『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章』完成披露舞台挨拶を実施
2月4日より劇場上映などを展開する『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-』の完成披露舞台挨拶が1月19日、新宿ピカデリーで開催されました。
小野大輔さんらキャスト、スタッフが登壇した舞台挨拶のレポートが届きました。

●『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-』完成披露舞台挨拶
日時:1月19日(水)17時~
劇場:新宿ピカデリー(東京)
登壇者:小野大輔(古代進役)、畠中祐(土門竜介役)、森永千才(キャロライン雷電役)、安田賢司(監督)、福井晴敏(シリーズ構成・脚本)、MC 中村繪里子(桐生美影役)

ずは、登壇者の挨拶からスタート。小野さんは「『宇宙戦艦ヤマト2199』で最初に古代進を演じてから約10年、旅を続け、新しい仲間も増えました。一緒に艦を進めてくれたキャスト、スタッフの方々と共に舞台に立てて光栄です。これまでのファンの方、新しいファンの方もこの喜びを分かち合いましょう」と挨拶。
畠中さんは「本作の上映を、僕自身とても待ち望んでいました。皆さんの心に何が残るのか楽しみです。熱量のある作品になっていますのでぜひお楽しみください」、森永さんは「収録から上映まで長かったですが、やっとお届けすることができて嬉しいです。皆さんの期待を越えるものになっていると思います」と本作が完成した感慨を語りました。
安田監督も無事に完成したことに安堵しつつ、ファンの期待を裏切らない仕上がりになったと語り、福井さんも「新作が上映されるときはいつもドキドキしますが、今は早く皆さんの感想が聞きたいです」と上映を楽しみにする様子を見せました。

次に、『2205』から宇宙戦艦ヤマトの艦長となった古代に焦点を当てトークを展開します。古代を演じる小野さんが、「『2205』の古代は“艦長はこうあるべきだ”とどっしり構え、覚悟が決まっていたように見えました。多くを語らない姿勢が、男らしくて好きでしたね」と振り返ると、福井さんから「周囲からの評価は良くなかったですね(笑)」とツッコミ。畠中さんも「古代はかっこよかったが、確かに何を考えているか分からないところも多かったですね」と笑いつつも、古代が胸に秘めた思いを吐露する姿には共感を覚えたとのこと。
また小野さんは、新人クルーを演じた畠中さんと森永さんに対し、「戦闘中の緊張感がしっかりと表現されていて、収録は別々でしたが、同じ戦艦や戦闘機に乗って一緒に戦えたと感じました」と役者の目線から語りました。

続いて、出演者から本作の見どころを紹介。畠中さんは「古代とデスラーのドラマが濃密でした」、森永さんは「物語が進むにつれ、キャラクターにそれぞれの成長があり、新たな魅力を発見できると思います」、小野さんは「スターシャにまつわるシーンは“次の世代に繋げよう”と思えました」と各々の印象を語りました。
安田監督は「『ヤマト』シリーズは人間ドラマが魅力だと思い、丁寧に描くようにしました。特に“人間”としてのデスラーにはこだわりました」と説明しました。

最後に各々のコメントでイベントを締めくくられました。
畠中祐さん:「土門の父親が最期に見せた笑顔の真相は、とても胸に刺さるもので、皆さんにも何か感じてもらえるものになると思います。ぜひ注目してほしいです」
森永千才さん:「目の離せない展開の連続に圧倒されると思います。『ヤマト』シリーズに新人として参加することにプレッシャーを感じていましたが、温かく迎えて貰えてよかったです」
小野大輔さん:「本作がひとつの終わり、10年の集大成のように思え、感無量です。しかし、“これからヤマトは未来へ飛び立つんだな”という、希望に満ちた新たな始まりでもあると思います」
安田賢司監督:「後章は、冒頭から怒涛の展開と泣けるラストが待っています。私は自画自賛することは多くありませんが、本作は本当に良い作品になったと思います」

福井晴敏さん:「ヤマトは人に希望を与える艦でなければならないと思っています。悲しいことも起こる本作ですが、最後には“人間っていいな”と思えるものになっています」

公式サイト:https://starblazers-yamato.net
公式Twitter:@new_yamato_2199
©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205 製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『ヤマトよ永遠に REBEL3199』制作決定!『宇宙戦艦ヤマト2205 後章』入場者プレゼント発表
・サンダーバード×宇宙戦艦ヤマト 発進! コラボPV・ビジュアル公開
![]() | 『ギルティホール』第4話 日向彩の優しさについ泣いてしまう佐々木を優しく抱きしめる日向 |
![]() | 「ゴジラ・フェス 2025」本日12時より東京ドームシティにて開催! バーニングミレニアムゴジラ登場! |
![]() | 山崎貴監督の新作ゴジラ、タイトルは『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)に決定! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『さわらないで小手指くん』第5話 いずみに、緊張をほぐすため、体のとあるツボへの刺激を提案する向陽 |
![]() | 『ワンパンマン』第3期 第28話 怪人協会アジトへ突入するS級ヒーローからシルバーファングとジェノスを除外するヒーロー協会 |
![]() | 『グリザイアの楽園』少女達は奇跡を見る。第8話あらすじ・場面写解禁 |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『らんま1/2』第17話 商店街の「格闘出前レース」に出場することになったらんま、あかね、シャンプー |










