鈴木京香発案『おかあさんの木』全国読み聞かせキャンペーンスタート
映画の舞台・長野県に佇む全校生徒47人の小さな小学校で≪映画の原作本を子供たちへ読み聞かせ≫
7人の息子の母を演じた鈴木京香発案
『おかあさんの木』全国読み聞かせキャンペーン遂にスタート
戦後70年企画として東映がお送りする映画『おかあさんの木』。原作は、昭和52年から約30年におよび小学校5年生の教科書に掲載される不朽の名作。
戦争の中、貧しいながらも懸命に育て上げた7人の子供たちを次々と兵隊にとられ、そのたびに子供の数だけ桐の木を植え、無事に生きて帰るのを待つ……そんな強く優しい母親・田村ミツを鈴木京香が演じ、いつの時代も決して変わることのない人々の繋がりや、“母と子の情愛”を描きます。
今回、「70年前、家族と離れて一人戦場へ旅立った子供がいたこと、子供を断腸の思いで見送り、帰りを待ち続けたおかあさんがいたことを、子供たちにしってほしい。」そう願う鈴木京香自身の発案で、5月14日(木)~21日(木)の間に全国5ヵ所(長野・名古屋・大阪・鹿児島・広島)の小学校にて、原作本と本人が選んだ民話の読み聞かせを行うことになり、また、各地で訪問の記念として桐の苗木と原作本を学校に寄贈。
子供たちには、平和を願って折鶴を折ってもらい、その折鶴は5月21日に訪れるゴール地・広島にて鈴木京香自ら、平和記念公園へ奉納します。
5月14日(木)、キャンペーン初日に訪問したのは、映画の舞台にもなった長野県上田市の山間部に佇む全校生徒47人の小さな小学校。裏山には“戦争松”と呼ばれる当時、燃料補給のために削られた松が数多く存在しており、戦争の爪痕を有する小学校として、平和教育にも力を入れています。
そんな小学校で、元気いっぱいの子供たち30人へ向けて、「ねずみのすもう」、「おかあさんの木」を読み聞かせました。はじめこそ緊張していた子供たちでしたが、感情豊かに、時折こどもたちの目を見つめながらの読み聞かせを行い、子供たちは熱心に聞き入っていました。
●子供たちからの質問と鈴木京香の応答
Q:この本ですきなところはどこですか?
A:お母さんが冬になって落ちてきた子供たちの葉っぱを名前を呼んで拾い上げるところです。淋しさをこらえながら声をかけるところが好きです。
Q:どうしたら上手に読めますか?
A:国語が大好きでいつも声を出して、カッコの中を登場人物の気持ちを考えながら読んでました。読むのが大好きなのと、声を出して読んでいたからだと思います。
Q:本を読んで泣きそうになりました?
A:読んで泣きそうになりました。短いお話だったけど、感激と切ない気持ちになって泣いてしまいました。こんなに素敵なお話で……知らなくてもったいないな。やらせてもらえるならちゃんとやらなくちゃ!と、寒い中みんなで頑張ってやりました、今でもひとりで時々読むんですが、泣きそうになります。
・子供たちへ一言
みなさんに頂いた折り鶴はきちんと広島にしっかり持って行きますね。みなさんがキラキラした目で真剣に聞いてくださって楽しかったです。これからもっともっと大勢の人に知ってもらう為に、いろんなところをまわってきます。みなさんには映画を観てもらって、お友達と感想を話し合ってもらいたいです。
『おかあさんの木』
6月6日(土)全国ロードショー
©2015「おかあさんの木」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・鈴木京香が平和を訴え続ける不朽の名作『おかあさんの木』を全国で読み聞かせ
『下の階には澪がいる』最終回 ずっと憧れていた真珠から告白された陽 |
『ばいばい、アース』最終回 徐々に首魁ドランブイとその闇の暖かさに心酔していくアドニス |
『女神のカフェテラス』第2期 最終回 みんなの前で「Familia」を去ることを告げる桜花 |
『義妹生活』最終回 それぞれの居場所で、ある想いに気づく沙季と悠太 |
『転生したらスライムだった件 第3期』第71話 祭の後、リムルを待つ最後の大仕事 |
『シャドウバースF』アーク編第97話 それぞれの人生を踏みしめる、シャドバに魅せられた者たち |
『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
『SPY×FAMILY』Season 3制作決定! 本日開催のスペシャルイベントで発表 |
『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |
『ダンジョンの中のひと』第11話 冒険者の間で話題となっている仲間殺しのパーティー |