MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

ドウェイン“ザ・ロック”ジョンソン12年振りに日本に降臨!『ヘラクレス』PR来日

英雄伝説最強の肉食系アクション炸裂!
『ヘラクレス』
マネー・メイキング・スターNo.1
ハリウッド史上最強の男
ドウェイン“ザ・ロック”ジョンソン
監督:ブレット・ラトナーと共に緊急来日
10月24日の日本公開に先がけ、10月19日&20日に緊急来日キャンペーン決定!
WWEで8度の王者に輝くドウェイン・ジョンソンが、日本を席巻!

ヘラクレス

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

ホラー映画は嫌いです(キッパリ)『劇場版 零~ゼロ~』ゲーム実況付き完成披露

『劇場版 零~ゼロ~』“ニコニコ超“零”祭”で中条あやみがしゃけりくまごろう&茸(たけ)のゲーム実況&生プレイに驚愕!!

劇場版 零

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

鳥山明が“銀河系最強のおもしろさ!”と太鼓判!『西遊記~はじまりのはじまり~』

西遊記~はじまりのはじまり~ついに孫悟空の全貌が明らかに!
ありえねー!とんでもねー!
『西遊記~はじまりのはじまり~』予告動画到着!
日活/東宝東和配給にて11月21日(金)より公開となります、『少林サッカー』、『カンフーハッスル』のチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして2013年中国映画興行記録1位のメガヒット作! 作品は誰もが知っている、あの「西遊記」の始まりの物語である『西遊記~はじまりのはじまり~』(原題:『西游 降魔篇』)。
本作は、シンチー監督が、「西遊記」を題材にし、三蔵法師、孫悟空、沙悟浄、猪八戒の4人が出会う前のオリジナルストーリーを生み出し、ありえねー!映像で贈る妖怪娯楽エンターテイメントです。そして、本作は日活と東宝東和がタッグを組んでハイクオリティなアジア映画を日本に届ける「GOLDEN ASIA」レーベルの記念すべき第一作目ということで早くも話題沸騰中です!

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

地上!水上!空の上!?『チェイス!』全世界驚愕のアクロバット・チェイス!

チェイス!全世界興収記録更新!
『チェイス!』
世界を席巻した記録破りのインド映画が日本最大規模で公開決定!
アジア各国で実績を得た第一級の作品の日本での提供を目的に立ちあげられた日活と東宝東和の共同プロジェクト:GOLDEN ASIAレーベルの第2弾となるインド映画『チェイス!』が、12月5日(金)よりTOHOシネマズみゆき座他にて全国公開される運びとなりました。
本作は、2013年末に本国インドで公開されるやいなや、47億円の歴代No.1の興行収入を記録し、インドのみならずアメリカでは公開初週の興行ランキング9位の快挙を達成。その勢いのままイギリス・中国などの世界各国で軒並み歴代インド映画興行収入No.1となり、全世界で合計90億円の大ヒットを記録しました。

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

岡田将生、本格アクション初挑戦!『ストレイヤーズ・クロニクル』2015年公開

『MOMENT』、『真夜中の五分前』、『WILL』など多数の作品を発表、独自の世界観を築き上げ、幅広い世代から支持を得る鬼才・本多孝好氏が手がけた新感覚アクション巨編『ストレイヤーズ・クロニクル』が、鮮烈な映像表現と超実力派俳優たちが高次元の融合を果たし、完全実写映画化され、2015年全国公開が決定しました。
2012月4月に「ACT-1」が刊行され、同年10月に「ACT-2」、翌2013年4月に完結編となる「ACT-3」を発表。デビュー時から「生と死」を主題とした作品が多かった氏が、「今までとは違うものを書く」という言葉通り、生まれながらにして特殊能力をもった若者たちの心の動きや、スピード感のあるバトルシーン、さらには、挿絵を漫画家の田島昭宇氏が担当するなど、娯楽性を重視した作品となっています。

ストレイヤーズ・クロニクル

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

「第一回松田優作賞」グランプリ受賞作品『百円の恋』主題歌・初日決定!

百円の恋武正晴監督による映画化!
安藤サクラ×新井浩文
『百円の恋』
安藤サクラが体を張って挑んだ、渾身の演技も話題となっている、武正晴監督の最新作『百円の恋』の公開日が12月20日(土)テアトル新宿他と決定、さらにポスタービジュアルが到着しました。
また、主題歌が人気急上昇のバンドクリープハイプの書き下ろし曲「百八円の恋」(UNIVERSAL MUSIC/2014年11月5日(水)発売・6thシングル)に決定し、全国ホールツアー2014「八枚目でやっと!九枚目でもっと!」最終日に東京 NHKホールにて発表されました。

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

東京国際映画祭コンペティション部門日本代表は『紙の月』に決定!

第27回東京国際映画祭
“映画祭の顔”となるコンペティション部門日本代表は
角田光代 × 吉田大八 × 宮沢りえ『紙の月』に決定!
10月23日に開幕する第27回東京国際映画祭は、上映エリアを拡大し様々なジャンルを持ってこれまでにない規模で行ってまいります。今年は“作品重視”をコンセプトとして掲げ、例年以上に大きく力を注ぐのが「コンペティション部門」です。そしてこの度、映画祭の“顔”となる「コンペティション部門」の日本代表として、『紙の月』(配給:松竹)が出品されることが決定しました!

紙の月

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

日本中が笑って泣いた『最強のふたり』の監督と主演が再タッグ!『サンバ』12月公開

第27回東京国際映画祭 特別招待作品決定!
日本中が笑って泣いた、『最強のふたり』の監督と主演が再タッグ!
『サンバ』邦題&公開決定!

サンバ

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

『天才スピヴェット』ジュネ監督、天才子役カイル・キャトレットくんと来日決定!

フランス本国と日本で驚異の大ヒットを記録、観る者すべてを幸せにした『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督待望の最新作で、11月よりシネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開となる、映画『天才スピヴェット』(配給:GAGA)。
この度、10月23日(木)~31日(金)まで開催される、第27回東京国際映画祭の“特別招待作品”への選出が決定し、本映画祭にあわせて、ジャン・ピエール・ジュネ監督と共に本作で主演を務める天才子役、カイル・キャトレット君の来日が決定しました! ジュネ監督が映画のプロモーションで来日するのは、『ミックマック』(2009年)以来、4年ぶりとなります。

天才スピヴェット

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

この“ちょびヒゲ”に気をつけろ!ジョニー・デップの新キャラ日本初披露!

チャーリー・モルデカイ2015年最初のジョニー・デップは、インチキちょびヒゲ美術商(アート・ディーラー)!
チャーリー・モルデカイ
職業:インチキ(?)美術商
階級:破産寸前のセレブ貴族
性格:女好きなナルシスト
特技:うんちく&フェンシング
服装:おしゃれ(?)スーツ
家族:ヒゲアレルギーの美人妻
相棒:銃に撃たれ強い用心棒
『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『アリス・イン・ワンダーランド』、『チャーリーとチョコレート工場』を凌ぐ新キャラクターやって来る! その名は、チャーリー・モルデカイ!! ちょびっと怪しく、超ナルシスト、うんちくセレブのちょびヒゲ美術商(アートディーラー)が、観る者すべてを虜にする!

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

デンゼル・ワシントン初のシリーズ化?全米初登場No.1!

『トレーニング デイ』のデンゼル・ワシントン(アカデミー賞主演男優賞受賞)とアントワーン・フークア監督の強力タッグにあわせ、クロエ・グレース・モレッツ初の娼婦役で注目されていた最新アクション・エンタテインメント作品『イコライザー』が先週9月26日(金)北米3,236スクリーンで公開され、3500万ドル(約38億1500万円/1ドル=109円換算)の成績を収め、週末成績No.1に輝きました。またIMAX 352スクリーンでも公開され、歴代IMAX公開9月作品の中で最高の数字を叩き出しました。

イコライザー

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

王道ナイトバトルアクション『Lance N’ Masques』がアニメ化決定!

Lance N' Masques原作:子安秀明、イラスト:茨乃、編集:Studio五組が贈る王道ナイトバトルアクション『Lance N’ Masques』がアニメ化決定!
ぽにきゃんBOOKS初のアニメ化決定作品です。
●ストーリー
二十一世紀、現代世界に騎士は存在していた。
中世ヨーロッパで生まれた騎士団のほとんどが近代化や国家間の争いに巻きこまれ消滅する中、現在まで続くほぼ唯一の騎士組織があった。
それは、〈〈現世騎士団(ナイツ・オブ・ザ・ワールド)〉〉―――。

→続きを読む

2014年の映画ニュース, アニメニュース          

「零」シリーズ の代名詞“射影機”がGETできる、ファン胸熱のキャンペーン決定!

KADOKAWA配給にて2014年9月26日(金)より公開となり映画『劇場版 零~ゼロ~』。
本作の原案となっているのは、霊を映し出すカメラ“射影機”を手に、廃屋となった日本家屋や地図から消えた廃村を探索しながら、霊と戦う和風ホラーゲームである、「零」シリーズ。プレイヤーは物語の主人公となり、“射影機”を使って霊と戦い謎を解き明かしていきます。

劇場版 零~ゼロ~

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

道端ジェシカ、ヨガと美を語り尽くす!『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』

日本初! 劇場でヨガを体感できる映画登場!!
門脇麦×道端ジェシカ ダブル主演
映画『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』
「第11回ヨガフェスタ横浜2014」アジア最大級のヨガイベントで道端ジェシカ、ヨガと美を語り尽くす!

シャンティ デイズ 365日

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

エニグマの暗号に挑んだ天才数学者アラン・チューリング、トロント映画祭観客賞受賞

トロント国際映画祭2014 観客賞受賞!
本年度アカデミー賞 最有力!!
ベネディクト・カンバーバッチ主演で贈る、驚愕の実話!
『The Imitation Game』(原題)

The Imitation Game

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

『西遊記~はじまりのはじまり~』ジャパンプレミア舞台挨拶に斎藤工登壇!

『少林サッカー』チャウ・シンチー監督最新作!
『西遊記~はじまりのはじまり~』
斎藤工登壇で浅草公会堂はとんでもねー! 熱狂ぶり!!
「第7回したまちコメディ映画祭in台東」オープニング
ジャパンプレミア舞台挨拶イベント

西遊記~はじまりのはじまり~

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

下品な映画じゃねえかよ(笑)!『荒野はつらいよ』テッドが喋り尽くす15秒特別映像

「オレ好みのアホ映画!」byテッド
有吉弘行扮するテッドがナレーション!
テッドが喋り尽くす『荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~』15秒特別映像が解禁

荒野はつらいよ

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

貞子卒倒で渋谷パニック! 『劇場版 零~ゼロ~』KADOKAWAホラーヒロイン引継式

最恐“ホラーヒロイン”誕生!
貞子以上の呪いが日本を襲う!
映画『劇場版 零~ゼロ~』中条あやみ、 森川葵登壇の“KADOKAWA ホラーヒロイン引継式、貞子卒倒で渋谷パニック!!

劇場版 零~ゼロ~

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

宇宙最凶の女子高生アライグマが大量出没、渋谷をジャック!

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
宇宙最凶アライグマが大量出没!?
宇宙最凶ロケットガールズが渋谷に集結!!!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ニンフォマニアック』よしもとばなな、園子温らからコメント到着!

ニンフォマニアック色情狂の女性ジョーの数奇な半生
過激でセンセーショナルなのに、ポップでユーモラス。
ラース・フォン・トリアー流「喜劇」
『ニンフォマニアック』
よしもとばなな、園子温らからコメント続々到着!
過激な予告編や目を惹く美麗なチラシで、大きな反響をいただいているラース・フォン・トリアー監督最新作『ニンフォマニアック Vol.1/Vol.2』(ブロードメディア・スタジオ配給)。
先日行われたベネチア国際映画祭での上映も話題となった本作。
Vol.1日本公開まであと2週間ほどと公開が近づいて来ましたが、『愛のむきだし』、『地獄でなぜ悪い』、『TOKYO TRIBE』などの園子温監督をはじめ作家のよしもとばななら著名人から共感と感嘆、そして嫌悪の入り混じったコメントが到着しました。

→続きを読む

2014年の映画ニュース, 映画ニュース