“プロジェクトG”始動! グレンダイザー伝説が再び動き出す!
フランスで視聴率100%という驚異的な数字を叩き出したロボットヒーロー『UFOロボ グレンダイザー』。
2023年、新たなコンテンツとして蘇る“プロジェクトG”が始動!
『マジンガーZ』シリーズの第三弾として1975年の連載開始より、世界中で人気を博した伝説のロボットヒーロー『UFOロボ グレンダイザー』が半世紀の時を超えて、2023年の現代に新たなコンテンツとして甦ります。
●日本が世界に誇る“グレンダイザー”の新プロジェクト「プロジェクトG」始動!
連載開始の1975年から48年の時を超えて現代に甦る伝説の乗り込み型ロボット『UFOロボ グレンダイザー』の新たなコンテンツが、製作総指揮・永井豪さんのもと、最高峰のスタッフで現代に甦えります。
全74話の長期放送でありながら平均視聴率20%超。その人気は海を渡り、欧州、中東、南米と、『マジンガーZ』などのシリーズと共に、世界中で愛されています。フランスでは放送当時視聴率100%を記録し、“「グレンダイザー」の放送日には街から人が消えた”と言う逸話を残しています。
プロジェクトGの全様は未だベールに包まれているものの、グレンダイザーの新たなコンテンツを制作中と、原作の永井豪さんから発表されました。
今回の発表で永井さんは「もっと早くグレンダイザーのプロジェクトを動かしたかった思いだったが、ようやく動き出せて嬉しい。当時ももっとグレンダイザーを活躍させたいと思っていたので、今度こそグレンダイザーのすべてを描けたら良いと思っています。最高のスタッフでグレンダイザーが動き出します。期待していてください」と自信をうかがわせています。
●キミの円盤獣が作品に登場! ワールドワイドな“円盤獣コンテスト”開催!
グレンダイザープロジェクトの始動を記念して、優勝賞金100万円と優勝者が描いた円盤獣が作品に登場する「円盤獣コンテンスト」も8月25日より開催。同企画はワールドワイドで行われ、世界中のファンからの応募が可能となっています。
円盤獣コンテストURL:https://manga.com.sa/projectg-competition/
「プロジェクトG」製作総指揮:永井 豪
情報ページ:http://mazin-go.com/projectg/teaser/
2023年解禁
©Go Nagai/Dynamic Planning ©Dynamic Planning・TOEI ANIMATION
●次の記事もオススメ ——————
・『マジンガーZ』第92話「デスマッチ!!甦れ我等のマジンガーZ!!」
![]() | 『ぐらんぶる』Season 2 第11話 テントを設営し水着に着替え、ドキドキの無人島キャンプ! |
![]() | 『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』最終回 すべてを元通りにするためゲーム続行を選択するミコ |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『カッコウの許嫁 Season2』第11話 両親の背中を追って“M-1”本番へ挑む凪とエリカ |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『まったく最近の探偵ときたら』最終回 名雲探偵事務所消滅まで残り24時間――。ドデカいヤマに挑む名雲と真白 |
![]() | 古谷徹「いつもだったら受けない役でした(笑)」『楽園追放』トークショー |
![]() | 『仮面ライダーガヴ ギルティ・パルフェ』ゲストキャストにゲキレンジャーで理央を演じた新木宏典さんらゲスト4人解禁 |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『ぐらんぶる』Season 2 第10話 家庭の事情で実家に帰らなければいけない愛菜 |