心清き戦士の泉 渇れ果てし時 我崩れ去らん――馬の鎧となる僕ゴウラム
新しい武器や技、道具が出てきたとき、やはり子ども達にしてワクワクしてほしい。最近の仮面ライダーはアイテムは多いですが、それが登場してもワクワクしない感じがするんですよね。
『仮面ライダークウガ』の場合、碑文に書かれた内容から新しいフォームの力を知ったりして、解読していく楽しみみたいなものがあったと思います。その究極がゴウラムかなと。
ゴウラムが登場して、トライチェイサーと初めて合体して走ったシーンは、仮面ライダーシリーズの中でも屈指の名シーンだと私は思っています。観たときは「おぉ!」って感じでした。
あの、実力はわからないけど、なんだかすごそうだぞ!という感覚。そういうシーンがほんとに少なくなった気がするんですよね。年を取ったからということではなく、新しいものが登場することが流れ作業になってしまっているような、そんな作り方になってる気がするんです。次のゴーストはどうでしょうね。
2004年10月 バンダイミュージアムにて撮影。
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・始まりの男・神紘汰の作った新天地はヘルヘイムの植物が茂りそう
・雨宮慶太が描く仮面ライダー3作品がHDリマスターBlu-ray BOXで登場!
・すでに仮面ライダーである男、なろうとする男、なってしまった男
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/09/23 16:00
![]() | ザルバも登壇! 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』劇中衣装のキャスト登壇で初日舞台挨拶開催決定! |
![]() | 「好きな牙狼を探す旅が始まります」 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』プレミア上映舞台挨拶 |
![]() | 『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』第23話 世界中の人間がすべて石になった中、託された復活液を浴び、一人目覚めたスイカ |
![]() | 『水属性の魔法使い』第11話 後に「爆炎の魔法使い」となるオスカーの抱える壮絶な過去 |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |
![]() | 『夢中さ、きみに。』第5話 沖縄への修学旅行で、二階堂を自分と同じグループに入れた目高 |
![]() | 『追放者食堂へようこそ!』最終回 ヴィゴーのとどめの一撃が迫る中、ついに最後のピースを掴むデニス |
![]() | 『ハイガクラ』第12話 禁術の影響で変わり果てた姿の山烏が話し始める渾沌との出会い |
![]() | TVアニメ『ダンダダン』第3期制作決定! 第2期最終話で登場した美少女の正体は!? |
![]() | 『ダンダダン』第2期最終回 ナノスキンを使って作った巨大大仏ロボットで宇宙怪獣と戦うモモたち |