『SSSS.GRIDMAN』追加キャストに広瀬裕也、斉藤壮馬らが決定。PV公開!
2018年秋の放送が発表されている、TRIGGER制作による『SSSS.GRIDMAN』。本作のキービジュアルとPV第一弾、さらに追加メインスタッフとキャスト情報が公開となりました。
キービジュアルでは、教室で談笑する少年少女達が描かれていますが、その楽しげな様子の裏では巨大な怪獣が佇んでいるなど、穏やかな雰囲気ながら緊張感のあるビジュアルになっています。
同時に公開されたPV第一弾では、原作『電光超人グリッドマン』での「ジャンク」を彷彿とさせる古ぼけたパソコンから始まり、少年少女のなんでもない日常が描かれています。しかし突然降り注ぐ車から雰囲気が一転、キービジュアルにも描かれている巨大な怪獣やグリッドマンが登場するなど見所のある映像となっています。
またPV第一弾内で、メインキャストと追加スタッフが解禁。すでに発表されているグリッドマン(CV:緑川光)に加え、響裕太(CV:広瀬裕也)、内海将(CV:斉藤壮馬)、宝多六花(CV:宮本侑芽)、新条アカネ(CV:上田麗奈)、さらにキャラクターデザインを坂本勝さんが務めることが判明しました。
●『SSSS.GRIDMAN』
2018年秋放送開始予定
独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
1993年から放送されたTVシリーズ『電光超人グリッドマン』。まだパソコンが一般家庭に普及する前に制作された作品にも関わらず、現代における「インターネット」、「コンピューターウイルス」といった概念を先取りした内容で人気を集めた。そして2018年秋『SSSS.GRIDMAN』が放送決定! アニメーション制作は、2015年日本アニメ(-ター)見本市で公開された「電光超人グリッドマン boys invent great hero」を制作したTRIGGERが担当する。監督は、同作でも監督を務めた雨宮哲。
あの時の未来が現実になった2018年、グリッドマンがアニメーションの世界で蘇る。
・スタッフ
原作:電光超人グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
キャラクターデザイン:坂本 勝
アニメーション制作:TRIGGER
音楽制作:ポニーキャニオン
・キャスト
響 裕太:広瀬裕也
グリッドマン:緑川 光
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
新条アカネ:上田麗奈
『SSSS.GRIDMAN』公式サイト:http://gridman.net/
公式Twitter:@SSSS_GRIDMAN
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・緑川光、再びグリッドマンに!グリッドマンステージ開催 東京コミコン(4)
・『電光超人グリッドマン』がアニメ化『SSSS.GRIDMAN』2018年秋放送開始!
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |