MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

『2012』前半部53分上映&来日舞台挨拶レポート

オープニングからまるごと53分間!!
異例の特別上映で驚愕の映像を初披露!
監督&キャストの緊急来日舞台挨拶!
2012年地球滅亡を予言した古代マヤ文明に題材を得た衝撃的な内容と、圧倒的なディザスター映像で早くから全世界的な注目を集めている映画『2012』。
11月公開の本編完成を前に、オープニングからの前半部53分をまるごと上映するという異例の特別上映会を実施いたしました。過去にも大作映画のフッテージ上映は数多く実施されてきましたが、今回の『2012』はハイライト映像の編集版ではなく、前半部の53分間そのままの上映ということで会場は超満員となり、大きな期待と興奮の中での特別上映会となりました。
また53分間の衝撃的な映像体験の後には、今回の特別上映のために来日した監督のローランド・エメリッヒ、主演のジョン・キューザックをはじめとするスタッフ・キャストが舞台挨拶を行いました。
『2012』前半部53分特別上映&来日舞台挨拶
日時:10月1日(木) 11:00上映スタート/12:00舞台挨拶
場所:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
登壇者:ローランド・エメリッヒ(監督)、ハラルド・クローサー(プロデューサー)、ジョン・キューザック、キウェテル・イジョフォー

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ワイルド・スピード MAX』ジャパン・プレミア開催!

『ワイルド・スピード MAX』ジャパン・プレミア開催!
ヴィン・ディーゼル&ポール・ウォーカー来日!!
マッスルカーや高級車が勢ぞろい!
人気モデル藤井リナに続いて、石田純一が愛車のフェラーリで颯爽と登場!
ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター『ワイルド・スピード』第1作のオリジナル最強メンバーが再び顔を揃え、世界56ヵ国で初登場1位を獲得したメガヒットシリーズ最新作『ワイルド・スピード MAX』。10月9日(金)公開に先駆けまして主演ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーが来日し、ジャパン・プレミアを開催しました。
ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ジゼル役で日本語版吹替えを担当した人気モデル藤井リナさんが登場。またセレブゲストとして自慢の愛車フェラーリで石田純一さんも会場に駆けつけました。
会場の新木場スタジオ・コーストに集まった大勢のファンに握手やサインで応えたヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーはド派手な演出と熱狂的なファンの歓迎にも興奮気味。
舞台挨拶では映画の見所などを熱く語り、会場の熱気はまさにMAX状態に。シリーズ最新作の公開を待ち焦がれたファンの期待に応える盛り上がりとなりました。
ポール・ウォーカー(以下P):YO!ゲンキー?(日本語で)
ヴィン・ディーゼル(以下V):トウキョウ、サイコー(日本語で)

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『くもりときどきミートボール』北米2週連続1位獲得!

9月18日(金)に北米公開を迎えた『くもりときどきミートボール』。2週目となる9月25日(金)~9月27日(日)3日間の週末は、3119館で2460万ドルの興行収入をあげ、北米2週連続1位を獲得しました。米SPE、ローリー・ブルーワーは「ファミリー層、子供たち以外の観客にも強い口コミが効いた」結果とコメントしています。公開わずか10日間で北米累計興行収入は6003万ドルに到達しました。
日本でも公開2週目の週末を終え、累計興行収入1億4577万円に到達。『くもりときどきミートボール』は、新宿ピカデリー他大ヒット公開中です。
●作品情報
『くもりときどきミートボール』
おなかがすいてもだいじょうぶ
食べたいものは、みーんな空からふってくる。
おいしいお菓子や食べ物に囲まれた家に住みたい??小さな頃、誰もが思い描いた夢が、今、実現する。空から食べ物が雨のように降ってくる町で巻き起こる、奇想天外な世界を最新3D立体映像で体験しよう! 原作は世界中で愛されている児童書「くもりときどきミートボール」。
フリント・ロックウッドの夢は偉大な発明家になること! しかし、彼の発明はちょっと風変わりで、家族や町中の人に迷惑をかけていた。彼の住む港町では、みんな、朝から晩まで、町の名物であるサーディーン(イワシ)料理を食べて暮らしていた。町のみんなに、もっとおいしいものを食べさせたいと思ったフリントは、水を何でも好きな食べ物に変えることができる<食べ物マシーン>を発明する。このマシーンを使えば、コップ1杯の水が、ミートボールにもなるのだ!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

映像の魔術師テリー・ギリアム最新作 邦題決定!『Dr.パルナサスの鏡』

映像の魔術師テリー・ギリアム最新作 邦題決定!
『Dr.パルナサスの鏡』
(原題:The Imaginarium of Dr. Parnassus)
テリー・ギリアムが仕掛けた鏡の迷宮
それは見たことのない不思議
ヒース・レジャーの遺作にして、その遺志をジョニー・デップら豪華キャストが引き継ぎ完成。
世界中が待ちわびた、この冬一番の話題作!
ヒース・レジャーの急逝により、一時は完成が危ぶまれていた本作だが、彼と親交のあったジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルの3人が、ヒースの撮影途中だった「トニー」役を演じ分けて遂に完成。さらには3人が、本作の出演料全額をヒースの遺児である2歳の娘マチルダに寄贈したことも大きな話題になったことも記憶に新しい。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『風が強く吹いている』のサポート・ソングをキマグレンが書き下ろし!!

映画『風が強く吹いている』のサポート・ソングをキマグレンが書き下ろし!!
映画『風が強く吹いている』(10月31日公開)に、人気アーティスト「キマグレン」がサポート・ソングとして書き下ろし楽曲を提供することが決定しました! その名も「泥だらけのHERO」!!
箱根駅伝を目指す若者10人の無謀な挑戦を描いた映画「風が強く吹いている」。
箱根駅伝沿線(神奈川県)でもある、逗子出身で、逗子をベースに活動しているキマグレン。
「気持ちがあれば誰だって、何だってできる」という映画のテーマに共感した彼らは、映画を応援する「泥だらけのHERO」を書き下ろし、提供することとなりました。メンバーのISEKIさんは学生の頃、映画同様自らも弱小陸上部に所属し、駅伝を走った経験もあるそうで、この映画を観て最近また走りはじめ、ライブでの体力づくりのためにも、毎日走っているとのこと。全国ライブツアーの際には、朝のランニングで各地を走って楽しんでいるそうです。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『くもりときどきミートボール』北米1位スタート

9月19日公開『くもりときどきミートボール』
北米公開開始で初登場1位獲得! 日本でも5連休、好調スタート!!
9月18日(金)~20日(日)3日間の週末、3119館で北米公開となり、3010万ドルの興行収入をあげ、初登場1位を獲得しました。この成績は9月公開アニメーション作品としては歴代1位、ソニー・ピクチャーズ アニメーション作品歴代1位、3D映画歴代7位の記録となりました。3119館の内、1828館が3Dスクリーン、また加えて127スクリーンがIMAX3Dの上映で、興行成績全体の76%が3Dの成績でした。映画評も好評で米ヴァラエティも「笑いのビュッフェ」と絶賛しています。
また本作は日本で9月19日(土)から新宿ピカデリーほか全国129劇場で3Dのみの公開となり、9月19日(土)~23日(水)の週末5日間で、興行収入1億1800万円の好調なスタートを切りました。鑑賞後の満足度が高く、学校での子供たちを中心にした口コミも期待できます。キーシティ:ローカルの比率も27:73と、ローカルが強い作品です。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

マイケル・ムーア最新作 邦題決定!『キャピタリズム~マネーは踊る~』

『華氏911』のマイケル・ムーア最新作 邦題決定!
『キャピタリズム~マネーは踊る~』
サブプライム問題、リーマン・ショック、大量リストラ…
100年に1度の世界同時不況をムーアが救う!?
『ボウリング・フォー・コロンバイン』、『華氏911』、『シッコ』と発表する作品ごとに、世界中から大きな注目を集めるマイケル・ムーアの最新作「Capitalism: A Love Story」(原題/「資本主義:ある愛の物語」)の邦題が『キャピタリズム~マネーは踊る~』に決定しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『大洗にも星はふるなり』東京国際映画祭特別招待作品&公開初日決定

『大洗にも星はふるなり』(11月7日公開)が、第22回東京国際映画祭(10月17日~10月25日)特別招待作品に決定しました。
※併せて11月7日(土)公開初日も決定しました!
本作はドラマ「33分探偵」など数々の大ヒットを生み出す“バラエティ界の才人”福田雄一が映画に初挑戦した超・話題作!!であり、劇中ひとクセもふたクセもあるオトコたちを演じるのは、山田孝之、山本裕典、ムロツヨシ、小柳友、白石隼也、安田顕、佐藤二朗、戸田恵梨香といった演技力抜群のそうそうたる曲者役者たち。
今最も魅力的な役者が繰り広げるキョーレツな怪演バトルは瞬きするのも惜しくなるような熱い空気に満ち溢れます!
山田孝之さんからのコメント

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

シャーリーズ・セロンからメッセージ!『あの日、欲望の大地で』LAプレミア

シャーリーズ・セロンから日本のファンへメッセージ!
シャーリーズ・セロン主演最新作
『あの日、欲望の大地で』のLAプレミアに登場!
シャーリーズ・セロン×キム・ベイシンガー、2大アカデミー女優が共演を果たし、『バベル』の脚本でオスカーにノミネートされたギジェルモ・アリアガの長編監督デビュー作として話題沸騰中の『あの日、欲望の大地で』。公開を前に本作のプレミアイベントが9月14日、アメリカ・ロサンゼルスにて行われました。
記者会見はビバリーヒルズのFour Seasonsにて行われ、黒に白の水玉柄のワンピースに黒のブーティを美しく着こなしたシャーリーズ・セロンが、ギジェルモ・アリアガ監督、ジェニファー・ローレンスと共に登壇しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『南極料理人』阿部義晴さん(ユニコーン)×沖田修一監督 爆笑トークイベント

『南極料理人』満員御礼企画!
阿部義晴さん(ユニコーン)×沖田修一監督
爆笑トークイベントのご報告
テアトル新宿ほか、全国公開中の『南極料理人』。大ヒットを記念して、9月13日(日)テアトル新宿にて、本作で音楽を担当したユニコーンの阿部義晴さんと沖田修一監督のスペシャルトークイベントを開催しました。
今回、初の映画音楽を手がけた阿部さんの制作秘話を直接聞ける、ということで前売りチケットは販売と同時に完売。遠くは博多からファンが駆けつけました。
また、特別に阿部さんのサイン入り「南極料理人」サウンドトラック、99枚を発売。このことを阿部さん本人から告知された瞬間、会場からは大歓声と拍手が沸き起こり、イベント終了と同時に長蛇の列ができるなど、大盛況のトークイベントとなりました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『釣りバカ日誌20 ファイナル』ハマちゃん、スーさんがキューピーに!

『釣りバカ日誌20 ファイナル』公開記念
“釣りバカキューピー”付前売鑑賞券 発売決定!!
あのハマちゃん、スーさんがキュートなキューピー人形に!?
12月26日(土)より全国お正月ロードショーとなります映画『釣りバカ日誌20 ファイナル』の公開を記念して、大人気のキャラクター、西田敏行さん演じる“ハマちゃん”と、三國連太郎さん演じる“スーさん”が、可愛さあふれるキューピーになりました!!
その名も“ハマピー”&“スーピー”!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

行定勲監督最新作『パレード』釜山国際映画祭上映決定!

行定勲監督最新作
『パレード』
釜山国際映画祭・上映決定!
行定勲監督が現代人のコミュニケーションを描く力作『パレード』が、10月8日より韓国・釜山にて開催される第14回釜山国際映画祭にて上映されることが決定しました!
上映セクションは、毎回力強い作品が多く出品され釜山映画祭でも人気の高いA Window on Asian Cinema部門。今回がワールドプレミアとなります。
上映日:10月12日(月)、13日(火)、14日(水)
また、行定勲監督、原作者の吉田修一、主演の藤原竜也らの舞台挨拶・Q&A付きの上映日も決定しました。
舞台挨拶・Q&A付き上映日:10月14日(水)(予定)
登壇者:行定勲監督、原作者・吉田修一、藤原竜也(予定)
釜山国際映画祭公式HP:http://www.piff.org/

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

劇場アニメ『いばらの王 -King of Thorn-』(仮題) シッチェス・カタロニア国際映画祭出品決定

2010年公開予定の劇場アニメーション作品『いばらの王 -King of Thorn-』(仮題)が、このたび第42回シッチェス・カタロニア国際映画祭に選出された。本作は来る2009年10月に開催の同映画祭アニメーション部門に正式出品される。今回の映画祭が“世界初”上映となる。
●『いばらの王 -King of Thorn-』(仮題)
人類の生存を脅かす奇病“メドゥーサ”が発生。人類が生き残る為、選ばれし者達は治療法が確立するまでの眠りにつく。そして目覚めた少女、そこは異常な空間に包まれていた。果たして彼女は生きてここから脱出することができるか…!? 連載終了してなお、現在も根強い人気を誇るコミック『いばらの王』の映画化。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『よなよなペンギン』第66回ヴェネチア国際映画祭公式記者会見

日本アニメの歴史を創り続けてきたりんたろうが、ヴェネチアでお披露目!!
『よなよなペンギン』第66回ヴェネチア国際映画祭公式記者会見
日本とフランス、国境を越えて最高のクリエーターたちが集結し、世界中の親子に向けて発信する映像プロジェクト『よなよなペンギン』。──それは、ペンギンが大好きな少女ココと仲間たちのワクワクドキドキの物語。
精巧かつ丹念に創られた飛び出す絵本のように美しい世界と、玩具箱から飛び出してきたように楽しく動き回るキャラクターたち。『鉄腕アトム』『銀河鉄道999』『幻魔大戦』など、手塚アニメ以来、40年にわたり日本アニメの第一線で活躍してきたりんたろう監督が、『パプリカ』『サマーウォーズ』のマッドハウスと強力タッグを組み、夢見ることの価値、友達の大切さを思い起こさせる、この冬一番あたたかい奇跡の冒険ファンタジーを誕生させた!!
先日、日本時間9月12日(土)、イタリアのヴェネチアで行われている第66回ヴェネチア国際映画祭にて、公式記者会見を行いました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

チョン・ウソン主演『きみに微笑む雨』初日決定

『きみに微笑む雨』
初日決定のお知らせ
『私の頭の中の消しゴム』のチョン・ウソン主演最新作!
『八月のクリスマス』のホ・ジノ監督作品。
10年ぶりに出会い、もう一度きみに恋をした。
涙の跡にも気づかずに。
チョン・ウソン主演、ホ・ジノ監督最新作『きみに微笑む雨』の初日が11月14日に決定しました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『戦場でワルツを』第4回UNHCR難民映画祭-東京にて特別先行上映決定!

『戦場でワルツを』
<第4回UNHCR難民映画祭-東京>にて特別先行上映決定!
アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート作品
『戦場でワルツを』
元兵士の記憶をたどる“魂の旅”が、難民問題への祈りを叫ぶ
1982年に起きたパレスチナ難民虐殺事件をめぐる元兵士の記憶を描くイスラエル映画『戦場でワルツを』が、銀座シネスイッチでの日本公開に先駆け「第4回UNHCR難民映画祭-東京」で特別先行上映されることが決定しました。1回限りのスペシャル上映です。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ディセント2』公開決定

『ディセント2』
公開決定のお知らせ
スティーブン・キングが絶賛し、この10年で最高のホラーと謳われた傑作ホラー映画『ディセント』の続編がついに登場!!!
映画『ディセント2』をシアターN渋谷ほか全国にて公開する運びとなりました。
恐怖のどん底に転落す!!
劇場公開時、限定公開ながらヒットを飛ばし数々の映画賞を受賞、DVDセルでも17,000枚の実売を記録したカルトホラーの決定版『ディセント』。
『ディセント』の監督ニール・マーシャルが今回はプロデュースに回り、編集のジョン・ハリスを監督に抜擢。ジリジリと心理的に追いつめられる前作の恐怖に加えて、今回は洞窟の中で次々と人間が襲われるアクションホラーとして、見事にグレードアップ。続編はオリジナルを超えないというジンクスを打ち消す第一級の力作で、一瞬たりとも見逃せない強烈なシーンの連続に叫び声を上げること必至!!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『千年の祈り』初日決定!!

フランク・オコナー賞に輝く珠玉のベストセラーを『スモーク』のウェイン・ワン監督が完全映画化!
『千年の祈り』
わだかまりを抱えて離ればなれになった親子が、あらためて本当の親子になるまでを描く 感動の物語
11月14日(土)より、恵比寿ガーデンシネマ他にて公開決定!!
本作の原作でフランク・オコナー賞を受賞した北京出身の作家イーユン・リーと、『スモーク』のウェイン・ワン監督がタッグを組んだ映画『千年の祈り』を、11月14日(土)より恵比寿ガーデンシネマ他全国で公開する運びとなりました。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

『BALLAD 名もなき恋のうた』山崎貴監督が『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3』を友情演出

大ヒットを記録した『秘密結社 鷹の爪』シリーズ、ついついうっかり劇場公開映画 第3弾!
2010年1月16日(土)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国TOHOシネマズ系にて公開決定!!
『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~』
異色のコラボレーションが実現!
第3弾のクライマックスシーンを、なんと!!
大ヒット公開中映画『BALLAD 名もなき恋のうた』山崎貴監督が“友情出演”…ならぬ、“友情演出”をすることが決定!!!
蛙男商会によるFLASHアニメ『秘密結社 鷹の爪』シリーズ劇場版最新作『秘密結社 鷹の『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~』の第1弾タイアップが決定しました。大ヒット公開中映画『BALLAD 名もなき恋のうた』(配給:東宝)の山崎貴監督が鷹の爪のファン、そしてもちろんFROGMANが山崎監督の大ファンだったことからノリで実現したこのあり得ないコラボレーション。物語の中で非常に重要な役割を占める、最終秘密兵器“博士の動く城”のキャラクターデザインから3DCGまでを山崎監督自ら手掛けます!

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース          

堺雅人が実在した結婚サギ師を怪演。『クヒオ大佐』初日決定

なぜ!? こんな男に騙されたのか!?
実在した結婚サギ師を堺雅人が怪演。
堺雅人が実在した結婚サギ師を演じる映画『クヒオ大佐』。
10月10日(土)に初日が決定しました。
本作は『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』でエッジのきいた演出を見せた吉田大八監督の最新作。「騙される方が悪い!」と叫びたくなるようなデタラメな経歴を並べて、女たちから推定1億円を騙し取った、実在した結婚サギ師の物語です。

→続きを読む

2009年の映画ニュース, 映画ニュース