京の舞妓に忍者に侍!エヴァンゲリオン京都基地オフィシャルレポート
10月3日のグランドオープンに先駆け、8月1日よりプレミアム先行体験がスタートする「エヴァンゲリオン京都基地」。
東映太秦映画村に出現した、全長15mのエヴァンゲリオン初号機への搭乗など、オフィシャルレポートが届きました。
オフィシャルレポートの撮影では、映画村らしく、舞妓・忍者・侍たちがエヴァンゲリオン初号機に実際に搭乗したり、アトラクション内のフォトスポットやコラボフード&ドリンクなどを体験し、「エヴァンゲリオン京都基地」の全容を伝えています。
●搭乗体験&フォトスポット
LCLのプールから上半身をのぞかせた初号機の高さは約15m! エントリープラグ(エヴァのコックピット)に実際に搭乗できます。搭乗までには様々な適性検査を受けていただき、シンクロ率を測定します。甲・乙・丙・丁、4段階に分類、パイロットとしての適性を測ります。
また、京都基地の中にはA.T.フィールドの写真を撮れるフォトスポットのほか、キャラクターのスタンディパネルや、実際の基地に迷い込んだかのような装飾など、フォトスポットも満載!
さらに、エヴァンゲリオン京都基地の登場に合わせて、第3新東京市ならぬ「第3新京都市」のロゴも作成し、ネルフ仕様になった撮影スタジオの壁も必見です。
●コラボフード&ドリンク/コラボグッズ
8月1日(土)からのプレミアム先行体験からコラボフード&ドリンクとコラボグッズも販売されます。
コラボフードは、ビーツで色付けしているお子様でも食べやすい甘めのカレー「NERVカレー初号機Ver.」や、インパクト大な「第10使徒捕食きしめん」などが登場予定。
コラボドリンクは、意外にさっぱりしたお味「飲めるLCL」や使徒を食べる体験ができる「第4使徒襲来コーヒーゼリー」など、どちらも暑い季節にピッタリなひんやりメニューです。
コラボグッズにつきましては「エヴァンゲリオン茶~えぇティーフィールド全開 人類補茶計画~」や「クリアファイル」ほか続々登場予定です。
●限定イベントショータイム
初号機が使徒に侵食され活動停止に。その時起こった意外な事態は……!?
ウォーターキャノンなどの特殊効果による約3分間のド派手なパフォーマンスです。
●東映京都スタジオ 代表取締役社長・大守善久さんコメント
映画村といえば、時代劇というイメージがあるかと思いますが、映画村は映画のほかアニメやヒーロー、日本のコンテンツを楽しめるパークを目指しております。世界有数の観光地でもある京都に遊びに来られたお客様が気軽に立ち寄りたくなる場所にすべく、その第一歩としてエヴァンゲリオンを映画村にお呼びしました。
コロナウイルスの影響で観光の足が遠のく昨今ではございますが、エヴァがあるなら京都に行こう、と言っていただけるような京都を代表するスポットとなることが目標です。
エヴァンゲリオン京都基地公式サイト:https://www.toei-eigamura.com/eva/
©カラー
●次の記事もオススメ ——————
・年々進化するエヴァキャラクターのプライズ景品
・ついに僕らはエヴァに乗る! エヴァンゲリオン京都基地が太秦にオープン
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |