日比谷にゴジラが出たのでやっつけてきた。「ゴジラ・ナイト」内覧会
本日から日比谷ゴジラスクエアで開催される「ゴジラ・ナイト」。
そのメディア向け体験会が開催されたので、参加してきました。
この「ゴジラ・ナイト」はMicrosoft HoloLensを使ったMixed Realityコンテンツ。巨災対の一員として迎撃作戦を展開するアトラクションです。
ゴジラスクエアに設置されたステージ裏でまずは作戦会議。HoloLensを装着して会議テーブルに臨みます。巨災対の人間が自衛隊の迎撃作戦会議に参加しているのが不思議な感じではありますが。
テーブル上にはゴジラの進路や武器など情報が表示されます。各情報は指で操作して角度を変えたりすることが可能。映画よりも進んだ未来の会議を体験できます。実際は、HoloLens内に表示される特定のエリア内だけの表示なので、そこを外れたものは切れてしまいます。
サイレンがなり、ゴジラが襲来。特設ステージへ移動します。すると、ビルの合間からゴジラが出現! 東京ミッドタウン日比谷が191mほどなので、118.5mのゴジラは約半分くらいでしょうか。
自衛官の号令でミサイルで迎撃します。「ミサイル発射!」と声を出すと、音声認識機能によってミサイルが発射され、ゴジラに命中! 東宝の作ったオリジナル映像は大迫力です。目の前で内閣総辞職ビームが発射される様子も見られます。
この「ゴジラ・ナイト」で見られる映像はこちら。
作戦会議のところでも書きましたが、実際にはHoloLens内の特定エリアだけにしか映像が表示されないので、ゴジラの全身を一度に見ることはできず、頭から足まで見るのに、首を上下に動かさないといけませんでした。
「ゴジラ・ナイト」は、本日5月24日~5月29日までの6日間限定で、日比谷ゴジラスクエアにて開催されています。すでに抽選は終わっているのでこれから体験することはできませんが、特設ブース近くでこの映像を見ることができるほか、ゴジラ像と一緒に写真撮影できるフォトブースも用意されています。
ゴジラ・ナイト:https://www.microsoft.com/ja-jp/business/azure/hibiya2018/godzilla.aspx
©TOHO CO., LTD.
●次の記事もオススメ ——————
・ゴジラから博多を守れ! キャナルシティアクアパノラマで参加型ゲーム
・ゴジラ、プロジェクションマッピングに続き、ゴジラ・ストアが博多へ!
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『アイカツ!』と『プリパラ』が夢のコラボ! 『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』今秋公開決定! |