『コンクリート・レボルティオ』メインキャスト登壇最終回放送前夜祭
『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG』「最終回放送前夜祭コンレボってる場合ですよ!!」をメインスタッフ・キャスト登壇で開催!
公式レポートが到着!
ついに大団円を迎えたTVアニメ「『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG』。それに先駆けて6月18日(土)、TOHOシネマズ新宿のスクリーン7において、メインスタッフ&キャストを招いたイベント「最終回放送前夜祭コンレボってる場合ですよ!!」が催されました。
登壇したのは「コンレボ」関連のイベントではすっかりおなじみとなった司会進行役のフリーアナウンサー・松澤千晶さん。彼女の呼びかけにより、人吉爾朗役・石川界人さんと星野輝子役・上坂すみれさん、そして風郎太役・中村繪里子さんというメインキャストの3人が続々とステージ上へ。
まず、最初のオーディションから一年あまりが過ぎた今の感想を求められた中村さんは、風郎太というキャラクターは変わらない時間を生きているけれど、自身はセリフのひとつひとつにきちんと向き合うことで役者として成長できた、と述べました。
一方、本作のモチーフとなっている昭和という時代は、平成生まれの石川さんや上坂さんにとって理解が及ばないのではと質問が。しかし上坂さんは昭和という時代が元々好きで自分でも色々調べてきたと余裕のコメント。「生まれる前のことは知らない『YO!』」と若者らしくいきなりラップの調子で会場を盛り上げる石川さんとは好対照でした。
続けて、監督・水島精二さんと原作&シリーズ構成・會川昇さんが登壇。本作を手掛けているうちに、作業量の多さから食事量も増えてしまい太ってしまったという水島監督は、そうなったのも各種デザインに関する膨大な設定量の多さにあるとこぼします。
會川さんもまた、かなりの数のゲストキャラが物語終盤で一堂に会したため、できれば演じる豪華キャスト陣も全員集めたかったと、やりくりに苦心する音響監督とのせめぎあいを暴露しました。
そしてイベントの目玉である、TV放映に先行しいち早く公開される最終回の前振りとして、ひとつ前のエピソードである第23話の生コメンタリー上映へ。クライマックス寸前で基本的にはシリアスな展開なのですが、テンションの上がった登壇者の面々が我も我もと思いの丈を銀幕へぶつけ、結果なかなかのカオス状態に。
一方で印象的だったのは、この回に用いられた挿入歌「およげ!たいやきくん」にまつわる話題。昭和を知らない石川さんでも聞き覚えのある、という記録的なヒットソングは本作においても扱いは大きく、最終回のラストバトルの舞台にも「たいやき」がモチーフに使われています。流行歌が効果的に用いられたこのシリーズでも、特に象徴的な楽曲といえるでしょう。
その後各種の告知をはさみ、いよいよ待望の最終回上映へ。衝撃と感動のストーリーを目の当たりにして、ファンは当然ながらキャストやスタッフも感無量の様子でした。制作の苦労をねぎらうため、水島監督と會川さんには花束の贈呈が行われ、名残惜しいながらもとうとうこのイベントの幕が下りることに。
ラストを飾る挨拶では、石川さんは「會川さんの前で言うのはなんですけど、この難解なシナリオを文字の段階で読み解いて把握し、何も知らないでゲストの方々にうまく説明できるようになったということが重要で、それを役者人生の早いうちに経験できて感謝です」と語りました。
続けて上坂さんは「大きな転機となった作品ですし、なんの虚飾もなくこの役は宝物です。人生の指標にもなりました」と思いもひとしおの様子。そして中村さんは「最初不安だった自分に水島さんが仰られた『中村さんの中に風郎太はいるんだよ』という言葉が支えとなりました」と述懐します。
続く會川さんは「最終回で描かれた神化53年は、特撮ファンだった自分にとっておなじみのキャラクターがことごとく現役を去り空白期間となった昭和53年をイメージしました。当時は子供向けの趣味と風当たりが強かったのですが、現在は胸を張って好きといえる。そんな自分の原体験を作品に反映させましたが、それに付き合ってくれた監督ほかスタッフに感謝です」としみじみ。
そして最後に水島監督は「スルメみたいなフィルムで、見返せば見返すほど長く楽しめると思います」と締めくくりました。
奇しくもこのイベントが開催された会場は、本作の設定的にも重要なモチーフとして扱われた、日本一……いや世界一有名な怪獣がビルの屋上から巨大な顔を覗かせる場所です。制作陣とファンが一体となってその堂々たる終幕を見守るのに、まさにふさわしい舞台だったと言えるでしょう。
『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』公式HP:concreterevolutio.com
公式twitter:@conrevoinfo
公式facebook:https://www.facebook.com/concreterevolutio
©BONES・會川 昇/コンクリートレボルティオ製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』4月より第2期放送開始!
・『コンクリート・レボルティオ』2期決定!脚本に虚淵玄、辻真先らが参加
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |