熱線を放つ際、背びれが青白く光るゴジラ。その放射ギミックは必見
『ゴジラ-1.0』に登場するゴジラ。
写真はエクスプラスさんのフィギュア「東宝30cmシリーズ ゴジラ(2023)(少年リック限定版)」で、6月発売予定です。
シリーズ30作目にして、ゴジラ生誕70周年記念作品として制作された『ゴジラ-1.0』。本作に登場するゴジラは大戸島に棲息していた呉爾羅がアメリカのビキニ環礁の核実験の影響で巨大化したものとされ、全高50.1m。最近どんどん巨大化していたゴジラですが、第1作の50mとほぼ同じとなりました。
背びれは通常、体とほぼ同じ色で、熱線を放つ際に青白く光ります。尻尾から青白い光りが上がっていき、それと同時に背びれが飛び出していくようなギミックは、熱線放射のカウントダウンのように表現されます。フィギュアは一般流通版は通常の背びれで、限定版は青白く光っている様子を再現しています。
2024年2月 ワンダーフェスティバル2024[冬]にて撮影。
『ゴジラ-1.0』:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
製品紹介ページ:「東宝30cmシリーズ ゴジラ(2023)」(限定版ページがまだないため一般流通版ページ)
©2023 TOHO CO., LTD.
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・『ゴジラ-1.0』国内興行収入60億円を突破! 2023年度実写映画ランキング第1位に
・ゴジラ・ストアTokyoがリニューアル、『ゴジラ-1.0』の巨大ゴジラスタチューを設置し4月4日オープン
●最近1週間の人気記事
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」全国5都市で開催! チケット購入者にオリジナルゴチゾウ プレゼント |
![]() | 『TO BE HERO X』第15話 ヒーロー兼殺し屋として活動する、クールなヒーロー・黙殺 |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第66話 アイプリバースで「おばけが出た」と大騒ぎするアイムゥたち |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第14話 アリスピアで表現したい自分を持っている天才発明家、葉加瀬まなび |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第13話 バンド・スナッチが研究する効率的なミューチカラの回収方法 |
![]() | 『TO BE HERO X』第14話 改良型のバトルスーツを仕上げたロリとノノ |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第65話 スペースバズリウムチェンジができず、焦りを感じるひまり |
【前の記事】 << なんだあの赤ん坊、オタ芸打ってるぞ!!
映画・アニメ・特撮写真館
2024/03/05 10:00