『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』コスプレイヤー・えなこさんの出演が決定
オープニング主題歌はフレデリック、エンディング主題歌は佐伯ユウスケさんが担当!
『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』4月3日放送開始!
モンスター「魔法羊女メェ~グちゃん」役としてコスプレイヤー・えなこさんが出演。
TVアニメシリーズ8作目となる『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』が、4月3日より毎週日曜7:30からテレビ東京系列にて放送されることが決定しました。
さらにオープニング主題歌とエンディング主題歌のアーティストも同時解禁。オープニング主題歌を手掛けるのは実力派4人組人気バンド「フレデリック」に決定。楽曲は3月30日に発売されるニューアルバム「フレデリズム3」の収録曲である「蜃気楼」。
エンディング主題歌を手掛けるのは『遊☆戯☆王SEVENS』でも楽曲を手掛けたシンガーソングライター・佐伯ユウスケさんで楽曲名は「One Way」。いずれも『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』のために書き下ろされたスペシャルソングです。
また新キャストも解禁。モンスター「魔法羊女メェ~グちゃん」役としてコスプレイヤー・えなこさんの出演が決定しました。
●オープニング主題歌&エンディング主題歌
・オープニング主題歌「蜃気楼」フレデリック
アーティストコメント/三原康司さんコメント
主題歌に「蜃気楼」という曲を書き下ろさせていただきました。
作品に合わせ「希望を求めて旅をする」という気持ちを重ねながら楽曲を作りました。
たとえ未来が蜃気楼のようにぼやけてしまうことがあろうとも、前へ進む姿勢や好奇心を持ち続け新しい挑戦をしていこうと、そんなメッセージを込めた一曲です。
幼い頃よくボーカルで兄でもある健司と2人でよく遊戯王で遊んでいました。この時代の新たな作品に音楽で関われることにその時のワクワク感や思い出が蘇るようでとても喜び、そして感動しています。
作中に登場する双子の兄弟、自分達も双子であるという共通点もあり縁を感じるこのアニメに少しでも力添えできればと思います。
・エンディング主題歌「One Way」佐伯ユウスケ
佐伯ユウスケさんコメント
こんにちは! 佐伯です。
前シリーズのセブンスで、OP、EDの制作や声優として出演させていただいた経験を活かし、ラッシュデュエルの世界観やテンションを踏襲しつつ……佐伯ユウスケとしてのサウンドのこだわりも詰め込みました。
息苦しく塞ぎがちな昨今ではありますが、肩の力が抜けて、どこかふわっと前向きになれるような。そんな曲になればいいなぁと願いを込めて作りました。
悩んでも落ち込んでも休んでも、無駄なものなんてないOne Way! 素敵な日々になりますように!
●モンスター「魔法羊女メェ~グちゃん」役はえなこさんが担当
・魔法羊女メェ~グちゃん CV:えなこ
えなこさんコメント
こういった形でアニメ遊戯王に関わらせていただくとは思わず、出演が決まった時は
驚いてまだ実感が湧かないくらいです。
ついにアニメの声優さんになっちゃいました。本当に私自身がすごくびっくりしています。共演の声優さんにご迷惑をおかけしないよう、そして私自身も成長していけるようがんばりますので、ぜひアニメ放送、そして魔法羊女メェ~グちゃんの活躍にご期待ください!
●放送情報解禁。4月3日スタート!
テレビ東京系列:4月3日より毎週日曜7:30~
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-gorush/
公式Twitter:@yugioh_anime
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
●次の記事もオススメ ——————
・主人公は宇宙人!?『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』2022年4月放送開始!
・『遊☆戯☆王VRAINS』新キャラに梶裕貴、八代拓、松田賢二、白石涼子
『土下座で頼んでみた』第13話 刺されて死に、異世界に転生した土下 座 |
『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |
『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する』第1話 絶望の中で優夜が見つけた「異世界への扉」 |
壇蜜が妖しい女教師に!地上波初の冠番組「業界用語の基礎知識 壇蜜女学園」 |
『牙狼<GARO>~闇を照らす者~』第10話場面写解禁 |
『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
『爆上戦隊ブンブンジャー』キャスト6名と最終回鑑賞! 最終回直後に僕とハイタッチ! |
『シャングリラ・フロンティア』2nd 第39話 リュカオーンの「透明分身」攻略に何か気づきを得た秋津茜 |
金髪・ミニスカートで現われた瞬間、映画の世界が音を立てて動き出しました。 |