SAO・キリトをサイバーセキュリティ調査官に任命!
2月18日(土)より公開される『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』。その公開を記念して、内閣サイバーセキュリティセンターとのタイアップ企画の実施が決定。本作の主人公・キリトがサイバーセキュリティ調査官に任命されることになりました!
作中にて官僚からの依頼を的確にこなすキリトはまさに適役!
今回の任命にあたり、キリトは他のキャラクターと共に月間ポスターやバナーに登場し、月間の趣旨をより多くの方々に周知してもらうとともに、内閣サイバーセキュリティセンターが主催するイベント会場で、サイバーセキュリティの大切さについて呼びかけを行う予定となっています。
また今回製作委員会を代表して、チーフプロデューサーのEGG FIRM 大澤信博氏よりメッセージが届いています。
●チーフプロデューサー EGG FIRM 大澤信博氏よりメッセージ
このサイバーセキュリティの普及啓発キャンペーンに本作『ソードアート・オンライン』が選ばれたことを大変光栄に思います。
元より『ソードアート・オンライン(略称:SAO)』はゲーム内での死が現実の死となる未来のオンラインVR(ヴァーチャルリアリティ)ゲームを題材にした作品です。もちろん架空のストーリーですが、ネットを介したコミュニケーションの世界では、情報の漏洩や金銭の盗難だけでなく生命にも関わる危険性が潜んでいることをSAOは示唆しています。
しかし本来、ネットゲームや仮想現実などサイバーテクノロジーは人々に新しい娯楽や生活の利便性をもたらす技術です。ゲームを楽しんだり新しい友達と趣味を共有したり、モノのインターネットを通じて生活がより便利になったり、そういうためのいわば道具です。その道具を使った犯罪に巻き込まれないための大前提が『セキュリティの確保』に他なりません。
今回、劇場公開される『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の中で描かれているデバイスやテクノロジーの一部は既に技術的には実現可能だと言われています。つまり、将来、現実的に起こりうる出来事と捉えています。本作を通じて少しでもこのキャンペーンに興味を持っていただければ幸いです。
●2017年「サイバーセキュリティ月間」
巧妙さを増すサイバー攻撃、大規模な個人情報の流出など、国民生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティの問題が多数報じられています。誰もが安心して情報通信技術の恩恵を享受するためには、国民の皆様一人一人がサイバーセキュリティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要があります。
このため、政府では、サイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため、2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」としています。
期間中、政府機関はもとより、広く他の関係機関、団体等の協力の下に、国民の皆様の幅広い参加を得た取組を集中的に推進することとしています。
公式Twitter:@cas_nisc
Facebook:https://www.facebook.com/nisc.jp
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』
2月18日(土)全国ロードショー
©2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
●次の記事もオススメ ——————
・『劇場版 ソードアート・オンライン』メインビジュアル公開!
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |