バケモノの棲む街・渋天街 その入り口を示す門は中華風
『バケモノの子』公開を記念して開催されている「バケモノの子」展の渋谷での開催も残り1週間。この後は先日お伝えした通り、大阪で9月16日から展示されます。
細田作品の世界を体験できるのはもちろんなのですが、貴重な資料や、その世界をイメージさせる展示も見どころです。写真はバケモノの世界である渋天街の入り口のモニュメント。
どことなく中華街の入り口にある門をイメージさせる作り。右側の「三千界」は仏教用語の「三千大千世界」の略称ですね。
では左側の「甘栗」とは? 広告ですかね? 天津甘栗というのは日本で作られたもので中国の天津とは関係ないという話なので、中華風のイメージのために入れたとは思えないし……。昔、天皇から大臣に任命されたときに賜った勝ち栗のことを甘栗というらしいので、そちらの意味かんぁあ。
2015年7月、「バケモノの子」展にて撮影。
「バケモノの子」展:http://www.ntv.co.jp/bbe
©2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・大阪でもよろしくお願いしまあああすっ!「バケモノの子展」大阪開催決定
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/08/24 16:00
![]() | 三池崇史監督作『土竜の唄』、超強力俳優陣が強烈キャラに扮して大暴れ! |
![]() | 『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | まさかの実写映画化!女子校に拷問部が……『ちょっとかわいいアイアンメイデン』 |
![]() | 『うたわれるもの 二人の白皇』第9話 同盟を結ぶためクジュウリを訪れるオシュトル(ハク)達 |
![]() | 『繰繰れ!コックリさん』コックリさん新ビジュアル公開! |
![]() | 2025年1月 冬のアニメ新番組 |
![]() | 『カードファイト!! ヴァンガード D デラックス編』第12話 乗り越えるべき月の試練に再び挑むアキナ |