MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

イサム・ノグチの母の物語『レオニー』角川シネマ新宿ほか全国公開決定!!

『レオニー』
11月20日(土)
角川シネマ新宿ほか全国公開決定!!
『ユキエ』『折り梅』の松井久子監督最新作!
100年前、ひとりで日本の地を踏み、天才を育てた女性がいた。
その名もレオニー。
『ユキエ』、『折り梅』で家族の絆を描き、のべ200万人動員の大ヒットを記録した松井久子監督。待望の3作目は世界の観客に感動を届けたいと、選んだ題材は世界的彫刻家イサム・ノグチの母レオニー・ギルモアの物語。ドウス昌代の「イサム・ノグチ~宿命の越境者」に感銘を受け、推敲を重ねた脚本は14稿、作品完成までの道のりは7年に及んだ。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ぼくのエリ 200歳の少女』初日プレゼント決定!

『ぼくのエリ 200歳の少女』
絶賛コメント到着&初日プレゼント決定!
怖ろしくも、哀しく、美しい12歳の初恋
吸血鬼なのに純愛? じいさん萌え?など、この映画の斬新な魅力が、このコメントからも感じていただけると思います。
また公開初日7月10日(土)、2週目の7月17日(土)の初回に銀座テアトルシネマにいらっしゃると、ブレンドティーやスウェーデンからやってきた話題のリフレクターがもらえる特典も!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『バイオハザードIV アフターライフ』ポスター解禁!!

ついにポスター解禁!!
『アバター』を越える“フル3D”体験
体に突き刺さるような圧倒的映像!!
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の大ヒットシリーズ最新作、『バイオハザードIV アフターライフ』のポスターがついに解禁された。降りしきる雨の中、両手に銃を構える主人公アリス。その拳銃から放たれる弾丸が、3D映像によってスクリーンを飛び出してくることを予感させる。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ロビン・フッド』初日決定! さらにワールドカップ日本-デンマーク戦60秒TVスポット放映!!

『ロビン・フッド』
ワールドカップ 日本VS.デンマーク戦
60秒TVスポット放映!!
12月10日(金)、初日決定 !
東宝東和配給『ロビン・フッド』は、12月10日(金)公開に向けて、ワールドカップ<日本VS.デンマーク戦>で60秒スポットを放映することを決定した。
半年前のスポット投下、それも60秒という超ロングバージョンは異例中の異例だが、本作は闘いのカリスマを描いた、壮大なスペクタクルドラマ。己を信じて勝利へと突き進む日本代表選手たちの姿はまさに“ロビン・フット”そのものでもある。
『ロビン・フッド』は、究極の興奮と最高の感動が繰り広げられるであろう本物の男達の闘いの場において、競合ひしめく正月作品の先陣を切る!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

山本譲二が“ほろ酔い”一人旅!『ハングオーバー!』ガチ呑みトークショー

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』山本譲二!
ガチ呑みトークショー ご報告
『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』が7月3日(土)よりシネセゾン渋谷他全国順次ロードショーの運びとなりました。
そして、6月22日(火)、映画『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』公開記念“山本譲二! ガチ呑みトークショー”を開催いたしました。
イベント開始前から既に控室でお酒を呑んでいたという山本さんは、ホロ酔い気分で、両脇に金髪美女を抱えて登場。
これまで経験したお酒での失敗談を暴露し、笑いの絶えないイベントとなりました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ロストクライム -閃光-』×フォーラム神保町コラボ企画“ただでは、すまない”トークセッション

1968年12月10日に発生し、未解決のまま時効を迎え、「世紀の完全犯罪」と言われる“三億円強奪事件”。その事件の「触れてはいけない」闇の真相に迫るサスペンス大作『ロストクライム -閃光-』と、フォーラム神保町によるコラボ企画・“ただでは、すまない”トークセッションを下記の通り開催しました。
作家の宮崎学氏、精神科医の香山リカ氏、社会学者の宮台真司氏、そして本作品の原作「閃光」の著者 永瀬隼介氏 が、独自の視点とそれぞれの立場から、時代背景と犯人像、犯行の目的、事件の特異性に鋭く斬り込みます。
登壇者:宮崎学、香山リカ、宮台真司、永瀬隼介
場所:東京国際フォーラムD1

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

あの人気俳優が競演! ラブアクション大作『Killers(原題)』初日決定!

『Killers』(原題)12月3日(金)初日決定のお知らせ
この度、フォロワー数500万人を超え、Twitter王子と呼ばれる人気俳優アシュトン・カッチャーと、大ヒット海外ドラマ「グレイズアナトミー」でブレイクし、一躍大スターの仲間入りを果たした、キャサリン・ハイグル主演のラブ・アクション・エンタテインメント『Killers(原題)』の公開が決定しました。
本作は、幸せな結婚をしたかに思えたが、実は夫が元スパイであるという「秘密」を隠し持っていたため、妻や周囲を巻き込んで、騒動に巻き込まれていくという物語。ハリウッドで高い人気を誇る主演2人の演技は必見です。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ダブル・ミッション』公開記念、観客が選んだ「ジャッキーアクション映画No.1」がついに決定!!

ジャッキー・チェン、ハリウッド進出30周年記念作
『ダブル・ミッション』
香港のアクション・スター、ジャッキー・チェンがハリウッドに進出した1980年の
主演作『バトルクリーク・ブロー』から今年で30周年を迎え、記念すべく作品『ダブル・ミッション』が6月19日(土)に公開いたしました。
CGなしの体を張ったアクションやおなじみの「NGシーン」、そして過去のジャッキー映画のオマージュアクションが詰まっているファン待望の作品となっております。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『怪盗グルーの月泥棒 3D』公開日&吹替キャスト決定!

ユニバーサル・スタジオが贈る、アトラクション3Dを映画館で!
『怪盗グルーの月泥棒 3D』
公開日&吹替キャスト決定!
10月29日(金)TOHOシネマズ 有楽座ほか全国ロードショー
東宝東和配給、ユニバーサル・スタジオと『アイス・エイジ』シリーズのプロデューサー、クリス・メレダンドリがタッグを組んで生み出したアトラクション3D、『怪盗グルーの月泥棒 3D』(原題:Despicable Me)の日本公開が10月29日(金)に決定した。本作は、月を盗もうと企てる怪盗グルーとバナナから作られた仲間のミニオンたちが、やむを得ず孤児の3姉妹を引き取ることになり、彼女達との出会いによって大きく人生が変わっていく姿を描いたハートフルアドベンチャー。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『フローズン』初日決定! 8月7日(土)より、渋谷シネクイント他全国順次公開!

ブロードメディア・スタジオ配給作品『フローズン』の初日が、8月7日(土)に決定しました。
極寒のスキー場のリフトに置き去りにされた男女3人
そんな〈もしも〉のバッド・シチュエーションを、圧倒的なリアリティと衝撃をこめて映像化!
もしも、スキー場のリフトに取り残されてしまったら?
誰もが1度は想像したことがある、悪夢のようなワン・シチュエーション。
あなたならどうする?

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ハロウィンII』公開記念スペシャルトークショー続々決定!

『ハロウィンII』
公開記念スペシャルトークショー続々決定!
第1弾:6月24日(木)18:45の回上映終了後
有島博志(GrindHouse代表)×宮原亜矢(bayfm『Dig The Rocks』DJ)
第2弾:7月2日(金)18:45の回上映終了後
宇多丸(ライムスター)×高橋ヨシキ(デザイナー/ライター)
シアターN渋谷他全国にて絶賛公開中の、『ハロウィンII』(ロブ・ゾンビ監督作品)公開を記念して、スペシャルトークショーを行うことが決定しました。ホラー映画×ヘヴィ・ロックの饗宴をお楽しみください!!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

深田恭子、椎名桔平『恋愛戯曲~私と恋におちてください。~』初日決定!

『恋愛戯曲~私と恋におちてください。~』
9月25日初日決定!
翻弄する女:深田恭子
4年半ぶりの映画主演で、「3役3変化」を熱演!
翻弄される男:椎名桔平
「初」のコミカルな役で「初」競演!
この度、人気劇作家・鴻上尚史の大ヒット舞台「恋愛戯曲」を映画化、『恋愛戯曲~私と恋におちてください。~』として、9月25日(土)より公開する運びとなりました。
4年半ぶりの主演映画となる深田恭子が、<現実のワガママで男を振り回す脚本家><彼女が書く台本の地味で淋しい人妻><その人妻が書く台本のゴージャスな女性作家>という、現実と脚本の中の3人のヒロインを演じ分け、男と周りを振り回しながらも、恋に仕事に頑張る大人の女性の3変化で魅了します。深田と初競演となる椎名桔平が、ヒロインに翻弄されるコミカルな役に初挑戦。
その他、塚本高史、中村雅俊、清水美沙、西村雅彦、井上順と、バラエティに富んだ豪華な顔ぶれが集結。この秋、恋も仕事もちょっと前向きになれる、疾走ラブコメディが誕生します。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

AKB48 小野恵令奈、高岡蒼甫が恋愛感を語る!『さんかく』完成披露試写会ご報告

三者三様のひと夏の恋の模様を描いた映画『さんかく』。本作が6月26日に公開されるにあたりキャスト3人が登壇する完成披露試写会を渋谷シアターTSUTAYAにて実施しました。
ちょっぴりダメ男を演じた高岡蒼甫さん、小悪魔役の小野恵令奈さん、共感できる女性像の田畑智子さんそれぞれが想い想いの恋愛感を語っていただいております。
6月20日(日) 渋谷シアターTSUTAYA
登壇:高岡蒼甫さん(28)、小野恵令奈さん【AKB48】(16)、田畑智子さん(29)、吉田恵輔監督(35)

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『瞬 またたき』初日舞台挨拶のご報告

6月19日公開『瞬 またたき』初日舞台挨拶のご報告
この度、磯村一路監督最新作、北川景子主演の映画『瞬 またたき』(S・D・P配給)が6月19日(土)新宿バルト9他にていよいよ初日を迎え、日本映画界が誇る名匠・磯村一路監督、ドラマと出演作が途切れない北川景子、透明感と包容力のある演技派女優大塚寧々、今や人気、実力共にトップクラスに上りつめた岡田将生、本作品の主題歌“会いたいから”を担当したK。この豪華ゲスト5人が一堂に会し、超満員のお客様を前に初日舞台挨拶を行いました。
今回の舞台挨拶は、Kによる主題歌の生歌披露から始まり、また質問内容を事前に「瞬」公式TwitterとGREEで展開している『瞬 またたき』公開記念特別ブログで約50万人に公募! 約1000通の質問が寄せられました。
また、19日は、サッカーワールドカップ日本代表の第2戦となるオランダ戦があります。本作「瞬 またたき」には“一瞬の判断で守る”というテーマがあり、『抜群の攻撃力を誇るオランダから一瞬の判断でゴールを守れるように』という願いを込めて、会場に集まったお客様にパネルを持ってもらい、「日の丸」の人文字をつくり、日本代表に向けてエールを送りました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

6月25日(金)、日本中でマイケルフィーバーが巻き起こる! 『マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔』

6月25日。<あの日>から1年。
映画『マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔』
初日非売品ポスタープレゼント、スペシャルキャンドルコーナー展示、テレビ、ラジオでの特番続々決定!!
映画『マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔』が、マイケルの命日にあたる来週6月25日(金)より、いよいよ公開となります。
最期まで、公私を共に過ごしたマネージャー、マーク・シャフェルによる貴重なフィルムの数々によって、マイケルの愛が再びスクリーンに甦ります!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ヒックとドラゴン』×ベッキー♪♯ イメージソング決定

『ヒックとドラゴン』×ベッキー♪♯
イメージソング決定
3月26日(金)に全米公開されるや『アリス・イン・ワンダーランド』を抑えて初登場No.1を樹立!
さらには、全米公開5週目に1位に返り咲くという快挙を果した『ヒックとドラゴン』。
7週連続で興行チャートのトップ3入りするなど、作品の評価の高さと口コミで、現在全米の興行収入は2億1000万ドルを超える驚異的なロングラン大ヒットを続けています。この
大ヒットを受け、早くも続編の製作も決定しました。
そしてこの度、『ヒックとドラゴン』の日本での公開にあたり、本作のイメージソングをベッキー♪♯さん自身が書き下ろし楽曲として担当することが決定!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

格闘技界からの熱いエール! いよいよ6月26日より公開『ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション』

『2012』のローランド・エメリッヒが監督し、世界中で大ヒットとなったSFバトル・アクション『ユニバーサル・ソルジャー』(1992)。
18年の時を経たシリーズ最新作『ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション』(ソニー・ピクチャーズ提供/エスピーオー配給)では、次世代型ユニバーサル・ソルジャー(NGU)と、ジャン=クロード・ヴァン・ダム&ドルフ・ラングレンの初期型ユニバーサル・ソルジャーが対決!
元UFC世界ヘビー級チャンピオンで、総合格闘家のアンドレイ・“ザ・ピットブル”・アルロフスキーが、NGU<ネクスト・ジェネレーション・ユニバーサル・ソルジャー>として参戦する!
6月26日(土)からの公開まであと残すところ僅かとなりました。
すさまじいリアルファイトを見せるユニソルたちに、格闘技界からも、暑い夏を吹き飛ばす熱いエールが届きました。
(コメント順不同・敬省略)

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『約束の葡萄畑~あるワイン醸造家の物語』公開決定

アカデミー賞ノミネート
『クジラの島の少女』監督最新作
『約束の葡萄畑~あるワイン醸造家の物語』公開決定
アカデミー賞主演女優賞ノミネート作『クジラの島の少女』で世界の映画祭で数々の賞を受けたニキ・カーロ監督の最新作『約束の葡萄畑~あるワイン醸造家の物語』(原題『The Vintner’s Luck』)が、秋、Bunkamuraル・シネマ他にて全国順次ロードショーの運びとなりました。
本作は、19世紀フランス、ブルゴーニュ地方を舞台に、最高のヴィンテージワインを造るために人生をかけた一人のワイン醸造家と、彼の美しく情熱的な妻、誇り高く知的な男爵夫人、そしてワイン造りを導く天使達が織り成す30年にわたる芳醇な愛と人生の物語です。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

「史上最高の外国語映画100本」1位は『七人の侍』、『ぼくのエリ 200歳の少女』が堂々ランクイン!!

「史上最高の外国語映画100本」に
『ぼくのエリ 200歳の少女』が
堂々の15位ランクイン!!
怖ろしくも、哀しく、美しい12歳の初恋
2010年FIFAワールドカップの開催にあわせて、英エンパイア誌が「史上最高のワールドシネマ100本(100 Best Films of World Cinema)」を発表し、この度、『ぼくのエリ 200歳の少女』が、15位にランクインしました。
ワールドシネマとは、英語以外の言語=外国語映画のことであり、1位には黒澤明監督『七人の侍』、他『戦艦ポチョムキン』など名作から、『アメリ』などの大ヒット作にまじり、本作が評価されました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

ブルース・ウィリス最新作、邦題決定『コップ・アウト ~刑事(デカ)した奴ら~』

NY市警の相棒コンビが繰り広げる、ノンストップ・アクション
ブルース・ウィリス主演最新作“COP OUT”の邦題
『コップ・アウト ~刑事(デカ)した奴ら~』に決定!!
9月4日(土)全国ロードショー!
ワーナー・ブラザース映画配給、『ダイ・ハード』シリーズのブルース・ウィリス主演最新作
「COP OUT」の邦題が『コップ・アウト ~刑事(デカ)した奴ら~』に決定しました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース