MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

ザック・エフロン主演『きみがくれた未来』邦題&公開日決定!

ザック・エフロン主演
『きみがくれた未来』邦題&公開日決定!
12月23日(木・祝)より、TOHOシネマズ みゆき座ほか全国ロードショー
ザック・エフロン主演最新作“Charlie St. Cloud”の邦題が『きみがくれた未来』に決定しました。また日本公開は、2010年12月23日(木・祝)より、TOHOシネマズ みゆき座ほか全国ロードショーとなります。
本作は、各国で高い評価を得ているベン・シャーウッド原作の小説「The Death and Life of Charlie St. Cloud」を映画化。今回、ザック・エフロンは、事故で最愛の弟を死なせてしまったことに罪の意識を持ち、人生のすべてを投げうって弟との約束を守ろうとする兄を演じています。今までは「ハイスクール・ミュージカル」など高校生役でアイドルというイメージが強かった彼が、今年23歳になり、大人へと成長した等身大の演技を見せます。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『国家代表!?』10月公開決定! 字幕監修にいとうせいこう

10月23日(土)
『国家代表!?』公開決定!
字幕監修にいとうせいこう氏が参加!!
ハ・ジョンウ(『ノーボーイズ、ノークライ』『チェイサー』×キム・ヨンファ監督(『カンナさん大成功です!』)による、ダメ男たちの一発逆転プロジェクト!
韓国初のスキージャンプチームの実話を基に、韓国で860万人を動員、歴代興行成績6位を記録した映画『国家代表!?』が、いとうせいこう氏による字幕監修で全国ロードショー公開となります。
本作は、9月に開催される第3回したまちコメディ映画祭in台東でのオープニング上映作品に決定しております。また、9月16日(木)&17日(木)には、主演のハ・ジョンウとキム・ヨンファ監督の来日を予定しております。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

人間が絶滅の危機に瀕した世界を描くSFアクション『デイブレイカー』11月公開決定!!

ブロードメディア・スタジオ配給作品
『デイブレイカー』
11月公開決定!!
ブロードメディア・スタジオ配給作品『デイブレイカー』(原題:DAYBREAKERS)が、11月より、新宿バルト9ほか全国公開する運びとなりました。
ヴァンパイアが世界を支配し、人間が絶滅の危機に瀕した世界を描く、革新的な近未来SFアクション・スリラー

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

ドリュー・バリモア&ジャスティン・ロング共演の『遠距離恋愛 彼女の決断』今秋公開

ハリウッド話題のカップル ドリュー・バリモア&ジャスティン・ロング共演で贈る、ラブストーリー『遠距離恋愛 彼女の決断』が今秋、全国ロードショー!
遠距離恋愛の彼と、いつも一緒にいるために、あなたの夢を諦めなければならないとしたら?
彼女が幸せになる為に、最後にくだした決断とは?
ニューヨーク。音楽業界で働いているギャレット(ジャスティン・ロング)は恋人に振られたばかり。そんな時、ジャーナリストを目指しているエリン(ドリュー・バリモア)とバーで出会い意気投合、一夜を共にする。
しかし6週間後エリンは新聞社のインターン期間が終わりサンフランシスコへ戻ることに。ふたりの恋もそれで終わるはずだった。ところが、この期間限定の恋が意外にも真剣なものになり、ふたりとも別れがたくなる。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『インセプション』、公開2週間で100万人突破!

『ダークナイト』クリストファー・ノーラン監督が贈る次世代アクション・エンターテインメント超大作『インセプション』が7月23日に公開され、公開2週目にして100万人を突破いたしました。
●この夏、洋画実写作品No.1!!
7月23日(金)に全国525スクリーンで公開初日を迎え、先行3日間、初日3日間(金曜含む)の興行成績で、『借りぐらしのアリエッティ』『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』『トイ・ストーリー3』を抑え、初登場1位を記録。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『日本のいちばん長い夏』半藤一利×富野由悠季トークショー

『日本のいちばん長い夏』公開記念
半藤一利×富野由悠季
「戦争を語り継ぐ」トークショー実施のご報告
7月30日、新宿バルト9にて映画『日本のいちばん長い夏』の公開を記念し、「戦争を語り継ぐ」をテーマにトークイベントが行われました。登壇者は、原作者の半藤一利、今村均役で出演の富野由悠季。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

香里奈 北乃きい 田中圭/渡部篤郎 この秋最もHappyなラブストーリー!『ラブコメ』

香里奈 主演
北乃きい 田中圭 /渡部篤郎
豪華キャストで贈る、
この秋最もHappyなラブストーリー!
『ラブコメ』
LOVE COME
17年ぶり、最悪のタイミングで出逢った彼女。
やっぱり綺麗で、強かった…。
観る人すべてを幸せにする、ラブコメディの決定版、誕生!

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

デヴィッド・フィンチャー最新作『ソーシャル・ネットワーク』予告編公開

デヴィッド・フィンチャー監督最新作
『ソーシャル・ネットワーク』
世界最大のSNS誕生の物語
5億人の友達を創った男は、何を手に入れ何を失ったのか

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ヒックとドラゴン』イメージソングを歌うベッキー♪♯がお台場で船上ライブ開催!!

『ヒックとドラゴン』
イメージソングを歌うベッキー♪♯がお台場で船上ライブ開催!!
7月28日、『ヒックとドラゴン』の8月7日(土)の日本公開を記念して、本作のイメージソング「エメラルド」を歌うベッキー♪♯さんをお呼びし、お台場の海浜公園にて船上ライブを行いました。
『ヒックとドラゴン』のテーマである、〈友情〉〈勇気〉〈奇跡〉。このメッセージを説得力を持って幅広い世代の人たちに伝えられるのはベッキー♪♯さん以外にいないということで、パラマウント ジャパンよりオファーしたところ、快諾頂き、今回のコラボレーションが決定しました。しかも今回のイメージソングはベッキー♪♯さんの本作への熱い思いから、完全オリジナルの書き起こし作品となりました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

園子温監督最新作『冷たい熱帯魚』ベネチア国際映画祭 オリゾンティ部門正式出品

『愛のむきだし』の鬼才・園子温監督 最新作
『冷たい熱帯魚』
(英題:COLD FISH)
第67回ベネチア国際映画祭
オリゾンティ部門正式出品決定のお知らせ
この度、来年日活配給作品 園子温監督最新作『冷たい熱帯魚』が9月1日から11日まで開催されます第67回ベネチア国際映画祭のオリゾンティ部門に正式出品されることとなりました。オリゾンティ部門は塚本晋也や三池崇史、青山真治ほか世界の才能を輩出してきた実績があり(詳しくは下記をご参照ください)早くも本作は、フランス・ドイツでの公開も決定しております。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

日本でワールドプレミア開催決定!!『バイオハザードIV アフターライフ』

シリーズ初となる
日本でのワールドプレミア開催決定!!
来日は安産祈願のご利益あり!?
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の大ヒットシリーズ最新作『バイオハザードIV アフターライフ』。9月10日(土)の全世界同時公開の直前となる9月2日(木)に、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ウェントワース・ミラー、アリ・ラーターの来日を予定しており、シリーズ初となる日本でのワールドプレミアを開催することが決定した。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

中田秀夫監督最新作『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』

『L change the worLd』『リング』シリーズの中田秀夫監督最新作
「心理ゲーム映画」の決定版、ついに登場!
●『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』
「このミステリーがすごい!」本年度第1位! 豪華キャストで贈る空前の心理ゲーム!!
史上最恐の高額バイト!? 時給1120百円!?

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

現代アートを通して見た安保以降の日米関係『ANPO』9月公開

日本で生まれたアメリカ人リンダ・ホーグランド監督の映画『ANPO』を9月に公開いたします。
本作はアーティストの視点から戦後の日米関係を振り返るドキュメンタリー映画です。
僕は戦争が嫌だ、あんな馬鹿なことを絶対にしたくない。
あの熱かった時代の日本をアーティストたちはどう表現したのか?
今から半世紀前の60年安保当時、熱かった日本をアーティストがどのように表現したのか。
1960年6月に日米安全保障条約が岸信介政権下で自動更新されるまでの一ヶ月間、国会周辺は安保に反対する市民のデモで溢れかえりました。
1945年の敗戦からまだ15年しか経っていないその時代、学生、労働者、主婦など様々な立場の人が参加したこの運動を一つにした最大の原因は「二度と戦争をしたくない」という市民の強い意志だったことをアーティストたちは語っています。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『終着駅-トルストイ最後の旅-』初日決定

『終着駅-トルストイ最後の旅-』
原題:THE LAST STATION
9月11日(土)初日決定のご案内
2010年は[トルストイ没後百年]で話題満載!
本年度アカデミー賞主演女優賞&助演男優賞ノミネート
マイケル・ホフマン監督作品
“世界三大悪妻”と言われた妻ソフィヤ。
愛を求め続けた夫婦の真実の姿を、世界的名優によって描く極上の人間ドラマ

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ストーンズ・イン・エグザイル~「メイン・ストリートのならず者の真実」』トークイベント

現在公開中の映画、『ストーンズ・イン・エグザイル~「メイン・ストリートのならず者の真実」』にちなんでミック・ジャガーの誕生日、7月26日にトークイベントが行われました。
ゲストは、ストーンズのオフィシャル・フォトグラファーの有賀幹夫さんと、レコードコレクターズ編集長の寺田正典さん。
「メイン・ストリートのならず者」アルバムの70年代から現在のストーンズまでを徹底検証! 絶対に聞くことのできない貴重な裏側トークに会場は大盛り上がりでした。
ゲスト:
有賀幹夫さん(ストーンズオフィシャル・フォトグラファー)
寺田正典さん(レコードコレクターズ編集長)

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『宇宙ショーへようこそ』Otakon 2010でついにアメリカ上陸!!

文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞したテレビシリーズ『かみちゅ!』から4年、舛成孝二監督が満を持して送り出す劇場オリジナルアニメーション『宇宙ショーへようこそ』(6月26日より新宿バルト9、シネ・リーブル池袋ほか全国絶賛公開中)。
公開前から世界三大映画祭のひとつベルリン国際映画祭のジェネレーション部門にノミネートされるといった快挙を成し遂げた本作。国内だけでなく、海外からの反響も多く、すでにシドニー映画祭、英国映画協会での上映などを実施。今後も海外の映画祭での上映は拡大していく見込みとなっています。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

アイルトン・セナのドキュメンタリー『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』世界最速、日本先行公開決定!!

天性のドライビング・テクニックと甘いマスク、そしてその裏に秘められた激しい闘志で数々の伝説を残し、世界を席巻したF1界のスーパースター、アイルトン・セナ。
1994年・イモラサーキットでの衝撃的な事故死から16年経った今、その存在は神格化し、「ベスト・オブ・F1ドライバー」としてなおも語り継がれるセナの、初のドキュメンタリー映画『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』が、F1世界選手権・日本GP(10月8日~10月10日@鈴鹿サーキット)の開催に合わせ、10月8日(金)より全世界に先駆け公開される。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ヒックとドラゴン』3Dチャリティプレミア開催!

『ヒックとドラゴン』
3Dチャリティプレミア開催!!
7月26日、丸の内ピカデリー3にてパラマウント ジャパン主催、社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(STCJ)、朝日新聞社との共催により、『ヒックとドラゴン』の3Dチャリティ・プレミアが行われました。
これは、8月7日より公開されるこの作品の上映を通して、世界中の子どもたちに希望を与えることを目的としたもので、当日劇場ロビーには募金箱を設置し、来場者の方へもセーブ・ザ・チルドレンを通じての募金をよびかけました。さらに、映画の舞台がバイキングが住む孤島であることから、日本海に浮かぶ新潟県の小島、粟島(あわしま)から粟島浦小学校(全校生徒7人)の生徒3名を招待し、はじめての東京、はじめての3D体験をする機会となりました。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ソルト』アンジェリーナ・ジョリー来日記者会見&ジャパンプレミア

●アンジェリーナ・ジョリー来日記者会見
7月31日(土)から全国公開となる映画『ソルト』のプロモーションのためアンジェリーナ・ジョリーが来日し、記者会見を行いました。詰め掛けたマスコミによる質疑応答の終了後、アンジェリーナ・ジョリーの大ファンという黒木メイサさんが花束を持って駆けつけました。
日時:7月27日(火)13:30スタート
場所:グランドハイアット東京
登壇者:アンジェリーナ・ジョリー(35)、黒木メイサ(22)
・駆けつけたマスコミの数 スチール120台 ムービー30台 記者250人
『チェンジリング』以来1年半ぶりの来日

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース          

ジョン・レノンと二人の“母”『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』公開決定

『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』11月5日(金)公開決定のお知らせ
世界が未だ見ぬ、そして世界が待ち望んだビートルズになる前の“彼”の物語
ジョン・レノンと二人の“母”を描いた映画『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』の公開が決定しました。
今年はジョン・レノン生誕70周年を迎えるアニバーサリーイヤー。ジョンが衝撃を受けたエルヴィス・プレスリーなどのアメリカンロックや、ビートルズの前身バンド、クオリーメンなどの数々の貴重な名曲とともに、今まで語られることのなかった若きジョン・レノンの真実の物語がこの秋ついに誕生します。

→続きを読む

2010年の映画ニュース, 映画ニュース