『ユーレイデコ』第9話 地区の浄化システムの修理を断られるフィン
好評放送中のTVアニメ『ユーレイデコ』。
その第9話の場面カットが届きました。
●第9話「燃える烙印」
脚本:うえのきみこ
絵コンテ:岩畑剛一
演出:則座 誠
ゴミの集まる不良住宅地区に住む幼いフィンと家族たち。ある日、デコアレルギーのフィンは、アニキからアレルギー持ちでも使える旧型のデコをプレゼントされる。
そんなフィンは、偶然、地区の浄化システムが壊れていることを知る。街が汚れた原因だと考えたフィンは、アニキからプレゼントされたデコを使い、カスタマーセンターに浄化システムの修理を頼むが、住民登録がない違法ログインを理由に修理は受け付けられなかった。
●フィン(CV:入野自由)が歌う第9話コラボレーションソング公開
全12組の豪華アーティストが、『ユーレイデコ』本編全12話それぞれの話数をイメージして制作するコラボレーションソング第9弾はフィン(CV:入野自由)歌唱によるキャラクターソング「Hallo Gallo」。楽曲制作は『ユーレイデコ』の劇伴やオープニング主題歌も手掛けるミト(クラムボン)さん。
・入野自由さんコメント
以前から大好きで聴いていたクラムボンの楽曲達(中でも『シカゴ』が好きです。)
そのクラムボンのミトさん作詞作曲の歌が歌えるなんて!と大喜びしました。
しかし、あくまでもキャラソンです。「フィン」として歌うわけですから、これがもう、、、とにかく大変!
今まで歌ってきたキャラソン史上1番難しい曲でした。
吸い込まれそうな独特な雰囲気と魅力的なトラック。
どんな曲なのか、、、お楽しみに!!!
・クラムボンミトさんコメント
“フィン”(CV:入野自由)のキャラソン「Hallo Gallo」の作詞、作曲、編曲を私クラムボンミトが担当しました。
昨日よりこの楽曲のフルコーラスが配信開始、さらに本編を使ったMVがUPされています。
今まで何十曲とキャラソンを書いてきましたが、今回はその中でもかなり劇的で、エモーショナルの強い作品になったと思ってます。後半から大きく開けていって、世界のスピードが加速するような展開に、フィンである入野さんの低く優しい声で「それが正しいというのなら…」と唄う瞬間は、本当に録音してても鳥肌が立ちました。
アニメをご覧になってない方にも、この曲のリリック、フィンの心境にシンパシーを感じてもらえると思います。
ぜひ聴いて頂ければ幸いです!
曲名:Hallo Gallo
アーティスト:フィン(CV:入野自由)、ミト(クラムボン)
作詞・作曲・編曲:ミト(クラムボン)
楽曲配信情報:https://lnk.to/LZC-2213
公式サイト:https://yureideco.com/
公式Twitter:@YUREIDECO
©ユーレイ探偵団
●次の記事もオススメ ——————
・『ユーレイデコ』第8話 旧式の人工衛星が近くの海域に落ちてくるという情報
・『ユーレイデコ』第7話 どこにあるのか誰も知らないという幻のラーメン屋台
![]() | 『おでかけ子ザメ』第7話 とある場所に連れていってくれたあおいちゃん |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(7月18日更新) |
![]() | 『水属性の魔法使い』第3話 ギルドの外で待つ涼の前に現れたエルフ・セーラ |
![]() | 『完璧聖女』第3話 オスヴァルトや街の人々と話すうちに知らなかった感情を知っていくフィリア |
![]() | 『ヴァンガード overDress』第7話 高熱を出して倒れてしまうユウユ |
![]() | 『がっこうぐらし!』うちわ配布&学校テーマの居酒屋とコラボ決定 |
![]() | みんなで海に行こうと提案するくいな『ひなこのーと』第7話 |
![]() | 『勇者パーティーを追放された白魔導師』第2話 採用テストで見せたロイドの規格外の能力に驚くユイたち |
![]() | この盾が、この鎧が、この胸が、そう叫んでいるのです! |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |