細田守監督作品の世界が体験できる『バケモノの子』展開催決定
渋谷でこの夏、もう一つの「映画(アニメーション)」体験!
『バケモノの子』展・開催決定!
いよいよこの夏、7月11日(土)から公開されるスタジオ地図が贈る細田守監督最新作『バケモノの子』。先日のキャスト発表では、バケモノ・熊徹役に役所広司、九太(少年期)役に宮﨑あおい、九太(青年期)役に染谷将太、ヒロイン・楓役に広瀬すずと名実ともに人気、実力を兼ね備えた配役が注目を集め、大きな話題となっています。そんな本作『バケモノの子』とはいったいどのような作品なのか―。
本展では、『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、そして新作『バケモノの子』に至る細田守監督作品の絵コンテや背景美術などのダイナミックな展示、話題のクリエイター陣とコラボする体感型展示のコーナーを通じて、細田守監督と多くのスタッフが作り上げた映画の魅力に迫ります。
また、最新作「バケモノの子」をはじめ、過去作のオリジナルグッズが販売される「スタジオ地図SHOP」の併設も決定。この夏、『バケモノの子』の舞台である渋谷で、細田守監督作品の世界を是非体験してください。
●『バケモノの子』展
会期:7月24日(金)~8月30日(日)
会場:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール ホールA
時間:10:00~19:00(18:30最終入場)(予定)
前売券発売:4月25日(土)~
お問い合わせ:「バケモノの子展」運営事務局 TEL:03-3556-6562
※受付時間/平日10:00~17:00(土日祝日は除く。ただしイベント会期中は受付します)
主催:日本テレビ放送網、ムービック・プロモートサービス、東急エージェンシー
特別協力:スタジオ地図、東急グループ、渋谷ヒカリエ、『バケモノの子』製作委員会
公式ホームページ:http://www.ntv.co.jp/bbe
©2006 TK/FP ©2009 SW F.P. ©2012 W.C.F.P ©2015 B.B.F.P
●『バケモノの子』
エンターテイメントの王道を極めた《新冒険活劇》がいよいよ始動!!
この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。
人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街(じゅうてんがい)】。
交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとりぼっちの少年とひとりぼっちのバケモノ。
ある日、少年はバケモノの世界に迷い込み、バケモノ・熊徹(くまてつ)の弟子となり、九太(きゅうた)という名前を授けられる。
その偶然の出会いが、想像を超えた冒険の始まりだった――
監督・脚本・原作:細田守
製作:日本テレビ放送網 スタジオ地図 KADOKAWA 東宝
キャスト:役所広司(熊徹役)、宮﨑あおい(九太役/少年期)、染谷将太(九太役/青年期)、広瀬すず(楓役)
『バケモノの子』
2015年7月11日全国ロードショー
©2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |