最終章開始!『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』日米で大ヒットスタート
超人気カーアクション最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
日本 シリーズ最高のスタート!
全米No.1、さらに、全世界No.1のぶっちぎり大ヒットスタート!
MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。
超人気カーアクション最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
日本 シリーズ最高のスタート!
全米No.1、さらに、全世界No.1のぶっちぎり大ヒットスタート!
2022年10月より放送されたTVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。
本作の劇場総集編が2024年春に劇場上映されることが決定しました。
1月に実写映画化が発表され話題となった『沈黙の艦隊』。
主人公の海江田四郎を大沢たかおさんが演じることがすでに発表されていますが、たつなみ艦長の深町洋役を演じる玉木宏さんら、追加キャストが発表されました。
絶賛公開中の映画『シン・仮面ライダー』が5月19日から最終入場者プレゼントを配布します。プレゼントは『シン・仮面ライダー』×『エヴァンゲリオン』リバーシブルミニポスター4枚セットで、全国20万セット限定となります。
大ヒット公開中の映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』が公開から24日間で興行収入100億円を突破しました。この記録は劇序盤シリーズ歴代No.1となります。
この大ヒットを受けて原作者の青山剛昌さんからお祝いのイラストが到着。
また、4年振りとなる発声可能応援上映の開催が決定しました。
インテックス大阪にて開催されてきた「大阪コミコン2023」もいよいよ最終日。
初開催にも拘らず、3日間合計で5万1675人が来場。その最終日の様子を紹介します。
初の劇場ライブとして5月20日より公開される『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』。
本作の“ナナ(7)”週連続入場者プレゼント配布が決定しました。
第1弾は種村有菜さん描き下ろし漫画などを収録した小冊子の配布となります。
「大阪コミコン2023」2日目、本日からオーランド・ブルーム氏も参戦!
マッツ・ミケルセン氏、ミリー・ボビー・ブラウン氏のステージも実施された2日目の様子が届きました。
いよいよ開催された第1回「大阪コミコン2023」。
その初日となる5月5日、来日したスペシャルゲストが登壇するオープニングセレモニーが開催され、世界最大級のポップ・カルチャーイベントが幕を明けました。
その初日の様子が届きました。
左から:胸組社長、ダニエル・ローガン、ヨーナス・スオタモ、トム・スターリッジ、ミーシャ・コリンズ、マイケル・ルーカ―、ミリー・ボビー・ブラウン、マッツ・ミケルセン、C.B.セブルスキー、速水もこみち、NMB48
梶原岳人さん、諏訪部順一さん、優木かなさんらキャスト陣登壇。
映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』完成披露試写会を5月28日に開催。
抽選で200名を招待、応募受付を開始!
堀之紀さん(ジン)×立木文彦さん(ウォッカ)×小山茉美さん(ベルモット)×古谷徹さん(バーボン)――『名探偵コナン 黒鉄の魚影』TEAM黒ずくめの組織、超豪華インタビューを公開。
4月14日から公開され、5月1日までに557万人動員、興行収入は79.7億円を記録している劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』。
その大ヒットを受けてキャストインタビューが実施されました。第1弾は高山みなみさん(江戸川コナン役)と林原めぐみさん(灰原哀)の対談です。
オーランド・ブルーム、マッツ・ミケルセンら、豪華ゲストが多数来日!
「大阪コミコン2023」本日5月5日より5月7日までインテックス大阪にて開催!
すべてがスケールアップし壮大なる物語はクライマックスへ!
『デューン 砂の惑星PART2』予告&ティザーポスターが全世界解禁。
ゲームのチャンピオンは、本物のプロレーサーになれるのか――?
世界一過酷な夢に向かった 熱き者たちの<感動の実話>
ハリウッド映画『グランツーリスモ』9月公開決定、予告映像が解禁。
最終興行収入97.8億円を記録した前作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の公開3日間記録対比164%!
『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』、シリーズ初の100億円超えなるか!?
1985年の発売以来、38年にわたり世界で愛されてきた「シルバニアファミリー」が『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』として劇場版CGアニメ化!
2023年秋から全国公開されることが決定しました。
2月が実施されてきた『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』の舞台挨拶のラストを飾ったのは台北。花江夏樹さんのほか、「刀鍛冶の里編」でメインキャストとなる河西健吾さん、花澤香菜さんが登壇しました。
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』では世界中の鬼滅ファンに舞台挨拶が実施されました。アジアへ戻ったこの舞台挨拶はソウルにて鬼頭明里さんが登壇しました。
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』では世界中の鬼滅ファンに舞台挨拶。ヨーロッパの次はメキシコシティに花江夏樹さんが登場。