3.11 あれから4年。復興はまだまだこれからです。
いまだに20万人以上の方が避難生活を送っている。東日本大震災から4年。復興にはまだまだ時間がかかります。
その震災で大きな被害を受けた石巻にある石ノ森萬画館。津波で被災し、再開するまで1年半以上の時間を要しました。

マンガによる町おこしの中心として街のシンボル的な存在ではありますが、被災した街の現状からみる限り、この萬画館だけで観光を喚起させるのは難しいと感じました。境港のような成功例はありますが、街全体で人を連れてこようという雰囲気作りがまず必要な気がします。
もちろん、復興作業でそれどころではないという現実もあり、もどかしいところだと思いますが、仙石線の全線開通を機に多くの人が再び訪れる街になってほしいと願っております。
2015年2月 石巻にて撮影。
石ノ森萬画館:http://www.man-bow.com/manga/
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・あきらめない心を子供達に! 宮城の戦士・破牙神ライザー龍
・今こそみんながひとつになる時
→映画・アニメ・特撮写真館に戻る
●最近1週間の人気記事
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
【前の記事】 << 東京タワー展望台で麦わら一味のメッセージ映像上映!
地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館
2015/03/11 16:00