『パリピ孔明』第1話 ハロウィンで超アゲ↑の渋谷で目覚めた、死んだはずの孔明
4月5日より放送開始予定のTVアニメ『パリピ孔明』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「孔明、渋谷に降り立つ」
シナリオ:米内山陽子
絵コンテ・演出:本間 修
作画監督:宮下雄次、伊藤 幸、山村俊了
総作画監督:関口可奈味
五丈原で星になった天才軍師・諸葛孔明。
死んだはずの孔明が目を覚ますとそこはハロウィンで超アゲ↑の渋谷!
孔明はパリピに連れられていったクラブで、歌声のバイブスがエグいシンガー・月見英子と出会う。
しかし英子は自信を失って超サゲ↓状態。
どうする孔明!?どうなる英子!?
●『パリピ孔明』
あの諸葛孔明が! なぜか渋谷に!! まさかの転生!!!
渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。そして……。
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化。
主人公・月見英子役は、本渡楓と歌唱パートはネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。
諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。
圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る、笑えて! エモい! メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年4月5日に爆誕! Let‘s Party Time.
・放送情報
TOKYO MX:4月5日より毎週火曜23:00~
BS日テレ:4月5日より毎週火曜24:00~
MBS:4月5日より毎週火曜26:30~
AT-X:4月7日より毎週木曜21:30~(リピート放送:毎週月曜9:30~/毎週水曜15:30~)
TUT:4月8日より毎週金曜25:55~
ABEMA:3月31日より毎週木曜23:00~先行配信
dアニメストア、U-NEXT、dTV、アニメタイムズ:4月7日より23:00~配信
その他配信サイトでも順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:四葉夕卜・小川 亮(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:本間 修
シリーズ構成:米内山陽子
キャラクターデザイン:関口可奈味
プロップ設定:宮岡真弓、牧野博美
美術監督:東 潤一
美術設定:藤井祐太
色彩設計:江口亜紗美
3D監督:市川元成
撮影監督:富田喜允
編集:髙橋 歩
特殊効果:村上正博
音響監督:飯田里樹
音楽:彦田元気(Hifumi,inc.)
オープニング主題歌:「チキチキバンバン」(歌:QUEENDOM)
エンディング主題歌:「気分上々↑↑」(歌:EIKO starring 96猫、諸葛孔明(CV:置鮎龍太郎)、KABE太人(CV:千葉翔也)、久遠七海 starring Lezel)
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「パリピ孔明」製作委員会
・キャスト
月見英子:本渡 楓/歌唱:96猫
諸葛孔明:置鮎龍太郎
KABE太人:千葉翔也
久遠七海:山村 響/歌唱:Lezel
オーナー小林:福島 潤
公式サイト:https://paripikoumei-anime.com
公式Twitter:@paripikoumei_pr
©四葉夕卜・小川亮・講談社/「パリピ孔明」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・P.A.WORKS制作『パリピ孔明』PV第1弾公開!ED「気分上々↑↑」でアゲアゲ↑↑
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |