ガラモンとピグモン
その昔、特撮番組は時間や費用面で、それまでにあった着ぐるみを流用することがままありました。流用といっても一部を改良したりということは行われてましたが、『ウルトラQ』に登場したガラモンは『ウルトラマン』でピグモンとして流用されました。
ピグモンは、中の人の違いで大きさそのものに手を加えられたようですが、顔だけだとわからないという人も多いようです。この写真は一目瞭然ですね。ピグモンです。

いちばんの違いは色です。ガラモンが紅、ピグモンが金赤と思っていればだいたい問題ないかと思います。あと、唇に色が入っているのもガラモンとの違いですね。ガラモンの場合は白に近かったですから。
一目でわかるように風船持たせてくれればいいのにw
2007年12月 ウルトラマン大博覧会メディア内覧会にて撮影。
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・大阪でも怪獣や星人たちの悪巧みが行われるのか?
・ウルトラ10勇士「史上最大の劇場ウルトラ握手会」出陣式開催!
・子供心をつかんだスーパーロボット・キングジョー
・ウルトラ10勇士が10万人と握手!史上最大の劇場ウルトラ握手会実施
・なんでアギラなんですかね? カプセル怪獣ではマニアックですよね。
→映画・アニメ・特撮写真館に戻る
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/03/25 16:00