是枝裕和監督・福山雅治主演『そして父になる』特報解禁
先日開催された第66回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で審査員賞を受賞した、是枝裕和監督・福山雅治主演の『そして父になる』。
その特報が解禁されました。

MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。
先日開催された第66回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で審査員賞を受賞した、是枝裕和監督・福山雅治主演の『そして父になる』。
その特報が解禁されました。
その能力<チカラ>は、僕らの退屈な日常を破壊する―
『クロニクル』邦題&公開決定!
予告編解禁!
全米初登場1位を記録し、上映されるやいなや社会現象を巻き起こした映画『クロニクル』(原題:CHRONICLE)の日本公開が20世紀フォックス映画配給にて9月27日(金)に決定しました。
1960年代以降、ハリウッドを代表する二枚目スターとして世界中を魅了し、監督&プロデューサーとしても数々の名作を世に送り出してきたロバート・レッドフォードが5年ぶりに主演!
『ランナウェイ/逃亡者』
日本の中心であり、謎多き湖・琵琶湖。その湖畔に、代々“不思議な力”を伝承する一族・日出(ひので)家がいた。
『偉大なる、しゅららぼん』2014年3月8日公開
多彩な顔を持つ才人・セルジュ・ゲンスブールの内面に迫る決定版ドキュメンタリー『ノーコメントbyゲンスブール』、日本公開日決定!
作詞作曲家/シンガー/画家/映画監督/小説家/カメラマン、と多彩な顔を持ち異彩を放った才人セルジュ・ゲンスブール(1928.4.2-1991.3.2)。
没後20年を過ぎてもなお、多くの人々を魅了するセルジュ・ゲンスブール。今作はゲンスブールがテレビやラジオに出演した際の発言や未発表のコメントなど、20代から60代まで40年に及ぶ期間のゲンスブールが自身の内面を語った録音テープを元に構成された決定版ドキュメンタリーだ。
幼かった頃の、ほんの出来心によるイタズラ。人は成長するにつけ、嫌な事を忘れて過ごしていく。しかし、その出来事が誰の一生を左右し、それをずっと恨んで過ごしているかもしれない。
ドイツ発のサスペンス・スリラー『ロスト・メモリー』
予告編解禁!
千葉真一&谷隼人“キイハンター”が世界のアクターを目指す子供たちと一緒に今年も生き残りたい!?小島よしおへ本作にちなんだハイブリッドアクションを特別伝授!
映画『ベルリンファイル』公開直前大ヒット祈願イベント
『ベルリンファイル』大ヒットを祈願し、日本でのアクションドラマの先駆けであり、一大ブームを巻き起こした“キイハンター” 千葉真一さんと谷隼人さんの名コンビが登場。世界のアクターを夢見る子供たちと、今年こそは更なる飛躍を夢見る小島よしおさんが、生“キイハンター”から本作にちなんだハイブリッドアクションを学びました。
第69回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門審査員特別賞受賞
第28回ワルシャワ国際映画祭グランプリ受賞
刑務所の中の『Shall we ダンス?』
世界の映画祭で絶賛され、観客を魅了したタンゴ映画『タンゴ・リブレ 君を想う』が9月28日(土)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開の運びとなりました。
本作は、平凡で単調な暮らしをしていた中年男性が、趣味で通っていたタンゴ教室で出会った自由奔放な女性に惹かれ、これまでの人生の見方や世界が一変していく様を、時に激しく、時に繊細なタッチで綴る愛のドラマであるとともに、振替なしで役者自らが踊る本格的なタンゴシーンも堪能できる作品に仕上っています。
J.J.エイブラムス監督×中田ヤスタカ(capsule) 共同プロデュースによる『スター・トレック』挿入楽曲 iTunes限定で配信決定!!
日米トップクリエーターによる夢のコラボは“西暦2259年のクラブ”ミュージック!
パラマウント ピクチャーズが配給する夏休み映画の大本命『スター・トレック イントゥ・ダークネス』の監督でハリウッドを代表する 大ヒットメーカーJ.J.エイブラムスと中田ヤスタカ(capsule)の夢のコラボレーションによる共同プロデュース曲「Into Darkness」が 7月10日(水)よりiTunes限定で配信されることが決定した。
5月18日(土)より公開中の『きっと、うまくいく』が、公開から46日目となる7月2日(火)、興行収入1億円を達成しました。
シネマート新宿をメイン館に5月18日(土)より小規模公開されましたが、全国へ口コミが広がり公開規模を拡大、その後も順調に動員を増やしつづけ、現在も土日・サービスデーには、満席の上映回が発生しているほど好調な動員をキープしています。
牧野由依、西崎莉麻、米澤円が7月4日からTBSにて放送開始となったTVアニメ『ステラ女学院高等科C3部』をニコ生で紹介!
『ステラ女学院高等科C3部 放送前ニコ生~入部オリエンテーション~』をレポート!
スクリーンで観る、不朽の名作! もう一度スクリーンで観るあの感動と興奮!
映画史に輝くアラン・ドロン最高傑作!
『太陽がいっぱい』
リバイバル上映決定!
予告編解禁!
『たまゆら~もあぐれっしぶ~』アーティストライブ+トークショー
「たまゆらの日2013」開催決定!
ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーら、前作『ワイルド・スピードMEGA MAX』で結成されたシリーズ・オールスターメンバーによる史上最速のドリームチームも再集結!
『ワイルド・スピードEURO MISSION』
ゴールデンボンバー登壇プレミアイベント開催!
いよいよ映画の公開が目前に迫った7月2日(火)、本編出演でも日本語吹き替えでもない“CMの効果音吹き替え”という衝撃的すぎる役でハリウッド初コラボを果たしたゴールデンボンバーの4人をゲストに招き、「ゴールデン・プレミア」を開催しました。
2013年の映画ニュース, 映画ニュース 2013/07/05 02:26TVアニメ『ステラ女学院高等科C3部』放送直前!!
宇宙最速!?銀河最速!!?
いやもう良く分からないくらい大きい範囲で最速っ!!!?
スペシャル上映会~こ、これがエアガン・・・だとっ!?~
とてつもなく長いイベントタイトルとなったこちらは、6月30日(日)AKIHABARAゲーマーズ本店にてTVアニメ『ステラ女学院高等科C3部』の放送直前スペシャル映像上映イベントとして開催された。
全世界待望! スティーブ・ジョブズ没後初の映画化!
『スティーブ・ジョブズ』2013年11月日本 全国公開決定!!
アップル創業者スティーブ・ジョブズの知られざる半生を描いた「JOBS」(原題)が邦題『スティーブ・ジョブズ』に決定し、11月に日本で公開します。
2年前の2011年に56歳の若さでこの世を去ったスティーブ・ジョブズ。人と違う考え方を貫き、周りの人全てを敵に回した<反逆児>が、どうやって、世界中の人に愛されるデバイスを創ったのか。繰り返される成功と挫折の狭間で、彼は何を考え、何を想ったのか――。
世界で最も成功した男の<心の光と影>に触れることで、明日のあなたの生き方に変化をもたらす、スティーブ・ジョブズ待望の初映画化作品です。
世界初!スマホアプリ連動型の映画誕生!
その名も『貞子3D2』“スマ4D”!!
映画館でスマホ電源ON!
昨年ヴェネチア国際映画祭コンペティションに出品され話題を呼んだ、テレンス・マリック監督最新作『トゥ・ザ・ワンダー』が、8月9日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ、新宿武蔵野館ほかにて全国公開いたします。そして今回、日本オリジナル予告編が完成、解禁となりました!
山田洋次脚本・監督最新作
松たか子主演『小さいおうち』公開日決定!
『エアロスミス:ロック・フォー・ザ・ライジング・サン』予告編解禁!
エアロスミス来日記念スペシャル上映!
これが“日本への愛”だ!!
ロック界の大物、エアロスミス。
東日本大震災のあと、多くの海外アーティストが来日を取りやめる中、周囲の反対を押し切ってジャパンツアーを敢行したことをファンは忘れない……。