“プロジェクトG”始動! グレンダイザー伝説が再び動き出す!
フランスで視聴率100%という驚異的な数字を叩き出したロボットヒーロー『UFOロボ グレンダイザー』。
2023年、新たなコンテンツとして蘇る“プロジェクトG”が始動!
『マジンガーZ』シリーズの第三弾として1975年の連載開始より、世界中で人気を博した伝説のロボットヒーロー『UFOロボ グレンダイザー』が半世紀の時を超えて、2023年の現代に新たなコンテンツとして甦ります。
●日本が世界に誇る“グレンダイザー”の新プロジェクト「プロジェクトG」始動!
連載開始の1975年から48年の時を超えて現代に甦る伝説の乗り込み型ロボット『UFOロボ グレンダイザー』の新たなコンテンツが、製作総指揮・永井豪さんのもと、最高峰のスタッフで現代に甦えります。
全74話の長期放送でありながら平均視聴率20%超。その人気は海を渡り、欧州、中東、南米と、『マジンガーZ』などのシリーズと共に、世界中で愛されています。フランスでは放送当時視聴率100%を記録し、“「グレンダイザー」の放送日には街から人が消えた”と言う逸話を残しています。
プロジェクトGの全様は未だベールに包まれているものの、グレンダイザーの新たなコンテンツを制作中と、原作の永井豪さんから発表されました。
今回の発表で永井さんは「もっと早くグレンダイザーのプロジェクトを動かしたかった思いだったが、ようやく動き出せて嬉しい。当時ももっとグレンダイザーを活躍させたいと思っていたので、今度こそグレンダイザーのすべてを描けたら良いと思っています。最高のスタッフでグレンダイザーが動き出します。期待していてください」と自信をうかがわせています。
●キミの円盤獣が作品に登場! ワールドワイドな“円盤獣コンテスト”開催!
グレンダイザープロジェクトの始動を記念して、優勝賞金100万円と優勝者が描いた円盤獣が作品に登場する「円盤獣コンテンスト」も8月25日より開催。同企画はワールドワイドで行われ、世界中のファンからの応募が可能となっています。
円盤獣コンテストURL:https://manga.com.sa/projectg-competition/
「プロジェクトG」製作総指揮:永井 豪
情報ページ:http://mazin-go.com/projectg/teaser/
2023年解禁
©Go Nagai/Dynamic Planning ©Dynamic Planning・TOEI ANIMATION
●次の記事もオススメ ——————
・『マジンガーZ』第92話「デスマッチ!!甦れ我等のマジンガーZ!!」
![]() | 田村ゆかり史上最大規模のライブツアーが大盛況のうちに閉幕! |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(7月1日更新) |
![]() | 『人妻の唇は缶チューハイの味がして』第1話 自堕落な生活を送っていた大学生のツヨシを訪ねてきた叔母の郡山結 |
![]() | 『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN II』エドワウは池田秀一、シャアは関 俊彦 |
![]() | 『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』第1話 新作ゲームのテストプレイ案件が舞い込んだ、配信者・黒廼ミコ |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | せっかく白いのだから、輝くガンダムを撮ってみた |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『仮面ライダークウガ』のすべてが詰まった「超クウガ展」、ついにラ・バルバ・デの怪人体が姿を!? |
![]() | 2024年10月 秋のアニメ新番組 |