『はたらく魔王さま!!』第1話 下駄箱から何かの気配を感知した真奥貞夫
7月14日より放送開始予定のTVアニメ『はたらく魔王さま!!』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「魔王、笹塚に叫ぶ」
脚本:横谷昌宏
絵コンテ:筑紫大介
演出:鈴木拓磨
作画監督:亀田朋幸、蟹谷憲正、栗西祐輔
六畳一間のアパートで暮らす、魔王の真奥貞夫と悪魔大元帥の芦屋四郎、漆原半蔵の三人。芦屋がニートの漆原によって逼迫される家計に嘆いていると、真奥は下駄箱から何かの気配を感知した。
一方、勇者である遊佐恵美は、真奥の隣室に住む訂教審議官・鎌月鈴乃のもとを訪問する。真奥と同じ職場で働く女子高生・佐々木千穂は、鈴乃に頼まれて一緒にお盆の迎え火をすることになっていた。バイト終わり、千穂は真奥とともにアパートに向かう。
●『はたらく魔王さま!!』
異世界エンテ・イスラでは魔王と勇者でありながらも、現代日本・東京にて、相も変わらず額に汗して働く真奥貞夫と遊佐恵美。
魔王城の面々や恋する女子高生・千穂たちとともに日本の生活に馴染み、経済の荒波にもまれる日々――
ある日、謎の少女の出現で魔王城は大混乱!?
まさかの子育てだったり、続々とエンテ・イスラからの来訪者だったり、やっぱり働かなくては家計は支えられなかったり……
魔王城は六畳一間!
フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー、波乱のTVアニメ第2幕、始動!!
・放送情報
TOKYO MX:7月14日より毎週木曜23:30~
BS11:7月14日より毎週木曜23:30~
MBS:7月16日より毎週土曜26:38~
AT-X:7月15日より毎週金曜21:30~(リピート放送:毎週火曜9:30~/毎週木曜15:30~)
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:和ヶ原聡司(電撃文庫/KADOKAWA刊)
原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029
監督:筑紫大介
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:飯野雄大
総作画監督:たけだ欣弘
デザインワークス:あきづきりょう
グラフィックアート:荒木宏文
美術監督:緒続 学(草薙)
美術設定:成田偉保(草薙)
撮影監督:飯島 亮(旭プロダクション)
色彩設計:手嶋明美(Wish)
3D監督:小川耕平(Marco)
編集:土居秀充
特殊効果:石橋 啓(旭プロダクション)
音楽:中西亮輔
オープニングテーマ:「WITH」(歌:栗林みな実)
エンディングテーマ:「水鏡の世界」(歌:堀内まり菜)
音楽制作:Lantis
音響監督:明田川 仁
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:Studio 3Hz
・キャスト
魔王サタン/真奥貞夫:逢坂良太
勇者エミリア/遊佐恵美:日笠陽子
佐々木千穂:東山奈央
悪魔大元帥アルシエル/芦屋四郎:小野友樹
悪魔大元帥ルシフェル/漆原半蔵:下野 紘
クレスティア・ベル/鎌月鈴乃:伊藤かな恵
アラス・ラムス:木野日菜
鈴木梨香:西 明日香
木崎真弓:内山夕実
エメラダ:浅倉杏美
猿江三月/大天使サリエル:井口祐一
ライラ:井上喜久子
ガブリエル:子安武人
大黒天祢:甲斐田裕子
カミーオ:緒方賢一
公式サイト:https://maousama.jp/
公式Twitter:@anime_maousama
©2021 和ヶ原聡司/KADOKAWA/MAOUSAMA Project
●次の記事もオススメ ——————
・アニメ第2期『はたらく魔王さま!!』アラス・ラムス役は木野日菜さん
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |