『ゼロから始める魔法の書』放送局&追加キャスト決定!
第20回(2013年度)電撃小説大賞・大賞受賞作
原作:虎走かける、イラスト:しずまよしのりによる人気ノベル『ゼロから始める魔法の書』がTVアニメ化。4月から放送開始!
AT-X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BSフジほかにて放送!
使いかたによっては世界を滅ぼしてしまうほどの大きな力を持つ魔法の書を求め、世間知らずの魔女・ゼロと名も無き獣の傭兵が旅にでる。“魔術”から“魔法”への大転換期をかけめぐる王道魔導書ファンタジー『ゼロから始める魔法の書』。
2016年10月2日(日)に、秋葉原UDX・ベルサール秋葉原にて行われた「電撃文庫 秋の祭典 2016」のステージにて、TVアニメ化決定とメインキャストが発表されましたが、この度、追加キャスト(ホルデム:加藤将之、十三番:子安武人)と、放送局が発表されました。
●ストーリー
教会暦526年──。世界には魔女がいて『魔術』が普及していた。そして、世界はまだ『魔法』を知らなかった。
そんな時代、人々に“獣堕ち”と蔑まれる半獣半人の傭兵がいた。日々、魔女にその首を狙われ、人間になることを夢見る彼だったが、ある日森で出会った美しき魔女がその運命を変える。
「──戻りたいのか? 人間に。だったら傭兵、我輩の護衛になってくれ」
ゼロと名乗る魔女は、使いかた次第で世界を滅ぼす可能性すらある魔法書【ゼロの書】を何者かに盗まれ、それを探す旅の途中だという。
傭兵は、ゼロの力で人間にしてもらうことを条件に、大っ嫌いな魔女の護衛役を引き受けるのだが、禁断の魔法書をめぐって人々の思惑が絡み合い……。
気高き魔女と心優しき獣人による極上ファンタジー
●スタッフ
原作:虎走かける(電撃文庫 刊)
キャラクター原案:しずまよしのり
監督:平川哲生
キャラクターデザイン・総作画監督:木宮亮介、又賀大介
イメージボード:品川宏樹
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
美術監督:高峯義人(美峰)
美術設定:青木 薫(美峰)
色彩設計:佐藤美由紀(Wish)
特効監修:谷口久美子(チーム・タニグチ)
3Dディレクター:宍戸光太郎(IKIF+)
撮影監督:設楽 希(T2 studio)
編集:須藤 瞳(REAL-T)
音響監督:原口 昇
音響スタジオ:HALF H・P STUDIO
音楽:松田彬人
音楽制作:ランティス
プロデュース:インフィニット アニメーション
制作:WHITE FOX
●キャスト
ゼロ:花守ゆみり
傭兵:小山剛志
アルバス:大地 葉
ホルデム:加藤将之
十三番 :子安武人
『ゼロから始める魔法の書』公式サイト:http://zeronosyo.com/
©2016 虎走かける/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/ゼロの魔術師団
●次の記事もオススメ ——————
・雪は君に似ているな、傭兵。白くてふわふわしている
・「そうとも、我輩は究極の魔女だ」天才魔女ゼロ『ゼロから始める魔法の書』
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |