『ロボットガールズNEO』8月18日から配信!完成披露上映イベント開催
猛暑猛る8月5日(日)昼下がり秋葉原某所にて、【ロボットガールズNEO完成披露上映イベント】が行われました。このイベントは今年の3月~5月にかけて行われた<クラウドファンディング・ロボットガールズ2018応援プロジェクト>にてご支援いただいた方を対象にしたイベント。
クラウドファンディングは『ロボットガールズNEO』Blu-ray発売時に、映像特典としてチームZを中心とした『ロボットガールズZ』新作ぷちキャラアニメーションを制作するために実施され、合計金額1115万1005円の支援が集まりました。支援プランの中でイベント参加が返礼品の一つとなっているプランにお申し込みいただいた方が招待されました。
司会進行はおなじみ『ロボットガールズZ』のZちゃん役、本多真梨子さんが担当。ご支援いただいた皆様への感謝を述べながらイベントはスタート。まずは完成したばかりの『ロボットガールズNEO』2話を完成披露上映。イベント参加の皆様が<ロボットガールズ>の新たる歴史を垣間見て興奮冷めやらぬなか、『ロボットガールズNEO』のキャスト3名、木野日菜さん(Zちゃん)、萩原あみさん(グレちゃん)、井澤美香子さん(グレンダちゃん)の<ニューチームZ>の3名が登壇。
完成作品を見て、制作予算に対してお金の使い方のメリハリが効いている(大意)などのコメントを3人が述べた後、アフレコまでの台詞練習の話や、アフレコ現場にクラウドファンディング出資者が見学にきた緊張のエピソードを披露。NEOのZちゃん役、木野さんが必殺技を生披露すると会場からは大きな歓声が起こりました。
クラウドファンディングで集まった金額、1115万1005円を自由に使えたら?という質問に、グレちゃん役の萩原さんから『ロボットガールズNEO』この後のエピソードを制作という満点の回答が発せられた後は、端数の5円をお賽銭に(木野)、全身脂肪吸引してよりゴージャスに(井澤)という謎な回答が連発され“チームNEO“の不思議度数があがりましたが、締めのチームZ代表本多さんによる“投資信託・貯金”という超現実的な回答で幕を閉じました。
そして「ロボットガールズZオンライン」に『ロボットガールズNEO』の<ニューチームZ>3人が近日参戦することが発表されたほか、クラウドファンディングの結果報告がいくつか発表されたなかで、【『ロボットガールズZ』新作ぷちキャラアニメーションに登場させたいキャラクター選択権を与えられる】プランで選ばれたキャラクター“ポセス02(オミクロンツー)”が作品に登場することが発表されました。
●『ロボットガールズNEO』
すっかり廃墟と化してしまった超未来の練馬。その昔、光子力にまつわる大災害があったせいだと言われるが、詳細はおろか、その真偽さえも今はハッキリとわかってはいない。光子力研究所も今は植物に侵食され、その遺構はバベルの塔もかくやというモニュメントとして、中心地に鎮座している。
そのモニュメントのふもと、今はシャッター商店街となった光子力町の片隅で、Zちゃんとグレちゃんは2人きりで生活している。
彼女たちの家は廃材などを利用して建てられたバラック小屋。通称、光子力ハウス。かつては未来のエネルギーと呼ばれた光子力も廃れ、いま世界を支配するのは宇宙から降り注ぐゲッター線のエネルギー。それでもZちゃんたちは、いまは「効率の悪い前時代のエネルギー」と呼ばれる光子力を使って、日々を暮らしている。
Zちゃんたちが生業とするのは“マジン狩り”かつての大災害で生まれたという巨大な機械仕掛けの獣は“マジン”と呼ばれ、人々の生活を脅かしていた。そのマジンを狩り、人の安全を守り、採取したマジンのパーツを売りさばいたりするのがZちゃんたちの日常であった。
そんなある日、2人のもとに幼い少女が転がり込んできた。
彼女の名前はグレンダちゃん。ボロボロの光子力ハウスとは雲泥の差のきらびやかな特別地域から逃げてきたという。
はたして彼女の正体は……?
・配信情報
ぷちキャラショートアニメ5分×3話 ANIMAX on PlayStationで独占配信
第1話「なんてこったい、未来の光子力! 新生! チームZ!」
第2話「えーっ!? ゲッター学園のお嬢様!? 参上! ゲっちゃまイーグル!」
第3話「お姉さん、あなたは一体何者ですか? 登場! シスターヘル!」
リニア配信開始日程:第1話 8月18日(土) 12:00PM より(「新作発表会番組」『ロボットガールズZ』全話一挙に連続して『ロボットガールズNEO』を放送/配信)
第1話+第2話 8月25日(土) 12:00PMより
第1話+第2話+第3話 9月1日(土) 12:00PMより
・スタッフ
企画:野口光一/森山義秀/佐藤 功
プロデューサー:松浦寿志
原作:永井 豪
脚本:兵頭一歩
キャラクターデザイン:川上哲也
武器デザイン:夕薙/鈴木典孝
監修:博史池畠
コンテ・作画・監督:ポエ山
制作:東映アニメーション
制作協力:POEYAMAworks/LandQ studios/東映ビデオ/ANIMAX
製作:東映アニメーション
・キャスト
Zちゃん(マジンガーZ):木野日菜
グレちゃん(グレートマジンガー):萩原あみ
グレンダちゃん(グレンダイザー):井澤美香子
ゲッちゃまイーグル(ゲッターロボ):長江里加
シスターヘル:鳴海夏音
ナレーション:稲田 徹
公式サイト:http://www.robot-girlsz.com/
公式twitter:@robot_girls_z
©ダイナミック企画・東映アニメーション ©東映アニメーション ©ロボットガールズ研究所
●次の記事もオススメ ——————
・本多真梨子、水瀬いのりら出演『ロボットガールズ』2018年新展開発表!
・マジンガーZが美少女キャラに!『ロボットガールズZ』製作決定!
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『おーばーふろぉ』第7話 男をおとすにはこれが一番だって聞いて…… |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『土下座で頼んでみた』第1話 崖坂みのりに土下座で拝み倒す土下 座 |
![]() | ムラサメライガーの第2のエヴォルト態は二刀流のムゲンライガー |