迫る重大ヒント付き劇場前売り鑑賞券、劇場販売開始
マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演、10月30日(金)に公開される謎解きミステリー映画『シャッター アイランド』(原題:SHUTTER ISLAND 全米公開 2009年10月2日/パラマウント ピクチャーズ ジャパン配給)。
業界初!の劇場前売り鑑賞券が、8月7日(土)に全国劇場にて販売されました。
本作は、精神を患う犯罪者だけを収容する絶海の孤島『シャッター アイランド』を舞台に、そこで起こった失踪事件の担当となった連邦保安官のテディが、様々な謎に直面し、解けば解くほど謎が深まっていく手に汗握るミステリー超大作。その物語最大の<謎>の真相に迫る重大ヒントが、なんと劇場前売り鑑賞券に表記されています。物語の重大ヒントを記載した劇場前売り鑑賞券は、映画業界初。
ただし、その暗号は、ある法則に気づいた人しか読む事ができず、読めたからといってオチまでがわかってしまい、映画を観る楽しみを損なうようなことはないようなのでご安心ください。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『僕らのワンダフルデイズ』初日決定

『僕らのワンダフルデイズ』の初日が11月7日(土)に決定しました!!
本作品は、人生を仕事に捧げ、家族を支えてきた平凡なサラリーマンが、偶然、自分が癌だと耳にしたことをきっかけに、青春時代の仲間を誘ってバンドを再結成!!! 竹中直人・宅麻伸・斉藤暁・稲垣潤一・段田安則と、ジャンルを超えた個性豊かな豪華俳優陣のオヤジたち5人が人生の壁にぶつかりながらも、熱い心を取り戻し、一番大切なものに気づいていく日々を涙と笑いで描く感動エンタテイメントです。
また、日本の音楽界をリードする奥田民生が音楽アドバイザーを務め、どこか懐かしく、耳に心地よい楽曲を、竹中直人率いる“シーラカンズ”のために書き下ろしています。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース