完全新作『映画 中二病でも恋がしたい!-Take On Me-』2018年1月公開
邪王真眼、再降臨
『中二病でも恋がしたい!』、『小鳥遊六花・改~劇場版中二病でも恋がしたい!~』、『中二病でも恋がしたい!戀』に続く物語を、石原立也、花田十輝、池田和美らメインスタッフが再集結して描く完全新作映画、2018年1月6日全国劇場公開!
かつて、邪王真眼とダークフレイムマスターが邂逅し、暗黒神話が紡がれた。
そしてすべては神々の祝福を以て終焉を迎えた――はずだった。
だがしかし、暗黒神話には続きが存在した。
それは二人を引き裂く危機(クライシス)
それは若さゆえの逃走劇(エクソダス)
追い求めるは安息の地・幻想郷(ザナドゥ)
刮目せよ。
語られるは、隠匿されし暗黒神話の最終章(カタストロフィ)――。
●あらすじ
「十八歳。高校最後の年。なのに六花は……まだ中二病だった」
大学受験も見えてきた高校三年間近の春休み。相も変わらず富樫勇太は小鳥遊六花と共同生活をしていた。
しかし未だ上位契約も結べていない様子……。
そんなある日、姉の十花が六花をイタリアに連れて行くと宣言する。仕事も安定したので、家族で移住すると言うのだ。焦る勇太だったが、大学進学も危うい六花をこのままにしてはおけない、という十花の意見はもっともだった。
このままでは二人が引き裂かれてしまう。心配した丹生谷らいつものメンバーから、勇太はなんと“駆け落ち”を提案される。
こうして、日本全国を舞台にした二人の逃走劇が、今始まるのだった。
●前売り券情報
描き下ろしイラスト使用クリアファイル付きチケット、6月17日(土)より劇場にて販売
価格:1,500円(税込)
特典:クリアファイル(ランダム全4種)
●スタッフ
原作:虎虎(KAエスマ文庫/京都アニメーション)
監督:石原立也
脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:池田和美
美術監督:篠原睦雄
色彩設計:竹田明代
設定:髙橋博行
撮影監督:浦彰宏
3D監督:山本 倫
音響監督:鶴岡陽太
音楽:虹音
主題歌アーティスト:ZAQ
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:中二病でも製作委員会
配給:松竹
●キャスト
富樫勇太:福山 潤
小鳥遊六花:内田真礼
丹生谷森夏:赤﨑千夏
五月七日くみん:浅倉杏美
凸守早苗:上坂すみれ
『映画 中二病でも恋がしたい!-Take On Me-』
2018年1月6日(土)全国劇場公開
公式Twitter:@anime_chu_2
©虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『中二病でも恋がしたい!戀』公開録音イベント開催決定!
・劇場版『中二病でも恋がしたい!』入場で生フィルムプレゼント
![]() | ザルバも登壇! 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』劇中衣装のキャスト登壇で初日舞台挨拶開催決定! |
![]() | 「好きな牙狼を探す旅が始まります」 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』プレミア上映舞台挨拶 |
![]() | 『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』第23話 世界中の人間がすべて石になった中、託された復活液を浴び、一人目覚めたスイカ |
![]() | 『水属性の魔法使い』第11話 後に「爆炎の魔法使い」となるオスカーの抱える壮絶な過去 |
![]() | 『夢中さ、きみに。』第5話 沖縄への修学旅行で、二階堂を自分と同じグループに入れた目高 |
![]() | 『追放者食堂へようこそ!』最終回 ヴィゴーのとどめの一撃が迫る中、ついに最後のピースを掴むデニス |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |
![]() | 『ハイガクラ』第12話 禁術の影響で変わり果てた姿の山烏が話し始める渾沌との出会い |
![]() | TVアニメ『ダンダダン』第3期制作決定! 第2期最終話で登場した美少女の正体は!? |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |