グレーで統一されたオルフェノクのデザインはかなりのチャレンジ
特撮ヒーロー作品において、敵のデザインというのは非常に重要だと考えます。そのわりにデザイナーの扱いが小さいのが気になるところ。オルフェノクのデザインは篠原保さんですね。写真はホースオルフェノクです。
色を使わずにグレーだけでシリーズの敵を統一したのは秀逸、というか、かなりの挑戦だったのではないでしょうか。モノクロの世界は色を使うよりずっと難しいですからね。
敵と言えば、昭和ライダーの頃は(造型はともかく)記憶に残る敵がたくさんいましたが、平成ライダーになってからは1年に2、3体になってしまっています。強烈なインパクトを残す敵が少なくなっているというか。
作品によってその数はもちろん違うのですが、なんだかごちゃごちゃしてるだけのデザインが多く、みるからにすごそうという敵が少ない気がします。
2014年1月 東映ヒーローワールドにて撮影。
東映ヒーローワールド:http://www.toei-heroworld.jp/
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映ビデオ・東映
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・その時、特状課は奇跡を見た!ドライブ最強フォーム・タイプトライドロン!
・『劇場版 仮面ライダードライブ』人類滅亡の危機の原因はベルトさん?
・いくぜ、いくぜ、いくぜぇ!俺は最初から最後までクライマックスだ!
・仮面ライダードライブのスピードを表現しようとしたらおもちゃになった
・今度の主役はこいつらだ!鎧武外伝第2弾『仮面ライダーデューク/ナックル』
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/06/28 16:00
![]() | 田村ゆかり史上最大規模のライブツアーが大盛況のうちに閉幕! |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(7月1日更新) |
![]() | 『地獄先生ぬ~べ~』第1話 別人のようになった教え子・広の背後に潜む妖怪の存在に気付いた霊能力教師・鵺野鳴介 |
![]() | 『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |
![]() | 『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-』第1話 月の山の主・クレバテスに挑む、13人の勇者のひとりアリシア |
![]() | 『人妻の唇は缶チューハイの味がして』第1話 自堕落な生活を送っていた大学生のツヨシを訪ねてきた叔母の郡山結 |
![]() | 『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』追加キャストに内田真礼 |
![]() | 『陰陽廻天 Re:バース』第1話 夢に何度も現れる謎の少女・ツキミヤに想いを募らせるヤンキー高校生・業平猛 |
![]() | 『転生宗主の覇道譚』第1話 自らの相棒の霊獣・ネンに呑み込まれてしまうファン |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |