『僕のヒーローアカデミア』第7期第14話 敵<ヴィラン>たちと決起した、迫害されてきた一般人
好評放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期。
その第14話の場面カットが届きました。
また、1年A組 障子目蔵を演じる西田雅一さんのインタビューが届きました。
●第7期第14話(通算152話)「しょーじくんといっしょ。」
舞台は変わってセントラル病院付近の戦場へ。オール・フォー・ワンが決戦の“鍵”としている敵<ヴィラン>黒霧を奪還するため、スピナーと、異形系の“個性”を持つ敵<ヴィラン>がセントラル病院に突進。その中には一般人も含まれており、彼らは“異形系”の“個性”からなるその姿により社会から迫害されてきた。荒廃した日本の中でその積年の恨みを爆発させ、敵<ヴィラン>たちと決起していたのだった。
そこに、同じく異形系“個性”を持ち、幼い頃に酷く迫害され傷つけられた過去を持つ障子目蔵<テンタコル>が立ちはだかる! 傷つけられた過去があるから今度はこちらが傷つける……。その行動に意味と未来はあるのか。障子が懸命に叫ぶ! はたしてその声は届くのか……!?
●1年A組 障子目蔵を演じる西田雅一さんインタビュー
今回のキーキャラクターである、雄英高校ヒーロー科1年A組の障子目蔵を演じる声優の西田雅一さんの、アフレコに臨んだ際の気持ちなどを綴った、放送に向けたインタビューが届きました。
――ここまでのヒロアカ7期の物語を、出演者、そして視聴者としてどのように感じてらっしゃいますか?
西田さん:もう凄まじい回の連続なので、思わず息をするのも忘れてしまうように見入ってしまっています。アニメーションも音も素晴らしいですし、声優の方々の演技の迫力にも圧倒されています。素晴らしいチームで作られている作品だと改めて感じていて、そこに参加出来ている私は幸せだと思います。
――「しょーじくんといっしょ。」のエピソードを原作で読んだ時の感想を教えてください。
西田さん:障子くんにスポットライトが当たり過去のことも描かれていて、読者としてはとても興味深かったのですが、一方で演者としては正直不安が一番でした。ここを違和感なく見て頂けるように演じられるか。メッセージ性のある回でもあるので、演技の内容によっては堀越先生の意図したものを崩してしまう可能性もある。原作を読んだ時点で、アニメになった時私にはハードルの高い仕事になると思いました。
――アフレコにはどんな気持ちで臨まれましたか?
西田さん:とにかく少しでも質を上げたかったので、まだアフレコ予定もまったくない頃から、イメージをしたり声に出して試すことをしていました。身体もできる範囲ですが鍛えたり、アフレコ現場に残って他のメンバーの決戦の熱量を体感して覚えておくなど、とりあえずプラスになると思ったことはすべてやって収録に臨んだつもりです。当日の収録では、監督やスタッフの皆さんのお力で、障子くんのいる場所まで持ち上げて頂きました。
――「しょーじくんといっしょ。」と、今後のヒロアカ7期放送を楽しみにしている皆さまにメッセージをお願いします。
西田さん:たくさんの制作スタッフの皆さんによって、きっと真っ直ぐに届く回に仕上げて頂いていると思います。何よりチームの一員として「しょーじくんといっしょ。」を一緒に作り上げることができてとても嬉しく思います。ご覧頂く皆さまにとってどのような回になるのか……どうぞじっくりとご覧頂けたら幸いです。そして、この先もプルスウルトラな回が目白押しなので、引き続き皆さまと一緒に7期を楽しみたいと思います。
公式サイト:https://heroaca.com/
公式Twitter:@heroaca_anime
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・ヒロアカとゴジラ・ちびゴジラコラボが来た! コラボビジュアルが解禁
・『僕のヒーローアカデミア』第7期第13話 爆豪達が倒れている姿に、怒りに打ち震えるデク
![]() | 『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 三池崇史監督作『土竜の唄』、超強力俳優陣が強烈キャラに扮して大暴れ! |
![]() | つよく、やさしく、美しく!シリーズ12作『Go!プリンセスプリキュア』 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『怪獣8号』番外編「保科の休日」を放送。第2期は7月19日より放送開始 |
![]() | まさかの実写映画化!女子校に拷問部が……『ちょっとかわいいアイアンメイデン』 |
![]() | 2025年1月 冬のアニメ新番組 |
![]() | 『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』第14話あらすじ、先行場面写真公開! |
![]() | 『ウルトラマンオメガ』劇中ラジオ番組のパーソナリティを真木駿一さん・潘めぐみさんが担当 |