『AIの遺電子』第1話 闇医者・モッガディートとして裏診察に向かう須堂光
7月7日より放送開始予定のTVアニメ『AIの遺電子』。
その第1話の場面カットが届きました。

●第1話「バックアップ」
脚本:金月龍之介
絵コンテ:佐藤雄三
演出:梅原隆弘
キャラクター総作画監督:土屋 圭
総作画監督:Jang kil yong

時は未来。日本の人口の1 割を占める「ヒューマノイド」を専門に診る医師・須堂光のもとに、ある男から「裏」の診察依頼が届く。
自分の人格を違法にバックアップした妻が、体の不調に悩まされていたのだ。


相棒の看護師・樋口リサの困惑をよそに、須堂は闇医者・モッガディートとして依頼主のもとへと駆けつける。


●『AIの遺電子』
21世紀に始まったAIの圧倒的な進歩は、社会の発展に寄与する一方、高い知性を持つ機械を道具として使う是非を、人類に突きつけた。
そして22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、共に暮らしている。
須堂光は、ヒューマノイドを治す新医科の医者として、ヒトとAIの共存がもたらす「新たな病」に向き合っていく。
時に、裏の顔も使いながら……。

・放送情報
MBS:7月7日より毎週金曜25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜23:30~(リピート放送:毎週木曜29:30~/毎週日曜8:30~)
RKK:7月21日より毎週金曜26:23~
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:山田胡瓜(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)
監督:佐藤雄三
シリーズ構成・脚本:金月龍之介
キャラクターデザイン・総作画監督:土屋 圭
サブキャラクターデザイン:尾崎智美
色彩設計:中内照美
美術設定監修:矢内京子
美術設定:田中 涼
美術ボード:河野 羚
撮影監督:畑中宏信(グラフィニカ)
モニターグラフィックス:加藤道哉(サイクロングラフィックス)
編集:塚常真理子
音楽:大間々 昂、田渕夏海
オープニング主題歌:「No Frontier」(歌:Aile The Shota)
エンディング主題歌:「勿忘草」(歌:GReeeeN)
音響監督:小泉紀介
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
音楽プロデューサー:水田大介
音楽制作:日音
音響制作:Bit grooove promotion
制作会社:マッドハウス
・キャスト
須堂 光:大塚剛央
樋口リサ:宮本侑芽
ジェイ:岩中睦樹
カオル:高森奈津美
公式サイト:https://ai-no-idenshi.com/
公式Twitter:@ainoidenshi_off
©山田胡瓜(秋田書店)/AIの遺電子製作委員会2023
![]() | 『ギルティホール』第4話 日向彩の優しさについ泣いてしまう佐々木を優しく抱きしめる日向 |
![]() | 『ワンパンマン』第3期 第28話 怪人協会アジトへ突入するS級ヒーローからシルバーファングとジェノスを除外するヒーロー協会 |
![]() | 『ウマ娘 シンデレラグレイ』第17話 「ジャパンカップ」で「天皇賞(秋)」以来の再会を果たすオグリとタマモ |
![]() | 『SPY×FAMILY』Season 3、来週放送の第43話より「バスジャック編」放送開始! 幾田りら「Actor」使用のPV公開 |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 2025年 秋アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(11月1日更新) |
![]() | 『さわらないで小手指くん』第5話 いずみに、緊張をほぐすため、体のとあるツボへの刺激を提案する向陽 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |










