モロボシ・ダンとアンヌが語るまさに伝説の夜「レジェンドナイト」開催
8月28日まで開催されたウルトラマンフェスティバル2017。今年も10万人以上の来場者となったウルフェスですが、その終了間近の8月25日、特別イベントとして「レジェンドナイト」が開催されました。
このイベントではモロボシ・ダン役の森次晃嗣さん、それからアンヌ役のひし美ゆり子さんが登壇し、トークショーやコメンタリー付き上映などが行われ、まさに“レジェンド”な夜となりました。
●ウルトラマンフェスティバル レジェンドナイト
開催日:8月25日(金)
場所:サンシャインシティ 文化会館
登壇者:森次晃嗣、ひし美ゆり子、切通理作(評論家)
司会:安東弘樹(TBSアナウンサー)
今年はウルトラセブン放送50周年ということで何回か顔を合わせているという森次さんとひし美さん。イベント開始前の囲み取材では、「50年も経過したら過去の作品のはずなのに未だにファンが増え続けているというのがセブンのすごいところ」という森次さんは「他にも何百本も仕事をしたのに、こうした作品はウルトラセブンしかない」とウルトラセブンのすごさを語ります。
50年前の映像での自身の演技について問われると「ヘタと思うときもあるけど二人とも新人だったから」とひし美さんが言うと、森次さんは「今ああいう芝居をしようとしてもできないね。ストレートにやってる芝居がよかったんじゃないですかね。」と語りました。
囲みの後はいよいよレジェンドナイト。
ステージ上に登場した謎の男。セブンは会場に来ないと言うこの男の正体はメトロン星人。そこへ颯爽と現れたは風来坊モロボシ・ダン! ウルトラアイでセブンに変身。「狙われた街」を彷彿とさせるアクションショーが展開されます。
アクションショーが終了するとステージイベントが開始。安東アナの司会で、森次さん、ひし美さん、それから評論家の切通理作さんがステージ上でセブンについて語ります。
まずはセブンがこれほど愛される理由について森次さんは「脚本の素晴らしさ。それから何の制約もなく自由に表現できた時代だからこの作品ができた」と分析。切通さんは「ダンはウルトラ警備隊の一人だけど宇宙人で、自分の気持ちで話しているところが感情移入できた。それがずっと浸透して残っていて、僕の中でヒーローの原点です」と、主人公ダンへの感情移入がその要因とされていました。
アクションショーの元となった「狙われた街」について聞かれると、「あの回は鮮明に覚えている」という森次さん。「この話はウルトラ警備隊の隊員服を着ていないんですが、私服はすべて自前でやってました」とさっそく撮影裏話。
切通さんは「お互いが信頼しきってないからメトロン星人の標的になることはないだろう」というナレーションが金城さんの脚本にはないことを話し、ちゃぶ台でメトロンとダンが向き合うシーンは「なぜあんなシーンを撮ったのだと実相寺監督を叱りつけようとしたら、隠れて出てこなかったというインタビュー記事がありました」とこちらも当時の逸話を紹介してくれました。
ダンとアンヌについては満田かずほ監督のとき、その絆について淡い感じで撮っていたのが最終回につながったという森次さんは、「最終回撮影現場で満田監督が「ダンをさとすように、ダンのお母さんのような感じでかたりかけてくれ」という演出をしたのがとてもよかった」と撮影を振り返ります。
ひし美さんは満田監督とラジオでご一緒したことがあり「最終回のセリフを映像なしで音声だけ聞いたんです。そうしたら涙がぼろぼろ出て、50年経って初めて泣きました」というエピソードを披露しました。
また、会場に集まったお客さんからの質問に答えるコーナーでは、直接モロボシ・ダンやアンヌに質問できるとあって、多くの方の手が上がりました。
さらに、インターネットのアンケートで選ばれた第6話「ダークゾーン」を、森次さんやひし美さんのコメンタリー付きで観るという贅沢な時間が。上映中には、ウルトラ警備隊の廊下はこんなに長くなく、何回も同じところを歩いているといった話や、ドアも自動ドアではない、この時代にミネラルウォーターが登場する先見性など、撮影当時の逸話などを交えながら、ペガッサ星人登場の「ダークゾーン」をみんなで鑑賞しました。
最後の挨拶ではひし美さんが「50年経ってもこんなに大勢に来ていただいてほんとにうれしいです」、森次さんが「みなさんの熱いまなざしを感じながらエネルギーをもらっています。元気でいられるのはそのおかげだと思います。素晴らしい作品に参加できてうれしく思います」と締め、伝説の夜の幕が閉じました。
ウルトラマンフェスティバル2017Web:http://ulfes.com/
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・全天球360度VRでウルトラマンの世界を体感!『ウルトラマンゼロVR』
![]() | 『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』第14話あらすじ、先行場面写真公開! |
![]() | 『怪獣8号』番外編「保科の休日」を放送。第2期は7月19日より放送開始 |
![]() | マモンから拷問の責め苦を受けるルシファー『sin 七つの大罪』第4話 |
![]() | つよく、やさしく、美しく!シリーズ12作『Go!プリンセスプリキュア』 |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』メイキングDVD映像解禁! |
![]() | 『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』第1話 授業にやってきた卯月の様子に、違和感を覚える咲太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『ウルトラマンオメガ』劇中ラジオ番組のパーソナリティを真木駿一さん・潘めぐみさんが担当 |
![]() | 『怪獣8号』第2期、三石琴乃さんがキコルの母親・四ノ宮ヒカリ役を担当 |