「特撮のDNA」今年は東京タワーでゴジラ、モスラ、3式機龍などを展示
7月16日より東京タワーB1Fタワーホールで「特撮のDNA/東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮 展」が開催されています。
開催前日となる7月15日、メディア向けに実施された内覧会から、展示内容を少し紹介します。
また、内覧会には『ゴジラ×メカゴジラ』、『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』の手塚昌明監督とイラストレーター東京幻想さんが登壇しました。
●初出しとなる貴重なプロップも展示
今回の「特撮のDNA」は、特撮にはよく登場するものの、こうしたイベントが開催されるのは初めてという東京タワーで開催。『ゴジラ×メカゴジラ』で登場した3式機龍が20周年ということで、その続編となる『東京SOS』をイメージさせるジオラマにたたずむ機龍などが展示されました。
ジオラマに立つ3式機龍。手塚監督曰く、撮影時は自重で上半身が下がってしまい足が短くなってしまっていたとのことで、今回はワイヤーで引き上げ、本来のフォルムになっているとのこと。
オリジナルのメカゴジラとしては、『メカゴジラの逆襲』で使用されたメカゴジラ2の撮影用オリジナルスーツを展示。また、初出しとなるメカゴジラ2の足は補修前の撮影当時のままの状態で展示されていました。
メカゴジラが初めて登場した『ゴジラ対メカゴジラ』からは、物語のキーとなったシーサー像を展示。こちらも初出しとなります。
ゴジラは1954年の第1作に使われた現存する最古の型のミニチュアを復元しオリジナルに忠実に再製作したミニチュアや『ゴジラ2000 ミレニアム』の水中撮影用として使用sれた上半身スーツ、『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』の撮影用オリジナルモールドより製作された頭部など、多数展示されています。写真は『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』のゴジラスーツ。
天井には飛行タイプの怪獣が展示されており、写真の『モスラ3 キングギドラ来襲』の撮影用オリジナルレインボーモスラのほか、撮影用オリジナルのジェット・ジャガー、『大怪獣バラン』のオリジナル復元なども展示。
ほかにも初出しとなる『惑星大戦争』のヘルのヘルメットなど、貴重なプロップやスーツが100点以上展示されています。個人的には、撮影用オリジナルモールドから製作されたMOGERAの頭部がお気に入りです。
●手塚昌明監督&東京幻想さんトーク
この内覧会には手塚昌明監督とイラストレーターの東京幻想さんが登場。先日お伝えした『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』のその後を描いたイラスト「機龍(メカゴジラ)/品川幻想」の前でご挨拶されました。「機龍(メカゴジラ)/品川幻想」についてはこちらの記事を参照してください。
・手塚昌明監督コメント
思い返せば20年前、この東京タワーで暑いなか苦労して撮影しました。ここでまたゴジラ・機龍関係のイベントができて感激です。実はゴジラはそれまで東京タワーを壊しておらず、自分の作品でゴジラとモスラで壊したいと思っていました。しかしただ壊してしまうのではおもしろくないので、芝居のほうにもきちんとからめて迫力のある内容にしようと撮影に臨みました。今日こうしてあらためて機龍を見て、改めてかっこいいなぁと思いました。
・東京幻想さんコメント
大スターであるゴジラとコラボしたイラストを描かせていただいてとても光栄です。手塚監督からプロットをいただいたとき、これまでのゴジラの物語と雰囲気が違い、僕が描いてきたイラストの世界観にあったプロットだったので、とても描きやすかったです。
ただゴジラ、機龍、モスラの存在が大きすぎて、ファンがたくさんいますし、ディテールを間違ってはいけないということで何度も修正をいただきながら描きました。特に苦労したのはモスラで、足がどこから生えているかとか、作品によって違う羽の模様などがたいへんでした。
また内覧会には他の関係者も来場されていて、機龍のジオラマを背景に記念撮影をされていました。写真は左から造形師の若狭新一さん、特技監督の浅田英一さん、手塚昌明監督、機龍をデザインした漫画家の西川伸司さんです。
●「特撮のDNA/東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮 展」
会期:7月16日(土)~8月7日(日)
会場:東京タワー地下1階「タワーホール」(フットタウン内)
営業時間:11:00~19:00/金曜日のみ11:00~21:00 ※最終入場は、閉場30分前まで
主催:特撮のDNA製作委員会
特別展示協力:西村祐次(M1号)/若狭新一(MONSTERS INC.)
協力:東宝株式会社/株式会社TOKYO TOWERほか
お問い合わせ先:https://www.tokusatsu-dna.com/forms/support
公式サイトURL:https://www.tokusatsu-dna.com/
公式Twitter:@Tokusatsu_DNA
TM & © TOHO CO., LTD.
TM & ©1998 TOHO CO., LTD.
©特撮のDNA製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『東京SOS』のその後を描いたイラスト「機龍(メカゴジラ)/品川幻想」誕生!
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |