バットモービルやバットポットを展示。東京コミコン2019 会場レポート
本日まで開催された東京コミコン。
その会場の様子を少しレポートします。

●今年も数々の撮影プロップを展示
今回は『ジュラシック・パーク』のフリートウッドRVビークルや『スピード』のヒーローGMバス「2525」といった撮影プロップが日本初展示となることが先にアナウンスされていましたが、それに加えてバットモービルやバットポットも展示されていました。バットモービルやバットポットが日本で展示されたという記憶がないのですが、ひょっとして日本初展示でしょうか。
・マイケル・キートン主演の『バットマン』に登場したバットモービル


・『バットマン ダークナイト』バットポット

・『ジュラシック・パーク』フリートウッドRVビークル。設置されているパソコンが時代を感じさせます。


・『バットマン』でジャック・ニコルソン演じるジョーカーが着ていた衣装

・『ターミネーター2』でT-800が乗っていたハーレーダビッドソン ファットボーイと、ジョン・コナーが乗っていたホンダXR100R。

・『スピード』のヒーローGMバス「2525」

・ホットトイズブースの入り口に並んだアベンジャーズのヒューマンスケールフィギュア。

・ワーナーブースではハーレイ・クインやワンダーウーマンがお出迎え。

・アナベル人形やペニーワイズと一緒に写真が撮れるコーナー。

・ソニーブースではスパイダーマンやヴェノムの映画シーンに出演できる撮影スポットを設置。グリーンバックで撮影して合成してくれます。

・グッドスマイカンパニーブースもアメコミキャラクターのねんどろいどを大量展示。

・ディズニーのスター・ウォーズブース「STAR WARS DIVE INTO THE GALAXY」。球体に映し出された映像を手で移動させ、360度回転させられる。見られる内容は5種類。

内部からプロジェクターで映し出してる映像に対し、赤外線で触った位置を判定してそれに応じた動作をするとのこと。
・ストーム・トルーパーたち。中央は『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で初登場となるシス・トルーパー。

・セガブースはハリウッド作品をモチーフにしたプライズ景品を展示。『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に登場するD-0とBB-8。

・こちらはシス・トルーパー。

・マーベルやスター・ウォーズのグッズの販売ブース。先行販売商品も多数置かれていた。

・開場後はあっという間に大勢の人で埋め尽くされた。

・控え室に向かう廊下が少し見えるスペースで来日ゲストが通りかかるのを待つ方々。

平日日中にも関わらず多くのファンが訪れていた東京コミコン。コスプレする方々も多く、ステージに、物販に、それぞれの楽しみ方をしていました。レイヤーについては、ブーススタッフなのか一般の方なのかわからないクォリティ。あっ、一つだけ書いておきます。キャプテン・アメリカのコスプレをして、盾を背中にしょってる方、体より幅があるから周りの人にぶつかりますのでご注意ください。私、ぶつけられました(笑)
東京コミコンオフィシャルサイト:http://tokyocomiccon.jp/
©TOKYO COMIC CON
TM & © Lucasfilm Ltd.
© & TM Lucasfilm Ltd.
©2019 MARVEL
●次の記事もオススメ ——————
・寒さを吹き飛ばす熱気の中、東京コミコン2019オープニングセレモニー!
・東京コミコン2019、オーランド・ブルーム氏 来日再決定!
![]() | 『ギルティホール』第4話 日向彩の優しさについ泣いてしまう佐々木を優しく抱きしめる日向 |
![]() | 『ワンパンマン』第3期 第28話 怪人協会アジトへ突入するS級ヒーローからシルバーファングとジェノスを除外するヒーロー協会 |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『ウマ娘 シンデレラグレイ』第17話 「ジャパンカップ」で「天皇賞(秋)」以来の再会を果たすオグリとタマモ |
![]() | 「ゴジラ・フェス 2025」本日12時より東京ドームシティにて開催! バーニングミレニアムゴジラ登場! |
![]() | 山崎貴監督の新作ゴジラ、タイトルは『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)に決定! |
![]() | 『さわらないで小手指くん』第5話 いずみに、緊張をほぐすため、体のとあるツボへの刺激を提案する向陽 |
![]() | 『ギルティホール』第3話 会員証から光が溢れ転移した視聴覚室で待っていたのは宝条真琴 |
![]() | 『グリザイアの楽園』少女達は奇跡を見る。第8話あらすじ・場面写解禁 |
![]() | 『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |










