実物大ユニコーンガンダムは9月24日開始!期間限定でフォトデッキ設置!
グランドオープンを前に様々なイベントも実施!
「実物大ユニコーンガンダム立像」9月24日(日)より展示開始!
9月24日(日)に「ダイバーシティ東京プラザ」フェスティバル広場にて「実物大ユニコーンガンダム立像」の展示が開始されます。この立像の完成が待ちきれないファンの方に向けて、特設フォトデッキの設置やARを使ったカメラアプリなど、様々なイベントが実施されます。
●8月26日(土)よりフォトデッキを設置
「TOKYOガンダムプロジェクト2017」の一環として、ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場での「実物大ユニコーンガンダム立像」オープンを前に、8月26日(土)から11月26日(日)(予定)の間、フォトデッキが設置されます。
今回実施するフォトデッキは、実物大ユニコーンガンダム立像の完成を前に、シンボルプロムナード公園内の立像正面に設置されます。完成前の実物大ユニコーンガンダム立像を自由に撮影できる他、カメラマンによる撮影とオリジナル台紙でのお写真の販売も行います(1,500円税込)。
期間:8月26日(土)~11月26日(日)10時~18時(予定)
●様々なイベントを実施!
・実物大ユニコーンガンダムMSカメラ(期間限定)
AR機能を搭載したスマートフォン向けのカメラアプリを配信中です。アプリの画面左下「AR」をタッチでAR機能を起動して、建設中の実物大ユニコーンガンダム立像前に設置されたマーカーやアニメシーンにカメラをかざすと、画面上に完成時のユニコーンガンダム立像(AR画像)が出現し、いち早く立像のイメージ撮影をすることが可能です。
さらに、ダイバーシティ東京プラザ館内にある8ヵ所のキャラクターフォトスポットに設置されたポスターに、アプリのAR機能を起動したカメラを向けると、『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』に登場するキャラクターが出現し、一緒に記念撮影ができるサービスも実施中です。
※本機能の仕様は、予告なく変更する可能性がございます。
※パケット料金を含む通信量はお客様のご負担となります。
※一部ご利用いただけない機種がございます。
価格:無料
アプリ提供元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
オフィシャルHP:http://www.unicorn-gundam-statue.jp/ar.html
・「THE GUNDAM BASE TOKYO」オープン記念スタンプラリー(期間限定)
ダイバーシティ東京プラザ7階の「THE GUNDAM BASE TOKYO」オープンを記念して、館内にて記念スタンプラリーを実施しています。館内4箇所でスタンプを集めた方に、毎日先着で特製ピンバッジをお渡しします。
※本イベントは期間限定で実施し、予告なく終了します。
※毎日お渡しする特製ピンバッチは数量限定となります。
※詳細は公式ホームページをご確認ください
・「GUNDAM TRAILER SHOP」(ガンダムトレーラーショップ)
9月24日(日)からフェスティバル広場にガンダム関連商品を取り扱うトレーラータイプのショップ「GUNDAM TRAILER SHOP」がオープンします。店内は商品の販売の他「THEGUNDAMBASETOKYO」の施設紹介「機動戦士ガンダムユニコーン」作品紹介のミニコーナーも設置しています。
営業時間:10時~21時
施設運営:株式会社バンダイイベント&ロケーション開発部
●実物大ユニコーンガンダム立像
実物大ユニコーンガンダム立像が、臨海副都心の地に登場します。夜間に行われる演出ではユニコーンモードからデストロイモードへの変身(変形)を可能な限り再現。角の開閉、顔のモード変更、肩・腰・膝パーツの展開などのギミックで、リアルな立像をご覧いただけるのが最大の特徴です。また、メカニックデザイナーのカトキハジメ氏による新規デカールが追加されます。
グランドオープン以降は立像と壁面に映される映像とのコラボレーションが人気の演出「Wall-G」を実施する予定です。さらに、同日からは、フェスティバル広場にガンダムシリーズの関連商品を販売するトレーラーショップ「GUNDAM TRAILER SHOP」をオープンします。
立像名称:RX-0 ユニコーンガンダムVer. TWC(TOKYO WATER FRONT CITY)
(英語表記:RX-0 UNICORN GUNDAM Ver. TWC)
全高:19.7m
重量:49t
発光箇所:50ヵ所
オープン日:9月24(日)
住所:ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場
オフィシャルHP:http://www.unicorn-gundam-statue.jp/
●THE GUNDAM BASE TOKYO
「THE GUNDAM BASE TOKYO」は、ダイバーシティ東京プラザ7Fにオープンした国内初の「ガンプラ」を主体とした総合施設です。プラモデル史上最大のヒット商品シリーズ「ガンプラ」のさまざまな情報を、訪日観光客の多い臨海副都心エリアから「つくろうガンプラ!」をテーマとして、全世界・全世代のガンダムファンへ発信します。
施設内には、約2,000種類の商品を販売する「ショップゾーン」のほか、購入した商品を組み立てることができる「ビルダーズゾーン」、プラモデルができるまでを学べる「ファクトリーゾーン」、企画イベントや限定品の販売などを行う「イベントゾーン」など、さまざまな空間で「ガンプラ」の世界が楽しめます。
施設名称:THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)
入場料:無料
営業時間:10時~21時
施設運営:株式会社バンダイホビー事業部
オフィシャルHP:https://www.gundam-base.net/
©創通・サンライズ
●次の記事もオススメ ——————
・『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』極上爆音上映決定
・できもしないことをできると信じている兄を思うと刺し違えてもいいって
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |