日本初の全編フルデジタル3D映画は牙狼だった
一時期、猫も杓子も3Dという時期がありました。映画館で上映するなら3D!みたいな感じで、ほんとにその表現が必要かどうかは二の次で、2Dで撮影しているものを無理矢理3D化してたりして、逆効果だなぁと感じていたものです。
そんな中、最初からフルデジタルで3Dとして撮影した日本最初の映画は『牙狼<GARO> ~RED REQUIEM~』でした。
この写真は東京アニメフェアのときのものですが、映画の映像を試しに観ることができました。ハリウッド映画ですらおいおいと思う3D映画があふれていて、邦画は最初からやめとけばいいのにと思う作品が多かった中、このとき観た映像はかなりインパクトがありました。
日本でもやればできるんだ!と思った3D映画は本作と『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』くらいでしたね。
2010年3月 東京アニメフェアにて撮影。
©2010 雨宮慶太/東北新社
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・『牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔』第12話あらすじ、ガルド救出に向かう流牙
・『牙狼-GOLD STORM- 翔』やべきょうすけ、松村雄基、奥井雅美が出演!
・秋元才加主演『媚空』須賀健太、ミッキー・カーチスらキャスト解禁!
・『牙狼-GOLD STORM- 翔』第11話あらすじ・場面写、ワナにはまったガルド
・未唯mie、地球のおとこに飽きて、雷を自由に操るホラーに!?
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/06/29 16:00
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」本ビジュアル&FSオリジナルゴチゾウのデザイン解禁! |
![]() | 雨宮慶太監督の原画500枚以上など『牙狼<GARO>』20年の軌跡がここに! 「牙狼画展」8月30日より開催! |
![]() | 『フェルマーの料理』第7話 受賞式で提供される料理担当を決めるコンペで全パートエントリーする岳 |
![]() | 『TO BE HERO X』第22話 スマイル、梁龍、ナイスが激突し、秘められた力を発揮する梁龍 |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第21話 同じ趣味を持つ女の子同士、話を弾ませるみなもとかえで |
![]() | 劇場版『名探偵コナン』2026年公開最新作の超特報が解禁 萩原千速役を沢城みゆきさんが担当 |
![]() | 『ウルトラマンオメガ』前半クライマックス! 爆進細胞怪獣エルドギメラ出現! 第10話には元乃木坂46・永島聖羅さん出演 |
![]() | 『フェルマーの料理』第8話 3品目にエントリーした岳が審査する料理人たちに差し出したたった一皿 |
![]() | 豪華ゲスト続々発表!『牙狼<GARO>-GOLD STORM- 翔』特番放送 |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |