ポケモンマンホール「ポケふた」の全国展開が決定!横浜に8月5日設置
ポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケモンマンホール「ポケふた」」。
これまでに鹿児島県指宿市、岩手県内13市町村への設置が公表されていますが、今後、さらに全国のさまざまな場所への設置を進めていくことが決定しました。
2019年秋冬には、「ポケモンローカルActs」で取り組みに協力している北海道・福島県・鳥取県・香川県への設置を予定しており、来年以降は、他の地域へも設置を拡大することを目指しています。
なお、このような特定のコンテンツのマンホールが、全国の多くの地域にわたり展開されるのは、初めてのことです(日本グラウンドマンホール工業会調べ)。
ポケふたは1枚1枚がオリジナルデザインであり、世界に1枚しか存在しません。
設置されたポケふたは、順次、スマートフォン向け位置情報ゲーム「Pokémon GO」のポケストップになる予定です。
ポケモン社では、この取り組みをさらに多くの地域へと広げていくべく、新たにポケふたを寄贈し、その設置を検討していただける市区町村の募集をポケふたWebサイトで開始しました。
●横浜・みなとみらいにピカチュウのマンホール設置
8月6日(火)から横浜・みなとみらいで開催される、「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」に先駆け、8月5日(月)に、ピカチュウのポケふた5枚が設置されます。
そのうち、2匹のピカチュウが向かい合う1枚は、桜木町駅前に長期にわたり設置、残りの4枚は、同年9月1日(日)までの期間限定で横浜・みなとみらいエリアの各所に設置される予定です。
●「ポケモンローカルActs」について
2018年4月以降、地域ごとに「推しポケモン」を選定し、各地の魅力と一匹一匹のポケモンの魅力を国内外に同時に発信する取り組みが行われています。現在までに香川県・北海道・鳥取県・福島県・岩手県・宮城県が協力しています。
この取り組みを、あらためて「ポケモンローカルActs」と名付け、本活動のポータルWebサイトが開設されました。
このサイト上から、今後新たに「ポケモンローカルActs」の取り組みを検討する都府県からのお問い合わせ窓口も設置されています。
・Webサイト「ポケモンローカルActs」
各地域の推しポケモンが選ばれた理由
各地域のグッズ情報やイベント情報の集約
ポケふた情報
日本語・英語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字) 5カ国語対応
URL:https://local.pokemon.jp/
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
●次の記事もオススメ ——————
・もっとも多く分岐進化するポケモン・イーブイとその進化形8種類のブイズ
・今年はのべ2000匹のピカチュウ大量発生!ポケモンGOイベントも開催!
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『アイカツ!』と『プリパラ』が夢のコラボ! 『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』今秋公開決定! |