『昭和元禄落語心中』第五話、助六に苛立ちを覚える菊比古の焦り
好評放送中のTVアニメ『昭和元禄落語心中』の2月5日(金)より順次放送となる第五話より先行場面カットが到着しました。
●第五話あらすじ
寄席が終われば酒を浴び、両手に女を抱きかかえ芸の肥やしと上機嫌。遊んでいても仕事は入り、口も八丁手も八丁。
菊比古はそんな助六に苛立ちを覚えながらも、順風満帆の彼が少し羨ましかった。自分はというと、鹿芝居の稽古もうまくいかず焦るばかり。
自分に落語は向いているのだろうか? 自問自答する菊比古はある日、偶然みよ吉に出くわす。悪戯な表情を浮かべる彼女についていくと……。
●オープニングテーマ・林原めぐみ「薄ら氷心中」マキシシングル絶賛発売中!
本作のオープニングテーマ「薄ら氷心中」のマキシシングルが絶賛発売中!
声優のみならず、ラジオパーソナリティや作詞家、エッセイストとしてマルチに活動し、また本作に登場する謎の女性“みよ吉”を演じる林原めぐみがヴォーカルを担当。そして作詞作編曲プロデュースに椎名林檎を迎え、超豪華タッグで贈ります。
発売日:月3日(水)
品番:KICM-3315/価格:定価1,200円+税
※初回生産分のみデジパック仕様/雲田はるこ描きおろしブロマイド封入
●渋谷パルコ パート1にてミニショップ&パネル展、2月8日まで開催中!
TVアニメ『昭和元禄落語心中』のミニショップ&パネル展が渋谷パルコ パート1 4F特設会場にて期間限定で開催中。作品関連の展示物や本格的なこだわりグッズ(扇子や手拭い、湯呑みなど)の販売、撮影コーナー(高座の座布団に座って撮影可能)など、作品の世界観をたっぷり楽しめます。なお、展示物やグッズは期間中随時更新予定です。皆さまのご来場をお待ちしています。
会場:東京・渋谷パルコ パート1 4階特設会場
開催期間&時間:1月29日(金)~2月8日(月) 10:00~21:00
入場無料
『昭和元禄落語心中』公式サイト:http://rakugo-shinju-anime.jp/
公式twitter:@rakugoshinju
©雲田はるこ・講談社/落語心中協会
●次の記事もオススメ ——————
・『昭和元禄落語心中』第四話、突如現れた謎の女性・みよ吉
・『昭和元禄落語心中』与太郎放浪篇劇場上映、小林ゆう登壇舞台挨拶決定
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |