MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

立命館大学学生からラブコール! 『恋の罪』園子温×神楽坂恵トークショー開催

10月1日(土)京都みなみ会館にて、立命館大学の学生主催でトークイベントが開催されました。かねてより立命館大学学生から園子温監督の登壇が熱望されていたトークショー。急遽、神楽坂恵さんも駆け付け、夢のトークショーが実現しました。
日時:10月1日(土)22:30~
会場:京都みなみ会館
登壇:園子温監督 神楽坂恵さん 立命館大学映像学部のみなさん
園子温ナイト『冷たい熱帯魚』上映終了後、園子温監督と急きょ駆け付けた神楽坂恵さんが登壇!

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ワイルド・スピード MEGA MAX』全世界に続き、日本でも初登場1位!

5日間で興行収入5億円突破!
全世界に続き、日本でも初登場1位
シリーズ史上最大のヒット!
全世界63ヵ国で首位発進を記録し、シリーズ史上最高の世界興収を記録している『ワイルド・スピード MEGA MAX』が、最後となる日本でも10月1日(土)より公開。全世界の勢いそのままに5日間(9/23~25、10/1~2)で興行収入5億31万6000円(『ワイルド・スピード MAX』公開後5日間対比126%)で初登場1位の記録を樹立し、シリーズ5作目にして最大のヒットとなった。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

映画『けいおん!』公開直前イベント 放課後ティータイム in USJ

“映画『けいおん!』公開直前イベント 放課後ティータイム in ユニバーサル・スタジオ・ジャパン”に 1,000名さまをご招待!
イベント観賞パス付チケットも独占販売!
ローソンは、2011年10月4日(火)より、全国のローソン店舗(9,097店:2011年8月末、「ローソンストア100」除く)で、2011年11月27日(日)に開催される“映画『けいおん!』公開直前イベント 放課後ティータイム in ユニバーサル・スタジオ・ジャパン”の特別ご招待チケットが当たるキャンペーンを開始します。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

電人ザボーガーとパワーシティオーイタのコラボトークショー開催

『電人ザボーガー』古原靖久演じる大門豊が、大分のご当地ヒーローとスペシャル・コラボ・ヒーローショーが実現!
このたび、『電人ザボーガー』(10月15日公開)の主人公・大門豊役(青年期)の古原靖久が、10月2日(日)に大分県のご当地キャラクター<パワーシティオーイタ>とコラボレーションし、トークショーおよび共演しました。
大門豊の青年期を演じる古原靖久は、何度か各地区で1日支配人を行ってきましたが、昨日の大分では、大人気のご当地ヒーロー、“パワーシティオーイタ”とのスペシャル・コラボ・ヒーローショーも行い、会場は大いに盛り上がりました。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

10月2日は“とうふの日”! はるな愛 ブルーレイ&DVD『豆富小僧』発売記念試写会

豆富小僧 DVD&ブルーレイ セットワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションは、『豆富小僧』のブルーレイ&DVDリリース(10月5日発売)を記念し、本日試写会を開催しました。
本作は、日本初の3D長編オリジナルアニメーションとして、今年の4月に公開した作品。
実は10月2日は、と・お・ふという事で、“豆腐の日”でもあり、豆腐の日に豆腐が主人公の映画を見て、改めて豆腐ちゃんの素晴らしさを感じていただこうというイベントとなっているのだ。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

神木隆之介、竹富聖花が登壇『とある飛空士への追憶』初日舞台挨拶

サンドウィッチマン・伊達みきお、相方登壇のステージに乱入・・・で“マッドハウス”次回作に出演意欲をアピール!!
『とある飛空士への追憶』初日舞台挨拶
身分違いの恋の切なさと、空戦の迫力が口コミを中心に広がり話題となり、「2008Amazonエディターランキング」1位ほか、数々の賞に輝いた長編小説原作の映画『とある飛空士への追憶』。
10月1日に、日本が世界に誇るアニメスタジオ・マッドハウスの最新作である本作の初日舞台挨拶を行いました。舞台挨拶中に、サンドウィッチマン・富澤の相方、伊達が乱入するハプニングもあり、にぎやかな舞台挨拶となりました。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『マジック・ツリーハウス』真矢みきさんが魔法使いモーガン役に決定!

『マジック・ツリーハウス』第2弾 声優キャスト発表
魔法使いモーガン役 真矢みきさんに決定!!
子どもたちのクチコミで火がついた、全世界9800万部の大ベストセラー、待望のアニメ映画化!
2012年1月7日(土)より全国ロードショーとなり、注目を集めている映画『マジック・ツリーハウス』ですが、先日の北川景子さん、芦田愛菜さんの声優キャスト発表に加え、この度新たに真矢みきさんが美しい魔法使いモーガン役で出演する事が決定しました!
本作は森の中で不思議な小屋『マジック・ツリーハウス』を発見した、仲良し兄妹ジャックとアニーが、時空を超え本の世界へと飛び込んで冒険をして行くストーリ―。物語の中で、謎のベールに包まれていながら、ジャックとアニーの冒険の重要な鍵を握る、美しい魔法使いモーガンの声を真矢みきさんが演じています。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

映画『道~白磁の人~』釜山映画祭で制作報告会見を実施決定!

ティ・ジョイ配給 2012年日韓公開『道~白磁の人~』
正式タイトル決定/釜山映画祭にて制作報告会見を実施/そしてKOFIC(韓国映画振興委員会)の支援を受ける史上初の外国映画に選定!
ティ・ジョイ配給により日本では初夏に全国公開される『白磁の人』(仮題)の正式タイトルが、『道~白磁の人~』に決定しました。本作はアマゾンラテルナ制作により7月29日よりクランクイン、約一ヵ月に渡る韓国ロケを経て、9月10日に山梨県北杜市にてクランクアップしました。
10月8日には釜山映画祭期間中に制作報告会見を開催します。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

檀れい、ミラ対面!『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』ロンドンプレミア

ハリウッドと日本の華が艶やかな2ショット!
吹き替え版声優 檀れいが着物姿でミラと登場 ロンドンプレミア
『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』が10月28日(金)より全国公開します。
この秋、もっとも注目度の高い本作のUKワールドプレミアが10月4日(現地時間)に行われることとなりまして、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム他豪華キャストが出演します。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『マイウェイ 12,000キロの真実』オダギリジョー<日本人俳優>として初の審査員に!

日本、ソ連、ドイツ。捕虜になり3つの軍服を着ることになった数奇な運命。
アジアからノルマンディーまで、12,000kmを生き抜いた、真実の物語
製作途中の作品ながら、釜山国際映画祭で異例のメイン作品枠での公式記者会見に!!
オダギリジョー<日本人俳優>としては初めての審査員に!!
釜山国際映画祭史上“初”作品&審査員でのW参加が決定
2012年1月14日(金)全国公開の『マイウェイ 12,000キロの真実』が、10月6日(木)より、韓国釜山市で開催される同映画祭に、製作途中の作品ながらメインイベント扱いで参加することが明らかになりました。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『1911』日本版ポスター&予告が全世界プロモーションツールに!!

ジャッキー・チェン出演100作目にあたる記念すべき超大作『1911』(配給:東映)が11月5日(土)、丸の内TOEI他にて全国超拡大ロードショーされます。
今回、世界での『1911』のプロモーションに際し、日本の宣伝ツール(特報・予告・ポスター)が、全世界でのプロモーションツールのマスターに採用されました。
日本版ポスターが一部の国で採用された例はありましたが、日本で制作した予告やポスターが全世界プロモーションツール(公式デリバリー宣材)となるのは今回が初めてです。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

巨大な惑星メランコリアが世界の終わりをもたらす『メランコリア』公開決定!

ブロードメディア・スタジオ配給『メランコリア』2012年2月 公開決定!
『奇跡の海』『ダンサー・イン・ザ・ダーク』のラース・フォン・トリアー監督最新作 第64回カンヌ国際映画祭主演女優賞 キルスティン・ダンスト受賞
『奇跡の海』でカンヌ国際映画祭グランプリ、『ダンサー・イン・ザ・ダーク』で同映画祭パルムドールを受賞した鬼才、ラース・フォン・トリアー監督の最新作『メランコリア』が、2012年2月TOHOシネマズ渋谷他全国公開となります。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『インモータルズ -神々の戦い-』優木まおみが日本語吹替版声優に決定!

映像の魔術師ターセム・シン『300<スリーハンドレッド>』製作スタッフが生み出した 独創的なギリシャ神話の世界を舞台に、壮絶な神々の戦いを描く3Dアクション・スペクタクル超大作
優木まおみ、ギリシャ神話の「知恵の女神」アテナ役でハリウッド実写映画で自身初の日本語吹替版声優出演決定!
東宝東和配給、11月11日に公開される『インモータルズ -神々の戦い-』 (原題『IMMORTALS』)に登場する神々の一人で、才色兼備の「知恵の女神」アテナ役にマルチな分野で活躍し「エロかしこい」の代名詞で人気を誇る優木まおみが日本語吹替版の声優出演が決まった。優木の声優出演は、劇場版アニメ『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』(2010年)以来となるが、ハリウッド実写映画では初となる。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『電人ザボーガー』<FANTASTIC FEST>ファンタスティック部門監督賞受賞!

全米最大のファンタスティック系映画祭<FANTASTIC_FEST>ファンタスティック部門にて『電人ザボーガー』井口昇 監督賞受賞!
9月26日(月)(日本時間27日(火))、ファンタスティック・フェスト(アメリカ・テキサス州)にて、『電人ザボーガー』の監督:井口昇が、ファンタスティック部門にて監督賞を受賞いたしました!
部門は、長編にはホラーと、コメディーとファンタスティックの3部門がありそのうちのひとつ。このファンタスティック部門に、昨年は園子温監督の『冷たい熱帯魚』がこの部門の脚本賞を受賞しています。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『奇跡』是枝監督サン・セバスチャン国際映画祭最優秀脚本審査員賞受賞!

奇跡是枝裕和監督最新作『奇跡』
第59回サンセバスチャン国際映画祭コンペ部門で最優秀脚本審査員賞受賞!
是枝監督&まえだまえだの受賞後コメント到着!
この度、スペインで開催された第59回サンセバスチャン国際映画祭コンペティション部門の審査結果が現地時間24日に発表され、映画『奇跡』の是枝裕和監督が優秀脚本審査員賞を受賞いたしました。是枝監督は『ワンダフルライフ』で同映画祭国際批評家連盟賞、『歩いても歩いても』で脚本家協会賞を受賞したことはあるが、本賞での受賞は4度目の参加にして初めてとなります。さらにカトリックメディア協議会(SIGNIS)からもSIGNIS Awardを受賞!

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

ジャッキー・チェン『1911』香港チャリティ・プレミア&記者会見

ジャッキー・チェン出演100作目にあたる記念すべき超大作『1911』(配給:東映)が11月5日(土)、丸の内TOEI他にて全国超拡大ロードショーされます。
近代中国の新たな道しるべとなった、1911年の≪辛亥革命≫から100周年を迎える2011年。この記念すべき年に、構想10年、製作費30億円をかけて製作された本作は、中国が世界に誇るスーパースター、ジャッキー・チェン自ら総監督・主演も務め、『レッドクリフ』のスタッフが贈るエンターテインメント大作となります。
この作品は、東映株式会社の洋画買付作品の新レーベル「TOEI TRY△NGLE東映トライアングル」として、第一弾の『アジョシ』に続いて配給される第二弾作品となります。
この度、日本公開に先駆け、9月29日(木)より公開予定の香港にて、ジャッキー・チェン、リー・ビンビン、ウィンストン・チャオらが出席し、9月24日(土)に記者会見が、25日(日)にチャリティ・プレミアが開かれました。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『とある飛空士への追憶』完成披露試写会に神木隆之介×新ヒロイン・竹富聖花登壇!

『時をかける少女』『サマーウォーズ』など名作を世に贈り出してきたアニメ・スタジオ、マッドハウスの最新作で、10月1日公開のアニメ映画『とある飛空士への追憶』完成披露試写会が、都内で行われた。俳優の神木隆之介(18)、竹富聖花(16)、監督の宍戸淳、原作者の犬村小六が登壇。
主人公の一等飛空士・シャルルの声を担当した神木は「年上(21歳)の役は初めての挑戦だったので、なるべく声を低く低くと意識した。元々声が高いので。いざ聞くと別人だな~と思いました。自分、こんな声出せたんだ、意外だなって。そういう意味では良かったです」と、新境地開拓に自信をのぞかせた。また、「シャルルは芯の通った強い心を持っている青年なので、その強さを心がけました、と振り返った。
名もなき飛空士と次期皇妃との身分違いの切ない恋を主軸に、たった一機の水上偵察機が敵の圧倒的戦力を突破する様を描いたストーリー。神木は「大きなテーマは究極のラブストーリー。空の美しさや空中戦も見所」とアピールし、「シャルルの気持ちを理解して、声で表現することは難しいと思いながら、どう表現したらいいかを気を付けて撮りました」とアフレコを振り返った。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

溝端淳平さん・檀れいさん公開アフレコ『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』

溝端淳平 初の洋画アフレコで主役に挑戦!
檀れいは“17世紀のボンドガール”に!
溝端淳平、檀れいからの「素敵な声」に大喜び! 公開アフレコイベントのご報告
9月22日、都内スタジオにて、10月28日公開 映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』の公開アフレコイベントを実施しました。
ローガン・ラーマン演じる物語の主人公、三銃士の若き“ルーキー”<ダルタニアン>役の溝端淳平、ミラ・ジョヴォヴィッチ演じるミステリアスな美しきスパイ< ミレディ>役の檀れいが登場。お二人とも洋画のアフレコ初挑戦。溝端は、公開アフレコで使用したシーンが一番苦労したシーンだと言い、「スタッフに悪意を感じます。」と冗談を交えて、イベントがスタートしました。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

『第7鉱区』ポスター画像と予告編動画がついに解禁!!

製作費100億ウォン、オール国内CGによる
韓国初の本格3Dアクション『第7鉱区』(11月12日公開)のポスター画像と予告編動画がついに解禁!!
九州・鹿児島西部に位置する「第7鉱区」の茫々たる大海原にそびえる石油ボーリング船・エクリプス号。産油国を夢見て必死に作業する隊員たちの予想とは裏腹に、ボーリング作業はいつも失敗に終わり、本部から撤収命令が下される。
長年、「第7鉱区」に石油があると信じてきた海底装備マネージャーのへジュン(ハ・ジウォン)は、本部の一方的な命令に強く反発していた。そんなある日、へジュンと隊員たちがボーリング作業に取りかかろとしていた最中、突然本部との通信が途絶え、エクリプス号に不穏な気配が漂い始める・・・
大海原に浮かぶ石油ボーリング船、そこに突如現われた“謎の深海生物”と、逃げ場のないボーリング隊員の命を懸けた死闘が始まった。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース          

映画『パラノーマル・アクティビティ3』公開決定

前作『パラノーマル・アクティビティ2』から9ヵ月、
封印されていた最も恐ろしい映像がついに解禁──
映画『パラノーマル・アクティビティ3』公開決定のお知らせ
制作費135万円という超低予算ながら、全世界で180億円以上の興行収入を記録した『パラノーマル・アクティビティ』。世界的大ヒットを受け制作された続編『2』も、歴史に名を残すほどの興行収入を記録。
2011年2月の公開からわずか9ヵ月となる11月1日(火)、続編となる『パラノーマル・アクティビティ3』が日本公開されます。

→続きを読む

2011年の映画ニュース, 映画ニュース