ウルトラ兄弟という設定が登場した「帰ってきたウルトラマンの世界」
金のバルタン星人、ウルトラブレスレットがお披露目された新宿高島屋の「大黄金展」と同時開催されている「帰ってきたウルトラマンの世界」。
『帰ってきたウルトラマン』のBlu-ray発売を記念し、約150点の展示物による、新マン兄さんの世界です。
●ウルトラマンジャック
言わずと知れた『帰ってきたウルトラマン』の主役・ウルトラマンジャック。
イベント会場入り口で来場者を出迎えてくれます。
●全エピソード紹介ボード
1971年4月2日~1972年3月31日に放送された『帰ってきたウルトラマン』の全エピソードをボードで紹介。あらすじ、場面写真、作品解説と、これだけで見応え十分な展示。
●着ぐるみも展示
第37話「ウルトラマン夕日に死す」の名シーンを再現したジオラマや、アーストロン、ムルチ、ツインテールの着ぐるみも。
●撮影プロップ
実際の撮影で使用されたカラータイマー、ウルトラブレスレット、ウルトラランスのほか、MATの戦闘機や銃などの小道具が見られます。
●シナリオや企画書
実際に使われた台本などのほか、企画書なども展示。『ウルトラマン』の続編として『続ウルトラマン』というタイトルで企画されたことがわかる資料。しかし『続ウルトラマン』が企画書なのに、『帰ってきたウルトラマン』では企画案に逆戻りしてますね。
これら印刷物はガラスケースの中なので、内容までは見ることができませんでした。どのような内容なのか見てみたかった。
●MATビハイクル
ジャックを支援していた防衛隊MATの使用車マットビハイクルは、展示会場ではなく、高島屋1階に展示されています。
●「帰ってきたウルトラマンの世界」
期間:10月15日(木)~20日(火)まで
※10月16日(金)、17日(土)は午後8時30分まで
※最終日は午後6時閉場
場所:新宿高島屋 11階催会場にて
料金:入場無料
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・バルタンひるむ!「商品に何かあったら買い取ってもらいますからね」