『映画ドラえもん』新シリーズ累計興行収入400億円突破!
3月4日(土)より全国東宝系374スクリーンで公開中のシリーズ37作目『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』が、公開23日間で、興行収入26億円を突破!
そして新シリーズ計12作品の累計興行収入が400億円を突破しました!
さらに、新シリーズ最高興行収入を記録した前作『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』(2016年3月5日公開)の約103%で推移しており、新シリーズ最高の興行収入にも期待がかかります。
劇場には、ドラえもん好きな子供たちはもちろん、幼少期にドラえもんを見ていたM1~2、F1~2層のファミリーが特に多く足を運んでおり、公開初日に行われたアンケート(東宝調べ)では、「非常によかった」「よかった」を合わせると満足度93.6%を獲得。原作者の藤子・F・不二雄の得意とするS(すこし)F(ふしぎ)な南極での壮大な冒険が、子どもだけではなく、大人も楽しめる作品として好評。
『モアナと伝説の海』、『SING』、『ひるね姫 知らないワタシの物語』等、アニメ作品の公開がひしめく中、昨年、新シリーズ最高の興行収入を記録した『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』の約103%で先週末の興行収入も推移しており、これから本格的に迎える春休み興行にも、新シリーズ最高の興行収入に期待がかかります。
(※)新シリーズ:現声優陣で制作された、2006年公開『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』から現在までの『映画ドラえもん』シリーズ。
●興行成績 3月26日(日)時点/公開から23日間(東宝調べ)
観客動員数:2,288,809人
興行収入:2,646,925,600円
●これまでの新シリーズ歴代興行成績(動員数・興行収入)
26作:『のび太の恐竜2006』2006.3.4公開 297万人 32.8億円
27作:『のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~』2007.3.10公開 326万人 35.4億円
28作:『のび太と緑の巨人伝』2008.3.8公開 313万人 33.7億円
29作:『新・のび太の宇宙開拓史』2009.3.7公開 230万人 24.5億円
30作:『のび太の人魚大海戦』2010.3.6公開 298万人 31.6億円
31作:『新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~』2011.3.5公開 227万人 24.6億円
32作:『のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~』2012.3.3公開 331万人 36.2億円
33作:『のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』2013.3.9公開 365万人 39.8億円
34作:『新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』2014.3.8公開 326万人 35.8億円
35作:『のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』2015.3.7公開 351万人 39.3億円
36作:『新・のび太の日本誕生』2016.3.5公開 363万人 41.2億円
新シリーズ合計:3427万人 374.9億円
『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』
全国東宝系にて大ヒット公開中!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2017
●次の記事もオススメ ——————
・ドラえもんとのび太が南極へ上陸! 東京から1万4000kmの大移動!
・『映画ドラえもん』追加ゲスト声優にサバンナ高橋&八木が決定!
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |